• 締切済み

集合住宅 上の階の足音、生活音

先週、賃貸マンションに引っ越してきたのですが上の階の方の足音と生活音に悩んでいます。 恐らく小さいお子さんがいるようで、バタバタバタッと走る音がするんですがそれは仕方ないかなぁと思っていました。 ただ、大人の足音も結構ドスンドスン歩く方のようでかなり響いてきます。 普通に歩いてたらそんな落としないだろうというくらい、踵をガンガンやってるような足音です。 ベランダのドアの閉め方も、ガタン!って感じで…私も神経質になってるのか色々気になってしまって… 朝の8時くらいに掃除機をかけられてる日もあるんですが、それも足音のドスンドスン+物にぶつかる音みたいなのが響いてきて目が覚めます。 平日の朝9時頃から夕方17時頃までは静かなのでその時間帯は家を空けられてるんだと思いますが、家にいる時が明らかに分かるくらいうちの部屋に音が響いてきます。 私の仕事はサービス業で寝る時間や起きる時間、休みが不定期なんですが、休みの日に足音や物音で起きるのが本当に嫌で… でも上の階の人には上の階の人の生活があるし…とモヤモヤしながら管理会社に電話するべきなのか迷っています。 どんな人が住んでいるのかも分からないのでそれでトラブルになるのも怖いなぁと思うとなかなか踏み切れません。(電話したのがバレてうちまで来られたりしたらどうしよう…とか、歩き方や物音の感じから乱暴な人だったらどうしよう…とか) 折角引っ越してきて、物件も気に入っているんですが本当に音だけがストレスで仕方ありません。 こういう時ってどうすれば良いでしょうか…

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.7

まあ、、集合住宅ですからねぇ。 ある程度は覚悟の上というか、あって当たり前なところは あります。 しかしそれが度を過ぎる(ついつい重合住宅ということを 忘れてドタドタする。早朝から掃除機をかける。バーベキューをする!・・ 私が以前住んでいた賃貸マンションの1階住人がベランダでやっていました。 1階ベランダってちょっと広いでしょう?)ことがあります。 そういう時はきっちり管理会社に言うことです。 直接言いに行っても、言い負けるとかトラブるなら管理会社に 言うしかないです。どこまでのことをしてくれるかは管理会社次第 でしょうけど、私が退去する際に管理会社に「数か月前に上階に 入居した方の足音がドスドス響く。夜12時回ってもドスドス音がする」と 言ったら、「そういう情報はどんどん入れてください。次回入居者(私が 住んでいた部屋)にはあからじめそういうことが言えますから」と。 つまり情報として必要だ、ということですから管理会社は有効に 使うことです。家賃の中には管理会社の報酬も含まれている でしょうから使わないと損なんです。ただでさえ水道料とか 電気代とか戸建よりも高いレートで取られているわけですからね。 で、それでも改善しない場合は直接言いに行くしかないです。 ただ覚悟というか、言い負かされないようにだけ気をつけることです。 私の友人(ちょっとヤンチャなタイプ)が結婚したてで賃貸に住んで 階上がうるさかったからといって言いに行ったそうです。 (当時茶髪のパンチパーマでテカテカのトレーニングウェアといういでたちで。 ずいぶん昔の話です) 結果は?一発で静かになったそうです(笑)。

xcreamsodax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相変わらずの足音で毎朝目覚めてしまうことに腹が立ち昨日管理会社に電話しました。 直接言うか、全棟に書面をポスト投函するかと聞かれ、もう直接言ってくださいと頼みました。 現時点、改善はされていませんが数日様子を見てまだ続くようなら直接言いに行ってみようと思います。

回答No.6

構造体に手をつけずに遮音するなら、 天井裏に鉛シートを敷くぐらいでしょうか。(遮音には重量が大事) 大家さんにお願いするか、折半にするか。

回答No.5

私も集合住宅住まいなので、近所の生活音で悩まされた経験が多々あります。 私の場合は、まずは、自己防衛から始めました。 近所からの生活音がうるさければ、自分の部屋で、常にBGMやテレビ、ラジオ等を付けて、外部からの音がまともに耳に入らないようにしました。 また、就寝時には、『イヤーウイスパー』等の比較的防音性能が高い新素材の耳栓などをして、近所の生活音で目が覚める事がないようにしました。 それ以外には、少し高額になりますが、自宅の部屋にビアノ等の音楽練習用の防音個室を設置して、その中で就寝したり、寛いだりする方法もあります。 最近、引っ越されて来たのなら、簡単な手土産でも持参して、引っ越し挨拶がてら、上階の部屋の住人の偵察…と言う手もあります。 それで、常識がありそうな人なら、管理人を挟んで、生活音の相談をするのも良いかも知れません。

xcreamsodax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イヤホンをしてみたりしましたが、それを通り越して響いてくるので昨日管理会社に電話をしました。 自己防衛もすごく大事だと思うので今日耳栓を探しに行こうと思います。 イヤーウィスパー参考にさせて頂きます!

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.4

木造や鉄骨などの建築構造の場合、防音は限界があると思います。 いくつかある対策で一番注意したいのは、その住人とのトラブルです。 ・匿名で管理人を通して依頼も、あまり効果が無いように思います。  (たとえ理解して親が注意しても子供は静かにできないでしょう)  また、匿名がどこまで守られるか保証はありません。 ・天井などへの防音対策は、費用がかかりますし、賃貸の場合、  制約が出てくると思います。  ただ、業者(と管理人)に相談してみるのも良いかもしれません。 ・最上階に転居(同マンションか他の同クラスのマンション) ・最終手段は、鉄筋コンクリート構造のマンション、戸建てに転居 暫定対策は、ヘッドホンで静かに音楽を聞きながら、どうするか 考える。 または、散歩に出る。 でしょうか?

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

兼業大家です。 サービス業とのこと、お客様に気を使ってのお仕事大変でしょう。 休みの日に物音で起きるのがとても苦痛なのは、私も強く同感いたします。 日々の物音によって気持ちが疲れてしまい、切羽詰まっているような状態なのではないかとご質問からお察しいたしました。 まず、音の問題は、質問者様と相手との問題であること、朝8時以降は各県条例等でも「昼間」でですから、掃除機や洗濯機の生活音は騒音とはいえないことをご理解されると良いでしょう。 それら大前提に、受忍限度を超える騒音であることが証明されれば、管理会社や大家は相手に改善請求できます。 ですから、管理会社や大家を間に挟むのであれば、まずは騒音、または、受忍限度を超える音である証拠と、質問者様が相手にどのような方法でどれだけの回数の改善請求をしたが改善されていないという内容を示されると良いですね。 1.まずそれが「騒音」であることを証明しましょう。 騒音は、国家資格を持った環境計量士の測定、または、市区町村が推奨する計測機器での測定が必要です。 自前のテープレコーダーなどでの録音は録音後でも音量の調整ができてしまうので証拠として不十分です。 一般的に騒音とは、地域によって違いがありますが昼間でしたら60デシベル以下程度が目安です。 50デシベルで子供が板の間で自分の目の前を走りまわる程度、60デシベルで3m先の相手まではっきりと聞き取れる大声程度が目安です。 昼間の場合、その「50~60デシベルを超えた音が数十分間にわたり鳴り続ける」ということが「1週間のうち複数回」あれば「騒音」です。 管理会社と大家は、この騒音のレベルを超えていることが証明されれば、騒音主に注意をしなければなりません。 しかし、騒音ではなく、あくまで「生活音」や「建物の設備上、改善できない音」であれば、管理会社と大家は介入できません。 受忍限度(日々測定をしたら騒音としては認められはしないレベルであったが、毎日数時間続くので精神に異常をきたす可能性がある、といった限度のこと)を超えていると判断すれば、大家であっても注意はできます。 2.騒音というほどでもない音は、あくまで個人間の問題です。 (1)口頭で注意をして改善請求をします。週1~2度、数週間にわたりした後で、(防音マットなどは強要できません。) (2)書面による改善請求をします。この時期になれば、大家や管理会社にクレームしても、クレーマー扱いはされません。内容証明などを使い、日付・改善請求・氏名を記載して、数週間ごと数回行います。 (3)それでも改善されなければ、裁判にされると良いでしょう。裁判の証拠は、上記の計量士の測定結果です。 どのような物件でも遮音等級(L値)というものがありますので、もしも次回、お引っ越しをされるのであれば、この遮音等級も考慮されると良いでしょう。 3.測定は共用部の階段ではなく、お住まいの居室内になります。 4.それほど迷惑をされているのであれば、他の住民にも音について聞いてみるのも良いと思います。 住民の過半数がその部屋がうるさいということであれば、大家も管理会社も相手に対して強く出やすいので、まずは迷惑をしている仲間を集めてみるというのも良いテだと思います。 早く音が静まると良いですね。引越しを決める際は、子供自転車や三輪車などが置いていない物件、物干しに子供の衣類などが干していない物件をお勧めいたします。

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.2

隣人や上階の音は本当にストレスになりますよね。 私も常に何かしらの音(隣人カップルのあの音や質問者様と同じような上階の音)に悩まされてますが、解消したら別の問題が発生したりして、最近慣れてしまった感があります。一応3Mの防音イヤーマフは常備してて、辛い時はこれをつけて寝たりしてます。 このような場合は素直に管理会社に相談するのが良いです。管理会社がなかなか対応してくれない場合もありますが、粘り強く話してみるといいと思います。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.1

どうしようもない、といえばどうしようもないです。 もともと一戸建てに住んでいた人、騒音等について全くケアする必要が無い環境に住んでいた人にありがちです。また、子供さんがうるさいだければ「いずれは大きくなって……」という逃げ方もありますが、たいていの場合、親御さんも「まったく気にしない」タイプ、特に書かれているように「平気でかかとから踏み下ろす歩き方」の人である場合が多いので、親御さんが気にしない人である場合改善は望み薄です。 ただ、管理会社経由でマンション全体に「隣室や上下の部屋への生活音について注意しましょう」というような注意を喚起してもらうことは可能です。ただ、この場合も指摘元を特定されないように十分依頼しておかないと、ごくまれに、指摘元を特定できるような周知を平気でやってしまう思慮の足りないご担当などもいらっしゃるので注意が必要です。 まずは ・騒音で悩んでいる ・直接指摘すると角が立つので、くれぐれも依頼元を特定されない形で注意喚起の掲示などをお願いできないか といったあたりを管理会社に依頼してみるあたりから始められてはいかがでしょうか。 これはある意味集合住宅ならどこでも(賃貸、分譲問わず)付きまとうリスクなので、うまく共存していくしかありません。まだ賃貸なのが救いですが……。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう