• ベストアンサー

in whose possession

Through further questioning it was established that the man in whose possession the ammunition was found was a 24-year-old constable stationed at Athlone police station. という文がわかりません。和訳をお願いします。in whose possessionという部分はどう解釈すればよいのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

man という先行詞に対して In his possession, the ammunition was found. The ammunition was found in his ammunition. という内容で説明しているということです。 その人の持ち物の中で、弾丸が見つかった男性は~

gutti009
質問者

お礼

簡潔にこたえていただいてありがとうございました。

gutti009
質問者

補足

なんかよくわからなかったので,longmanの英英辞典で調べてみました。 [U] formal if something is in your possession, you own it, or you have obtained it from somewhere in sb's possession ・The house has been in the family's possession since the 1500s. ・That information is not in our possession. in possession of sth と書いてあったので,”wind-skywind”さんの言われているように,in his possessionとすればよいのですね。in possession ofという形にとらわれすぎて混乱していました。というか,my,your,hisなどのときはふつうにin one's possessionというのですね。on one's behalfも同じようなことのようですね。「前置詞+A+of」という表現はmy,your,hisなどのときには「前置詞+one's A」と考ればよいでしょうか。

その他の回答 (2)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

最初の例では、 a man in the possession of "the ammunition" "a man," in whose possession the ammunition was (found) という形ですので、"the ammunition" ≠ "a man" です。 二つ目の例は、 A lobbyist’s principal is the person on behalf of whom (lobbyist principal's), and for whose (lobbyist principal's) benefit the lobbyist engages in lobbying, and who (lobbyist principal) directly employs, appoints, or retains the lobbyist to engage in lobbying. という形にすることができるので、 "on whose behalf (on lobbyist principal's behalf)" = "on behalf of whom (on behalf of lobbyist principal's)" とすることができると思います。 文法的な説明になっていないかも知れませんが、すみません、私は文法苦手なものですから...。<m(__)m>

gutti009
質問者

補足

う~ん,なんかよくわからんとです。。。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

「更なる尋問の結果、弾薬を所持していたその男は、Atholone警察署に勤務する24歳の警察官であるということが判明した。」 "the man in whose possession the ammunition was found was a ~" は、 "the man, in whose possession the ammunition was found, was a ~" とすると分かりやすくなるかも知れません。平たくすると、 "the ammunition was found in the possession of a man who was a ~" になります。

gutti009
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

gutti009
質問者

補足

in the possession of Aが関係詞になるとA(先行詞), in whose possessionとofではなくwhoseが使われると考えればよいのでしょか。 そうであれば, A lobbyist’s principal is the person on whose behalf and for whose benefit the lobbyist engages in lobbying and who directly employs, appoints, or retains a lobbyist to engage in lobbying. もおなじようにon behalf of Aのof Aがwhoseに変わったものと考えられますか。

関連するQ&A

  • whomの使い方が良く分かりません、解説お願いしま

    Police in Sapporo have arrested an unemployed 49-year-old man on suspicion of killing his 77-year-old father with whom he lived. この英文のwith whomの意味が解りません (彼と一緒に住んでるという想像はできますが・・) 使い方や意味の解説をお願いします よろしくお願いします

  • 簡単な英文なのですが....

    英語の問題などで出題される並べかえのもんだいなのですが、I(in the train/the old man/found/a seat).の(  )内の並べかえよ。という問題なのですが。 私はたぶんI found a seat the old man in the train.かI found a seat in the train the old man.のどちらかだと思うのですが、よくわかりません。 誰か教えてください。

  • "In"の解説願います

    宜しくお願い致します。 疑問文は以下の通りです。 In an old man who has known joys and sorrows, and has achieved whatever work it was in him to do, the fear of death is somewhat abject and ignoble. 文中の "In" の働きと "In"をどの様に和訳したら良いのか理解できません。感覚的には“~のような老人が、死を恐れるのは”と受け取れるのですが、当て推量であって、釈然としません。 解説お願い致します。 出典: 薬袋善郎氏(学校で教えてくれない英文法)

  • in what+S+Vの表現について

    in what S+Vという表現がよくわかりませんので質問します。Daily Yomiuriの過去の記事からです。 A man and his two sons were found dead Tuesday in their house in Nemuro, eastern Hokkaido, in what police suspect was a murder-suicide. このin whatの部分には本来ならwhichが来て前の文全体を先行詞として受けると思いますが、なぜinがあるのかわからないのです。またwhatの方もたいていの場合what=the thing whichと置き換えれば意味が通じるのですがin the thing whichとしても意味が通らずよくわかりません。 この表現は他にも何度か見ましたのでたぶんよく使われる表現なのだと思いますが、それだけに気になります。よろしくお願いします。

  • Withの用法

    withの用法について教えてください。 With the old man was a little boy, whose name was Jim. 老人のそばにいる少年の名前はジムと言った。 という意味なのだと思いますが、文章の主語は何になりますか。 倒置がおこっていて、A little boy was with the old man, whose name was Jim.が本来の文章かなとも思いましたが、 withが名詞節をつくり、それが補語になることはないですよね。 Withが名詞節をつくり、主語になる特殊用法でもあるのかと思い、 文法書を見てみましたが、どうもなさそうです。 With god nothing is impossible. という例文が出ていましたが、これと同じとも思えません。 どうか御回答よろしくお願いします。

  • 短い和訳が本当にわかりません…

    変な日本語の和訳になってしまいます… 和訳していただけたら、助かります。 / ごとに、訳していただけたら、助かります。 A man found himself sitting opposite a woman / who seemed to be 35 years old. よろしくお願いします。

  • 英語教えてください

    和訳教えてください (1)How many stars did Megastar reproduce in 1998? (2)How old was Ohira in 1998? お願いします。

  • 意味教えてください

    NEW ORLEANS (AP) — A man in the state of Louisiana is accused of bludgeoning, decapitating and dismembering his disabled 7-year-old son and leaving the boy's head near the street so the child's mother would see it — a killing that brought seasoned police officers to tears, authorities said Monday. http://news.yahoo.com/police-us-man-decapitated-disabled-son-7-181934853.html a killing that brought seasoned police officers to tears,,,,,ここはどういう意味なんでしょうか。 一つの殺人が警察官たちの涙をさそう?? お願いします<m(__)m>

  • sunken-in eyes

    My 27-year-old cousin “Joe” struggled with back pain after playing football in college, and in the last several years he has developed an addiction to prescription painkillers. When he attended family functions, we noticed he had lost a significant amount of weight, had sunken-in eyes, was very depressed, and had lost his job. sunken-in eyesはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 訳の添削のお願いとわからない個所を教えて下さい 1

    John Galsworthyという作家の『THE CHOICE』という物語の英文を訳しました。 添削と、わからない個所を教えてください。 Some years ago in Chelsea there used to stand at the crossing of a street leading to the Embankment an old man whose living was derived from the cleanliness of boots. 数年前チェルシーで、ブーツを磨くことで生計を立てていた一人の老人がテムズ川岸通りに導く道の交差点に立っているのが常でした。 (1) thereは"チェルシー、そこで"、と訳すのでしょうか?   訳し方がわからなかったので訳に入れませんでした。 (2)  the crossing は交差点ですか? (3) an old man whose living was derived from the cleanliness of boots.   the cleanliness は、"きれい好き、潔癖、清潔"という意味だと思いますが、   ここは靴磨きの意味な のでしょうか?   彼の生活はthe cleanliness of bootsから出ている(derive from)で   生計を立てているという意味にとったのですが。合っているでしょうか? よろしくお願い致します。