パーティション設定ツールとリカバリの方法

このQ&Aのポイント
  • NECのノートPCNS750/G(win10)を購入したら「パーティション設定ツール」というのがインストールされていました。
  • 質問1:パーティションを分割してもデータは消えないのか?
  • 質問2:リカバリー時にCドライブのみを選択することは可能か?
回答を見る
  • ベストアンサー

パーティション設定ツールとリカバリの方法

NECのノートPCNS750/G(win10)を購入したら「パーティション設定ツール」というのがインストールされていました。1テラのCドライブしかなく、以前使ってたPCのようにシステムのCとデータのDと分けたいと思っています。そこでいくつか質問です。 (1)すでにソフトをインストールしたり、データが入っている状態でパーティションを分割した場合、新しくできたDドライブには何も入っていない状態ですか?Cドライブのデータが消えることはないですか? (2)リカバリーをしたいときに、Cドライブだけのリカバリーを選択できるのでしょうか?(以前のNEC機では可能)本機ではリカバリーの仕様がそのようになっているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • pusuta
  • お礼率61% (636/1042)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちなみ、それあってもなくても、Windows標準機能でありますけどね。 それDISKの管理から、同じことできるので、特別ソフトは不要ですよ。 下手に怪しいソフト使って、壊すよりは、Windows標準の再配置使うほうが 安全かもしれませんが。そこはお任せします。 #なぜなら、文章を見る限り購入したばかりなので、失う物はないでしょうし。  最悪リカバすればいいだけなので、それほどリスキーではない話かなと。 質問1.新しく出来たDには何が入っているか?  何も入っていません。それどころかフォーマットすらされていないのが  通常です。なぜなら、パーティションを切っただけなので。  その後、それをフォーマットすることで、「Dドライブ」になると言う  具合で、パーティションを切ることとドライブ名は本来無関係となります。  なお、名称がDである必要はなく、好きなドライブ名を使えます。  ダブっていない限りなんでもいい。  また、さらに削って、C,D,Eなどに分けたってかまいません。  ただし、所詮1個のHDDなので、遅くなるだけです。  たとえば、CからDドライブへファイルをコピーすると、  ヘッドと言う部品が忙しく、Cの区画とDの区画を往復する為、  速度は下がると言う具合です。 質問2.リカバリーソフト次第なので、本体に依存しているわけではなく、  リカバリーソフトに依存しますが。基本的に出来ると思われます。  多くの場合、容量が多かったり少なかったりする別のエディションを  メーカーは売ってます。(上位モデルはHDDが多いとかSSDなど)  そのモデルの数、リカバリメディアをメーカーが持つのは、  非常にコストがかかりナンセンスなので、極端に違わない限りは  サイズに関係なくリカバリはできるように用意してあるのが普通です。  ただし、リカバリに必要な容量を、満たす条件は当たり前ですが。  ここは、付属品の仕様次第なので、実際にリカバを試してみないと  確信はないことは、事実ですが。  Windows標準のバックアップ(システムあり)も作っておけば、  さらに安心でしょう。 おまけですが、LinuxなどのライブDISCを作っておけば、 Cドライブが最悪からっぽ!で起動できない状態でも、 Dドライブのデータのバックアップなどができたりして、便利なので。 そう言う使い方もありですよ。 以前実際にやってたパターンなんですが、 Cを完全にクローンした「ドライブ名なしのパーティション2」を作り Cがパーティション0 Dがパーティション1 無名がパーティション2 システムが壊れると、無名パーティション2をパーティション0にクローン これで、HDDが物理的に壊れない限り不死身になります。 その上で、ユーザーデータのみを、Dドライブに書いておけば、 リスクもほぼなし。 という使い方ですね。 CだのDだのってのは、Windowsが勝手につけてるだけで、HDD上は パーティション番号でしかないので、データをコピーする上では ドライブ名なんて、どうでもいいことなので。

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました!気になっていたリカバリーの件ですが、色々調べた結果「 ハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法」というのがあり、ドライブを選択して初期状態にできることがわかりました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

システムドライブは移動できないファイルもあるので、必ずしも多く縮める事はできません。広げる事はできます、空きスペースがあれば。 リカバリを前提として(データも全てバックアップして)、試してみる価値はあると思いますが。 そういう点では、winに依存しない、CD起動のパーティションツールの方が自由が効きます。windowsでないだけに、致命的なエラーが出る場合もありますけど。 特定の機種に関してのリカバリー仕様は不明ですが、過去には同一容量でないとリカバリできなかったのができるようになってきていますので、新しい機種なら可能であろうと思います、たぶん。

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました。再セットアップディスクではなく、 ハードディスク内のデータを使用してやる方法がありました。早速パーティションを分けてデータを移動しようと思います。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27547)
回答No.2

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS750GAB このあたりのモデルでしょうか? http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/171q/01/lavie/ns/spec/index.html 仕様を見るとHDD(SSHD)は1パーティションになってますね。(C、Dとは区切られてはいません) 他の方が回答されていますが1はWin10標準の機能を使った場合でもシステムドライブのCの内容が消えるような事は通常無いですね。 2については実機を持ってないので確認する手段がないです。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201701/html/ns750gab.html にあるマニュアルを読む限りCドライブのみ再セットアップみたいな選択肢はお使いのPCでは無いような感じです。 Windows 10で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018704

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 再セットアップディスクではなく、 ハードディスク内のデータを使用してやる方法がありました。Dドライブのデータを残す方法でできるようです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127

関連するQ&A

  • パーティションの変更について(非リカバリ)

    以前、このような現象により以下の質問をさせていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q7342064.html >リカバリ直前のCドライブ使用量は120Gをこえていたのに、 >現在30Gあまりしか使っていないのです 上記の質問・解決はリカバリ後に行いました。 いいかえれば、Cドライブは120Gは消費するもんだと決めつけてたゆえに、リカバリ時には500GのHDDのうち大幅にCドライブにあててしまいました。 その後バックアップの質問をさせていただくなど http://okwave.jp/qa/q7342444.html Dドライブはデータ保存に便利だということも学習したため、CとDドライブの使用がアンバランス状態になっております。 そこで、あまっているCドライブをDドライブにあげたい。 または、パーティションの分割割合を再構成したいと考えました。 調べたところ、パーティション関係は「スタート>コンピュータを右クリック」で画面を開き、Cドライブの容量の縮小はできました。 しかし、結果できた未割当のドライブをDドライブにあてることはできませんでした。 (Dドライブ→ボリュームの拡張ができない) やむなく、そのボリュームはそっくりそのままCドライブに返還しました。 詳しい方に質問ですが、あまっているCドライブをDドライブにあげることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。 なお、 ・そのドライブを新規Fドライブにしてデータをおけばいい ・もう1度リカバリすればいい という回答はなしでお願いします ・フリーソフトをつかえばいい というのは、調べたところ、データ破損の危険があるようですが・・・

  • HDのパーテーション分割の方法

    IIYAMAのNC360CBというノートパソコンを使用しています。 HD(全20G)は購入時のCドライブのみとして使用していたのですが、パーテーション分割(C:10G、D:5G、E:5G)してOS再インストールしようと思います。 そこでリカバリーディスクを使用してのOS再インストール時のパーテーション分割が可能かどうかをメーカーサポートに問い合わせてみました。 しかし、リカバリーディスクを使用すると工場出荷時の状態(Cドライブのみ)に戻すだけらしいので、パーテーション分割は市販のソフトを使用して下さいとの返答をもらいました。 必要なデータ等は全てバックアップをとりましてHDは何をしても良い状態となっています。 もしこのケースのパーテーション分割の方法をご存知の方がみえましたらよろしくお願いします。

  • パーティションを変更した後のリカバリについて

    ソニーのデスクトップ PCV_LX83/BP XP HE sp2 です。 Cドライブの容量が3GBと少なくなっているので、 パーティションサイズの変更をしようと思っています。 (データはずべてDに保存してすぐに外部メディアに移動させているので、Dは常に50GB以上の空きがあります)。 PCに添付されていたCD-ROMを使って、パーティションの変更でCのサイズを増加させた後で、何かの調子でまた再度リカバリが必要になった時、今まではCだけのリカバリをした場合Dのデータは残っていましたが、パーティションを変更した後は、CだけをリカバリしたとしてもDドライブに保存していたデータも消えてしまうのでしょうか? リカバリ作業は買った時点に戻すので、パーティションも戻ってしまうからDも影響受けるのでしょうか? パーティションのサイズは戻っても仕方ないですが、Dのデータが残るかどうか知りたいのです。

  • パーティション設定について

    以前デルでデスクトップPCを購入しました。 HDDが250GBが2つ付いています。 先日エラーが発生し、初期化を致しました。 その際、Dドライブは助かったので、今後同じことが起きないようにとCドライブを50GBと200GBに分けたいと考えております。 色々調べたところ、パーティション設定をすると、現在Cドライブに入っているデータが消えたり、めちゃくちゃになる恐れがあるとのことでした。 現在はほぼ空の状態ですので問題ないのですが、セキュリティソフトや、Lhaca、DVDを焼くソフトのみ入っております。 このような状態でパーティション設定をしても問題ないのでしょうか? この状態で危ないとなると、元々入っているwindows関連のファイルも分割?される恐れがあるような感じがするのですがいかがでしょうか? パーティションする際の注意点を教えていただけると助かります。 また、お勧めのパーティション設定のサイトがあればご紹介して頂けるともっと助かります。 よろしくお願いします。

  • リカバリしないでパーティションを変更できるソフト教えて下さい!

    私のPCのHDDはCドライブとDドライブにわかれているんですが、どちらもいっぱいになってきたので、外付けHDDを購入し、データを外付けHDDに移しました。 Dドライブのデータをだいたい外付けHDDに移したので、Dドライブの容量を減らして、Cドライブの容量をを多くしたいのですが、リカバリーしないとパーティションを変更できないのでしょうか? リカバリーしなくてもパーティションを安心して変更できるソフトをご存じの方おられましたらよろしくお願い致します。 ちなみに、PCのOSはvistaでSP2です。

  • パーティションを切った後のリカバリー

    30ギガのハードデスクをfdiskで2つのパーティションに切りたいのですが、切ったあと、Power QestのDrive Image5.0であらかじめ(今のCのみの状態で)作っておいたリカバリーCDでCにリカバリーできますか?PCを買った時についてきたリカバリーCDはノートンゴーストで作ってあるものなので、それは使えない(というかCドライバのみの状態に書き直されてしまう。)と読みました。いかがなものでしょう。それから、パーティションを切る理由は、万が一のクラッシュ時にそなえてバックアップのために切りたいのですが、CとDの2つにパーティションを切れば、どちらが一方がクラッシュしても、どちらか一方は助かるというものなのでしょうか。基本的なことで申し訳ありませんが、ちょっとそこのシステムがわかりません。よろしくお願いします。

  • パーテーション分割

    パーテーション分割 Win7のPC買ったのですが、パーテーションの分割とか考えず購入しC:ドライブのみでパーテーション分割を自分でしようと思います。 分割した状態でリカバリーディスク作成とか出来るのでしょうか? 方法が解るHPとかあれば教えてください。 面倒な質問でしょうが宜しくお願いします。

  • パーティションの結合

    ハードディスクの分割(パーティション)に関してです。 購入当時はCドライブのみだったのですが分割してDドライブを作りました。 分割したパーティションを購入時の状態(Cドライブのみの状態)に戻すやり方が知りたいです。マイコンピューターより「管理」→「ディスクの管理」にて分割しましたが、それと同じように逆に戻す事は出来ないのでしょうか。やはりパーティションソフトを使ってやるしかないのでしょうか? もしくは、同じようにしてCとDの容量を変える事はできるのでしょうか。 もし、ソフトを使うのであればフリーのソフトで行いたいのでお勧めのソフトがあればどなたかお教え下さい。 HD内のデータはバックアップ済みなので消えても特に問題ありません。 DELL Inspiron530s WindowsXP よろしくお願いします。

  • HDDのパーティションを一つにまとめたい

    私のノートPCにはC(20G)とD(60G)の2つのパーティションがあります。 現在、システム、データ共にCドライブに入っていてDドライブは空です。 ここで質問です。 (1)このPCでメモリを食うプログラムを動かしたとき、Dドライブは仮想記憶として機能しているのでしょうか? (2)もし、仮想記憶として機能していない場合、Dドライブは全く無駄になるので、CとDをまとめてしまいたいです。 これはリカバリCDでリカバリすることで可能でしょうか? (3)リカバリでパーティションをまとめられない場合、パーティションをどうすればまとめられますか? よろしくお願い致します。

  • パーテーションの利用

    30Gのハードディスクにかパーテーションを切りC・D・Eドライブとしようと思うのですが、パーテーションの利用方法を見るとDドライブ以下には(1)IEやMyDocument などのデータをDドライブに移行するとよいと書いてありますが、標準に戻すにはどうすれば宜しいのでしょうか?  また(2)アプリケーションもDドライブにインストールすると書かれておりますが、実際にアプリケーションをDドライブにインストールすると便利なのでしょうか。 リカバリーをしてしまうとDドライブにインストールしたアプリケーションは起動できなくなり再インストールが難しいと思うのですが。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう