• ベストアンサー

VOBファイルをビデオキャプチャーしたいです。

mi7443の回答

  • ベストアンサー
  • mi7443
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.2

VOBファイルなら、拡張子(VOB)をmp4に書き換えれば、一般的な動画編集ソフトで扱えますので、それでカット編集すればご希望の事は実現できるのでは? WindowsならばMovieMakaer2012に取り込んででカット編集してmp4で出力とか、 FreeVideoEditorならばカット後の出力は再エンコードなしですので超速で可能です。 但し、最新Verでは最初の一分間にロゴが大きく表示されますので、一つ前のVerを使うと良いです。(私が使っているのはVer1.4.13です)

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 複数のvob(もしくはmpeg4)ファイルを一つに・・・。

    DVDからvobファイルでPCにコピーして、mpeg4に変換し、ipodに転送しようとしたのですが、vobファイルでPCにコピーしたときにいくつかに分かれてしまいました。 そこで、 ・vobファイルが分かれない方法、 ・vobまたはmpeg4のファイルを一つにまとめれるフリーソフト があれば教えてください! OSはMEです。 お願いします。

  • VOBファイルからDVD-Videoを作成

    以前DVD-VideoからVOBファイルだけをパソコンのハードディスクにコピーしました。VOBファイルからDVD-Rにコピーして家庭用DVDプレーヤーで見たいのですが、 そのままコピーしてもDVDプレーヤーで読めませんでした。どうすれば読めるようになりますか?VIDEO_TSIFOファイルはありません、VOBファイルだけです。よろしくお願いします。

  • SonyのDVDビデオカメラのVOBファイルについて

    SonyのDVDビデオカメラで撮影した画像を、(VIDEO_TS,AUDIO_TS)通常はピクチャーパッケージ(付属のソフト)でPCに保存するらしいのですが、私は、DVDから”コピー”→”貼り付け”でコピーしました。 これをDVD-Rに焼いて見ることは可能と思いますが、編集ができませんしPC(HDD内にあるVOBファイル)で見ることができません・・・ネット等で拡張子をmpegに変えれば、編集可能とのことも書いてあったため、実行してみましたが、冒頭の数分見えるだけで、まともに見えませんし、編集もできません・・・カメラに入れていたDVDからは元画像は消しました・・・この状態のVOBファイルを状態良く、安全にmpeg等に変換するフリーソフト等はありませんか? ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 拡張子.VOBファイルから画像をキャプチャーしたい

    拡張子.VOBのファイルから画像を綺麗にキャプチャーしたいのですが、それが可能なフリーソフトを教えてください。できれば1秒より細かい秒数が表示され、細かい秒数のコマまでキャプチャーできるものを。 よろしくお願いします。

  • VOBファイルをDVDにしたいです。

    友達から結婚式のDVDをもらい パソコンにコピーしたのですが、 それを編集することがどうしてもできません。 表示されているのがVOBファイルとTSファイルです。 VOBファイルは普通に画面上では再生できています。 AVIファイルへcraving exploraや any video converter gold(体験版)を使っても無理でした。 フリーソフトで探しているのですがそのようなものはありますか? ちなみにビデオスタジオ12で編集したいと思っています。 それかそのファイルを直接DVDへ焼くことはできますか? また、もらったDVDは破棄されてしまいました。。 何日も色々ダウンロードしてやってはみたのですが 時間ばかり過ぎるだけで・・ どなたか助けて下さい!

  • DVDファイルのVOB編集ソフト

    子供の記録を撮影してDVD-video形式にて保存しています。 そこで、最新のDV撮影テープをキャプチャして、その作業と同時に過去のDVDファイルの中のVOBファイルを直接切り取ったり、キャプチャした記録を切り取ったりして並べてDVD-video形式に保存出来るソフトはありますでしょうか? 並べた歳に、効果(トラディションやモノクロやスロー他など)もつけられて使いやすいソフトがあれば教えて頂けないでしょうか? それとソフトは別になっても構いませんが、冒頭に入れる3D的なカラフルな動く文字が作れるソフトってありますか? PC環境はWinXPSP2です。 フリーでは不可能だと思いますので、シェアでも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • DVD VOBファイルが読めてない?

    デジタルビデオカメラで撮った動画のバックアップを取りたくて、 PCにデータをコピーしました。 いろいろ調べて、 VTS_01_1.VOB というファイルが、動画のメインだということでした。 このファイルをTMPGEnc DVD Author 2.0というソフトで DVDに書き込むようにファイルを登録したところ、 数十分のデータになるはずなのに、最初の6秒程度しか、プレビューで 表示されません。 VOBファイルをDVDに書き込む際には、 何をすればよいのでしょうか・・? DVD-Rに撮っていたデータはすべて、PCに写してあるので、 PC上でバックアップが取れると考えています。 曖昧な質問で申し訳ございませんが、 アドバイスお願いします。

  • VOBファイルからMOVファイルへの変換の仕方がわかりません

    自作のビデオをDVD可したものをPCにMOVで取り込みたいのですが、VOBファイルからMOVファイルへの変換の仕方がわかりません。簡単にできるソフトはありますか?出来ればフリーソフトの方がいいです。よろしくお願いいたします。 当方ウインドウズXPです。

  • 一部が壊れたビデオのキャプチャ

    ビデオのキャプチャについてご質問させていただきます。 HITACHI Wooo DZ-GX3300で撮影した動画を再生したところ、チャプター3の途中でファイルが壊れている(?)のか再生が止まってしまいました。 チャプター選択画面から4以降を選択すれば、それ以降問題なく再生することができます。 この動画をファイナライズ済みDVDからPremiere Elements 4.0でキャプチャしようとしたところ、キャプチャパネルに動画が表示されず、キャプチャすることができません。 VOBファイルを直接開こうとすると、「このファイルは開けません。」というようなことを言われてしまいました。 ビデオカメラをPCと接続してのキャプチャも試してみましたが、同様にキャプチャパネルに動画が表示されず、キャプチャすることができませんでした。 ◆NOVOのHP 「MPG2JPG」 http://novolization.hp.infoseek.co.jp/indexj.html 上記ソフトを使ってVOBからAVIを作成しようとしたところ、やはりチャプター3の途中の同じ箇所で再生が止まってしまい、AVIを作成することができませんでした。 このような場合、ビデオをキャプチャし編集することは可能でしょうか。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、お力添えをお願いいたします。

  • ビデオ編集 VOB IFOファイルがわかりません

    DVDビデオカメラで撮った内容をPCで編集しようとしました。 DVDの中身がVOB・IFO・BUPの3種類のファイルができていて何をどうすればいいのかわかりません。 編集ソフトは「Pinnacle Studio Plus 10」というソフトを使っています。 このままでは取り込みができないので、MPGにできれば編集できそうなので調べてみると、拡張子のVOBをMPGになおせば良いということで試してみました。 確かに編集ができるようになりましたが、縦横比が変わってしまい使うことができません。 このソフトで使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 もしくは、このファイルをMPG・WMV等に変換する方法を教えてください。 よろしくお願いします。