• ベストアンサー

論述について。。。

大学一回生なのですがいまいち論述の意味について理解できません。。。 初めての論述試験と言う事で全くどのように書けばいいのか分からなく悩んでいます。 社会心理学についてとマスコミ論についての論述になるのですが根本的な論述の書き方を教えていただけないでしょうか?? 自分の主観を入れてはダメと言う事は聞いたのですが事実だけを述べたりすればいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一般論になりますが、「事実」と「意見・推測」を分ける必要があるということではないでしょうか。 例えば 「最近の子どもはキレ易い。これは社会が悪いからだ。だから社会を変える必要がある」 これは、一見論述しているように見えて、全て書いた人の「意見」です。客観性が全く無く、意見を異にする人と話し合いをしても建設的な議論が出来ません(子どもがA「ウルトラマンが強いよー」B「いや、仮面ライダーが強いよ」と言い合うのと同じレベルになります)。 では、論述となるとどうなるか。 なにせ、教えてgooなので、相当はしょりますが 「最近の調査では、6割の子どもがキレると回答している(どこぞの調査より:事実)。その理由としては家庭教育が変わったからではないだろうか(意見)。共稼ぎの割合が××%増え、外遊びの時間が○○%減り、兄弟の数が□人減った(どこぞの調査より:事実)。つまり、子どもの社会性が欠如したため、キレずに我慢することが出来なくなったのではないだろうか(意見=結論)」 教育学者には笑われそうな議論ですが、「意見・意見・意見」ではなく「事実を元にした意見・事実を基にした推論」が必要だということです。 参考urlの4あたりもごらんあれ。

参考URL:
http://www3.nit.ac.jp/~ohki/ohki/HowtoWr.htm

その他の回答 (1)

回答No.1

私も大学生です。論述試験というのは実はよくわかんないんで適切なアドバイスにはなんないと思いますけど、同じ先生の授業をとった先輩に聞くと、どういうことを書けばいいかとかも分かるかもしれないし、論文の書き方も学べると思います。それに、徐々に身につくと思いますよ。がんばってください!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう