• 締切済み

【論理学】公理系LPの同一律について

同一律を公理系LPから導出するときの質問なんですけど、野矢茂樹さんの論理学の本では次のようになってます。 1.A (1)DRの仮定 2.¬A (2)背理法の仮定 3.A∧¬A (1)(2)1.2と結合 4.A (1)2.3と背理法 5.A⊃A 1.4とDR やってることは理解できるんですけど、最初の仮定Aを仮定であり導出と見てDRを適用することはできないんでしょうか? 1.A (1)仮定であり導出 2.A⊃A 1とDR というふうに考えたんですけど、これはダメなんでしょうか?

みんなの回答

  • sunabo
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.1

DRってなんだ? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E7%B9%B9%E5%AE%9A%E7%90%86 参考URL 2011-05-20 質問No.6750335 【論理学】公理系LPの同一律について 論理学での質問 https://okwave.jp/qa/q9390900.html  公理系LPってなに?  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12114917522  論理学命題論理 野矢茂樹『論理学』1994東大出版会について  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106743355  

参考URL:
https://okwave.jp/qa/q9390900.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう