• ベストアンサー

車の新品バッテリー交換の時

車の新品バッテリー交換の時 よく充電率が60%だったので 充電してから取り付ける方がいらしゃいましたが そのまま取り付けて走りながら充電するのでは まずいのでしょうか 又測定器 充電機など持っていませんし すぐに付けたらまずいのでしょうか

  • tora54
  • お礼率76% (194/252)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4833)
回答No.5

>充電率が60%だったので 充電してから取り付ける方がいらしゃいました 自動車で用いる鉛バッテリーは、バッテリーが誕生してからの進化はありません。 プラスチックの箱(躯体)と鉛・銅・硫酸・真水があれば、誰でも製造が可能な単純商品です。 これが何を意味するのか? つまり、平成の世でも「電池を貯める事は出来ない」のです。 充電したバッテリーは、使用期限がありませんよね? 「充電日:2015年4月1日。使用期限:2017年3月31日」 こんなバッテリーは、存在しません。^^; つなり、現在のバッテリーも「使用した分は、使用した分を充電」する必要があります。 ですから、バッテリーメーカーは「新規に取り付ける(バッテリー液を新規に充填した)場合は、設置前に充電して下さい」と周知しているのです。 カー用品店・自動車販売会社などでも、「事前充電を行ってから取り付け」を行ってます。 質問の「60%」は、通常では何ら問題ない状態ですが、不安を持っているユーザーが多いので90%程度まで充電を行う場合が多いのです。 ※60%程度あれば、セルがまわります。 ※エンジンが始動すれば、自動車の発電機からの電気だけで走行は問題ない。 >そのまま取り付けて走りながら充電するのでは まずいのでしょうか 先に書いた通り、走行中は自動車の発電機からの電気で充分賄えます。 が、2・3分の走行では「何ら充電できていない」のが現実です。 ※電子制御・盗難防止・エアコン・ナビ・オーディオなど、多くの電気を消費。 国産車の多くは、エンジン回転数2500前後でバッテリーに充電を行っています。 この回転数よりも低いと、不足している電気を補充する事は不可能です。 ※使用した分の電気量を補充する場合は、低回転域でも可能。 また、質問者さまがご存知か否か分かりませんが・・・。 鉛バッテリーは、「気温25度で100%の性能発揮」となる化学反応商品です。 1度の温度変化があると、1%の性能が落ちます。 新品完全充電バッテリーでも、気温が5度だと「既に、80%の性能しか発揮できない」のですね。 冬場・深夜早朝は「ヘッドライトが若干暗い」ですよね。 この事が、原因です。 この化学的に当たり前の症状を逆手に取って、「バッテリーが弱ってます。交換した方が良いですよ」とセールを行うのです。 質問の場合の「60%程度の充電」では、寒波が到来している現在では非常に性能が落ちていますよね。 ※単純計算で、60%だと(気温5度では)48%となります。 この観点からも、多くの方は完全充電行ってから(バッテリー)取り付けを行うのです。 >すぐに付けたらまずいのでしょうか 質問者さまが取り付けるバッテリー状態が分かりませんが、取り付けてから2時間程度(オーバードライブをOFFにして)走行して下さい。 出来れば、エアコン・オーディオ・ナビなどはOFFにする事。 時速60キロで約2500~3000回転だと思うので、充分充電出来ますよ。^^;

tora54
質問者

お礼

詳しくありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.4

車種によります、アイドリングストップ車はアイドリングストップが動作しない状態になります(フル充電されれば動作します) ハイブリッド車は自分で交換した場合、多くのリスクが有るので辞めたほうが無難です。 ハイブリッド車以外はエンジンが始動できれば大きな問題はありません。

tora54
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#229393
noname#229393
回答No.3

すぐに 取り付けしても 問題ありません。 今の車は、バッテリーの充電をコンピューターで制御しているので 充電率100%になることは、ありません。 バッテリー交換時には、バックアップ電源をいれて交換して下さい。 バックアップ電源を取らずに交換したら アイドル制御、パワーウィンドウ、横滑り制御等、 リセットがかかり手間がかかりますので注意をして下さい。

tora54
質問者

お礼

ありがとうございました

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

そのまま付けて全く問題ありません。 バッテリーの仕事は、エンジンを始動することです。 エンジンがかかれば問題ありません。 通常のエンジン始動で消費される電気は、2~3分も走行すれば補えます。 通常の使用なら全く問題ないです。 通常の使用ではない使い方と言うと、 アイドリングでヘッドランプを付けて長時間駐車しているとか・・・ アイドリングでエアコンを付けて長時間駐車しているとか・・・です。 この場合は、発電電流より消費電流が大きくなり、バッテリー上がりの原因になります。

tora54
質問者

お礼

ありがとうございました

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.1

通常店舗で売られているモノに長時間在庫として滞留していたモノは無いので、そのまま取り付けても問題はありません。 ただ、走行時間が短い運転しかしない場合は満充電まで時間が掛かる場合もあるので、その間にバッテリー上がりを起こさないよう注意しましょう。

tora54
質問者

お礼

早速 コメントありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新品のバッテリーを上げてしまうとどうなりますか?

    今度軽トラのバッテリーを交換しようと思っています。 ですが、父がよく朝まで室内灯などをつけっぱなしにしているので、 交換してもすぐにバッテリーを上げてしまいそうです。 現在は室内灯を朝までつけていると、 バッテリーが上がってしまいます。 もし新品のバッテリーに交換して上げてしまうと、 すぐに充電しても元には戻らないのでしょうか? 新品時の性能の何パーセントくらいになるのでしょうか? 現在「38B20R」がついていて、 Panasonicのカオス「55B19R」に交換しようと考えています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 新品のバッテリーに交換してもバッテリー上がり

    文章が下手ですみませんが宜しくお願いします。ソアラ [4.0GT-L ACS]に搭載の90D26スペック バッテリーに交換しました 前の同スペックバッテリーが5年使い、車屋さんがこの症状、カチカチペテペテ音 は寿命とのことでした。電圧比重は正常位置 アクセサリー位置で12.6 キーを回すと11.2くらいでかかりませんでしたので交換しました 新品交換後13.4 キーを回すと11.4でした カチカチペテペテ音は同じく 新品交換後かからないので復帰させる充電器?で一発掛けてくれました。 1時間半吹かしたりしました。アイドリングも。夜間なのでライトと付けて走ると充電にならないと思い停止でアイドリングしました。 新品バッテリーは製造後1ヶ月の記載数字です。 初期充電はネットで購入後1aで24時間で満充電表示 星ノ充電器使いいままで一年補充充電に役にたちました。 週に1回しか乗らないためバッテリーの電圧回復のためです。 今回新品であり充電max?12.7 救援で強制かけたときはエンジンonなので13.8 1時間半アイドリング後、キーを回すと毎度のカチカチペテペテ音 20秒後キー回すとカチのひと音 時計は狂いなしです。ライトもつきますオーディオも他にはetcのカード挿入してくださいの案内音声くらいです。 メモリーは交換時にバックアップできてます。 トヨタ車共通の音?0:36秒のシーンの音です正確にはですね。 この方の動画で確認して下さいhttps://www.youtube.com/watch?v=xyNIOyNeyUI 救援でかかるならバッテリーが問題ではないかと言われてます。 しかし前の古いバッテリーとさほど電圧も変わらないのにと思ったのですがどうせしょうか? アドバイスお願いします。 気になるのがキーオンでカチカチ11Vまで下がってペテペテ音に疑問を感じたので

  • バッテリー交換で

    パナソニック「caos」バッテリーを購入し(新品) 交換をしようとしたところ知人に交換前に 1度 充電器で充電をした方がいいと言われたのですが 本当なのでしょうか?  また、バッテリーによっても 使用出来る充電器があるとも聞きましたが カーショップで売っているような充電器にも 種類あるのでしょうか?

  • 新品のバッテリに変えたのに充電されません

    パソコンの初心者で難しいことは分からないのですが、VAIOのバッテリが充電されなくなったため、AC電源(純正品ではありません)を使用していましたが、昨日バッテリを新品のものと交換しました(純正品です) しかしバッテリの容量がなくなってしまったため、AC電源で一晩充電しました。しかし今朝見てみると残容量0%のままで充電されている様子がありません。 パソコンが壊れてしまったのでしょうか・・・?

  • バッテリー 新品?新品じゃない?

    こんにちは。 昨日ネットで新品のノートブックを買いました。 バッテリーについて おや?と思う事があったので http://battery.bind-web.net/syoumoudo.html というところからバッテリーの劣化度をチェックするYuryu's Bettery Informationというソフトをダウンロードしチェックしました。 すると設計容量とフルの容量に若干の違いがありました。 このフルの容量というのはフルに充電した状態の事を言うのだと思いますが、 設計容量は 55272mWh フルの容量が 53038mWh でした。 新品の状態でもこれくらいは当たり前なのでしょうか。 それとも新品じゃない? 新品にしては著しく劣化しているのでしたら交換を申し出ようと思っています。 お詳しい方、教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • バッテリー交換したのですが。。。。

    車のバッテリーが上がってしまったようで、充電してもらったのですがすぐダメになってしまったので、寿命かと思いバッテリーを交換しました。 ちゃんとエンジンもかかりホッとしたのですが、乗らずにそのまま放置して二週間。乗ろうとしましたらウンともスンともいいません。。。。 これは冬だからでしょうか?バッテリーを交換したばかりでこのような現象はあるものなのでしょうか?宜しくお願いします(*_*)

  • バッテリー(新品)の保存期間

    車のバッテリーを交換しようと新品を購入しました。 しかし今のものも当面は使えそうなのでトランクに積んだままで未だ交換していません。 このまま新品のバッテリーを長期間ほおっておくと放電して使えなくなってしまうのでしょうか。 どれぐらいの期間ならいいとか、保管方法などがわかれば教えてください。

  • バッテリー交換すべきでしょうか?

    車に関してあまり詳しくない者です。 今朝、ルームランプの消し忘れが原因で、バッテリーが上がってしまっていました。日曜には車に乗らなかったため、土曜の夜から、 ルームランプを2晩つけてしまっていたことになります。 車(軽自動車)は新車購入で3年経過(約2万キロ走行)しています。1年前にも同じ原因で、バッテリーを上げてしまったことがありましたが、その時は、知り合いの車にケーブルで繋いで復活しました。 今回は近くに知り合いがいなかったため、ガソリンスタンドへ連絡をし、車で来ていただきました。 車同士をケーブルで繋いでも、エンジンはかかりませんでした。 (1)バッテリー上がりが2回目だったからでしょうか。ケーブルに繋いでいる時間は短めだったように思うのですが、10~15分とか長く繋いでいれば、エンジンがかかる可能性はあったのでしょうか? 結局、バッテリーを外し、ガソリンスタンドで半日ほど充電してもらうことになりました。 充電されたバッテリーを取り付けると、無事エンジンはかかりました。 今回、ガソスタに払った費用は4200円です (2)この費用は妥当ですか? 家から400m程の距離にあったガソスタだったのですが、 (3)出張費用は距離に応じて変わってくるのでしょうか。 充電をしてもらう前に、「充電でよくならないかもしれない、これはやってみないと分からない」みたいな事を言われ、 ベストはバッテリーを交換することだと言われました。費用は14000円とのこと。 相場をよく知らなかったので、強く勧められたら、うっかり交換してしまうところでしたが、後で調べてみると、もっと安価に1万円以内 でもバッテリーはあるようですね。 エンジンはかかったのですが、今のバッテリーはあまり長くは持たないだろうから、気をつけてみていたほうがいいと言われました。 今思うと、充電してもらわずに、オートバックスなどに出張でバッテリー交換をお願いしたほうが良かったのかなと思ってみたり。。(やってくれますか?) (4)今回私のとった行動・選択は正しかったですか? ガソスタではなく近くに整備工場もあったのでそこにお願いしたほうが良かった? 費用的には損をした? 今後はルームランプ消し忘れなどはしっかり気をつけたいと思っています(次やってしまったらもう交換するしかないですよね?)が、 (5)普通に走るのも今のバッテリーだとあまり安心できないのでしょうか? 今後バッテリーが駄目になるとしたら、どういう時でしょうか。前兆は? 2日間程乗らない程度であれば大丈夫ですか? ちょっとした外出先で車を停め、その後始動させようとすると動かないなんてこともあり得ますか? こういう場合はケーブルで充電しようとしても無理ですか? もし外出先で始動できなくなったとしたら、そこから電話をして、バッテリー交換の出張に来てもらえばいいでしょうか。 この方法で何とかなりそう?だから、バッテリーのことは、そんなに心配しなくて良いでしょうか。 それともやはり不都合なものなのでしょうか? (例えば夜間にトラブルが起きたら、ショップなどはやってないですよね…JAF加入もしていません。JAFはバッテリー交換などはしてくれ ないですよね?バッテリーに充電能力がなかったらJAFを呼んでも無意味ですか?車の中で一晩待つしかないですか? また出勤途中にトラブルになれば、会社に遅れてしまいますね… このように急いでいる時などは困りますよね…) (6)他に困る場合はどんな状況があり得ますか?想像力が乏しくてすみません。。 (7)こんな心配をするくらいなら大人しく、早々にバッテリー交換をしておくべきでしょうか。 充電費用の4200円のことは忘れて… でも意外と今のバッテリーのままでも長くもったりしますか?長く持ったとしてもたかが知れてますか?(1年もたない?) (8)交換するなら、どこでどんなバッテリーがいいですか? ホームセンターで購入・取り付けもありですか? あまり安くても不安でしょうか。ちなみに自分での交換は考えていません。 質問が多くなってしまいましたが、車に詳しくない私にでも分かるように回答・説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 車のバッテリーがあがってしまいました。

    車のバッテリーがあがってしまいました。 充電するのか新品に買い換えるか、どちらがいいのか教えて下さい。

  • 車のバッテリー 追い充電の時

    最近の車は電装部品によるバッテリーの負担が多く、夏冬のエアコン使用時には走行中でも充電が追いつかない車が多く、ドアの引き込み、HI-CASなどまで電動。そこで車庫での追い充電をしています。充電器は CELSTERのフルオート、8A(急速充電器に近いもの)で、いざバッテリーが上がり切ったら、コンセントからセルモーターを回して、とりあえずカー用品店までたどり着けるものですが、キーを抜いてあれば、カーナビ等、車載部品への影響はないものかと心配します。今のところ2年間ノートラブルですが、ターミナルを外せばメモリーがリセットされる心配があるので、バッテリー交換の時には、電気を流しながら交換するそうです。ターミナルを繋いだまま充電して大丈夫でしょうか?