• ベストアンサー

厳罰主義と保護主義について

KAMOCHAの回答

  • ベストアンサー
  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.2

 お題だけでは何のことかわからない(刑法か貿易のような気がするが他にも取れるし)ので答えにくいのですね。  まあ今どきなのでこれはきっと、少年法改正議論などにおける刑法罰則についての主義のことと見なして話します。  厳罰主義は、要するに罰を罰として実施しようとするものです。 罰本来の意義である、復讐や見せしめとして刑罰を位置づけます。 必然的に、刑罰はきついほど有効となるので厳罰となります。  長所は、安価で有効に犯罪が抑止され、被害者の鬱憤も多少は解消される点です。 短所は、犯罪者を生産力として再利用できないこと、冤罪の時に被害が大きいこと、不当な法により人間としての権利が奪われること(*)があること、一部の人の良心が痛むことなどがあります。 (*)例えば徴兵忌避を厳罰(死刑)と規定したら、良心的徴兵忌避ができなくなります。 もっとも、ここで論じている厳罰と保護という趣旨とはちょっと離れていますが。  保護主義は、罰を本来の意義から離して、犯罪者の再教育装置として機能させようとするものです。 更正が完了すれば釈放するので、被害者は憤懣やるかたありませんが、復讐や見せしめは非生産的で理性的でないと考えます。  長所は、犯罪者が更正してくれれば社会の生産力として再利用できること、成功すれば多くの人の良心をくすぐることがあります。 短所は、被害者の心情を無視すること、犯罪抑止効果が弱いこと、コストが高くなること、更正できなければ全てが無駄に終わり、無辜の市民が恐怖に怯え新たな被害者が生まれることなどです。  非常に端的には、厳罰主義は「被害者・無辜の市民の権利を守る主義」、保護主義は「加害者の権利を守る主義」といえるでしょう。  先日のコンクリート殺人犯の再犯をみるまでもなく、現実として再犯率はとても高く、ほとんど更正などできないのは統計上の事実なのですが、平和ボケした日本人は、いざ自分が被害者になるまで厳しいことが言えない人が多いようですね。 家族を守るために銃を取って立ち上がるような世界標準思想はまだまだ日本にはなじまないようですね。

nachuri
質問者

お礼

すいません!KAMOCHAさんが回答してくださった通り、 少年法についてなんです。 詳しく書いていただきありがとうございました!! わかりやすかったです! 私は厳罰化はどうなんだろう・・・と思っていますが、とても難しい問題ですよね。 レポートに少し使わせて下さい(>_<) ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • あらゆる犯罪の厳罰化

    私は あらゆる犯罪の厳罰化を希望しています。 何か、問題点はありませんか?

  • 江戸時代の厳罰主義について

    このカテでいいかどうか分からないのですが、質問させて頂きます。 江戸時代の警視庁、すなわち南北の両奉行に勤める与力は50騎、同心でもわずか250人の人数で、当時の100万都市の治安を担っていたと聞きます。 今では、警視庁の警察官の数も4万5000人に上るそうです。 江戸時代の100倍以上ですね。 当時と比べて人口は10倍にしかならないのに、それでも検挙率が落ちているとの報道があります。 なぜ江戸の町奉行がそんな少人数で治安を保つ事ができたか、その理由は、厳罰主義に徹底していたからと聞きます。 10両の金を盗めば打ち首とはよく言われていますよね。 その他にも、真犯人に間違いないが物的証拠に欠ける時は拷問にかけて白状させる事が許されていました。  入獄すればしたで、釈免されるまで地獄のような毎日をおくっていた事と思います。 一方、極刑が言い渡されれば、市中引き回しや、はりつけ、獄門など、犯罪者にはとても厳しい時代だったと思います。 現在、厳罰主義を訴えると必ずと言っていいほど 「人権蹂躙、警察による管理社会の再来、自由に物が言えない暗黒社会」 と言って、いわゆる人権派団体から大反対されるのがオチです。  つまり 「厳罰主義 = 悪」 という考え方なのですが、それでは当時の江戸市民は実際どのような生活をおくっていたのでしょうか? 結構、江戸文化が花開いた時代だったように思うのですが、やはり人権派の人たちが言うように暗黒社会だったのでしょうか?  一般市民でも与力や同心に監視や圧迫を受けていたのでしょうか? 警視庁と東京都民、町奉行と江戸市民、この二つの関係に決定的な違いは何かあるのでしょうか?

  • スーパー301条は、どのように保護主義なんですか

    スーパー301条は、どのように保護主義なんですか? そのように書かれている本やサイトが多々あるので。 下記をみると、外国の保護主義に対して制裁を加える、という趣旨のようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC301%E6%9D%A1 だから米国としては、他国から保護主義として非難されるいわれはなく、あくまで「公平な自由主義」を堂々と主張できると思うのですが?

  • 少年法 『保護主義』

    少年法は14歳まで引き下げられたものの 実刑になることは少ないですよね いわゆる『保護主義』が全面的に出ているような気がします 確かに更生される可能性が高いから、とか 精神的に未熟だから、とか 理由はわかります でも、皆様本当に『保護主義』に賛成ですか? 例えば数年前の『酒鬼薔薇事件』や『女子高生コンクリート詰め事件』の犯人は 更生して社会に復帰できると思いますか? 『保護主義』に賛成か、反対か その根拠があれば、教えてください お願いします

  • 新保守主義と新国家主義の違い

    教育における新自由主義と新保守主義の台頭について調べているのですが、疑問が出てきたので、アドバイスお願いします。 新保守主義と新国家主義を同じものとして書いている文献が多いのですが、この二つは同じなのでしょうか? また、このテーマを扱っている文献やサイトなども教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人主義思想について

    学校の課題で個人主義思想について書けっていうレポートが出たのですが、 よく分からないです。 インターネットとか本とかいろいろ調べたのですが、 読んでも意味が分からなかったり、個人主義思想について 説明してある本や、HPが無いので教えてください。

  • 少年法の厳罰化

    私は少年法の厳罰化には大賛成です。 未成年だからと甘えたことをぬかす連中をこれ以上 のさばらせるのは愚の骨頂です。 悪いことをしたら大人と同じ罰を受ける。 前科が残って、まともな暮らしもできない。 この条件で、少年犯罪は間違いなく半減します。 飲酒運転に対する厳罰化で、飲酒運転は激減しました。 昔は、ゴルフして一杯飲んで運転して帰るのがふつう だったそうですが、そんな人も見なくなりました。 厳しい罰則があれば、人間悪さはしなくなるものです。 職場のセクハラを見てもわかりますよね。 話は戻りますが、日本の少年法の問題点は、法律が加害者の立場に立って 作られている点です。 凶悪な犯罪の被害者にとって、加害者が大人か少年かなど 何の関係もありません。 少年だからと刑を軽くするのは、偏った法律だと思っています。 よって少年法の厳罰化は当然であり、被害者や被害者親族の 気持ちに沿ったものだと確信しています。 教育などで少年の凶悪犯罪が少なくなる事は無いでしょう。 むしろ少年の凶悪犯罪の罰を軽くすることで、より増えていく のが、犯罪先進国のアメリカで証明されています。 そしてアメリカでは少年犯罪の厳罰化が増えています。 欧米の長年の研究で100人中4人ぐらい、良心を持っていない 人間の存在が証明されました。 良心の無い人間に教育で良心を持たせる事は不可能でしょう。 それよりも凶悪犯罪を2度起こさせないような法律が 必要な気がします。 実際に殺人で服役後、出所してまた殺人・殺人未遂を犯した例が 幾つもあり、少年犯罪でも同じ例があります。 ぼくは高卒で感情論でしか物事を考えられない馬鹿ですが、有識者の皆さんは、どう思いますか?

  • 能力主義の問題点

    都内の大学に通っているものです。 私は今、大学のレポート用に「能力主義の問題点」と題して企業に勤めている方にアンケートをしています。 どんな企業でも構いません。 アンケートに答えて頂けたら幸いです。 出来れば大勢の方に答えてもらいたいです! よろしくお願いしますm(_ _)m ------------ ●インタビュー内容 (1) 年齢、性別、仕事の業種、役職、勤務年数 (2) あなたの勤めている企業の評価システムはどのようですか?(出来れば詳しく) (3) あなたは能力主義の問題点はなんだとおもいますか?(出来れば詳しく) (4) あなたの身の回りで能力主義にまつわるエピソードがあったら教えてください。(回答自由) (5) 能力主義についてその他、何か言いたい事があったら書いてください(回答自由) --------以上--

  • 人間主義とは?

    みなさんにお聞きしたいのですが「人間主義」とはどのような考え方のことを言うのでしょうか? レポートで「人間主義」についてを書くのですが調べてもいまいちどういう考え方なのかが分からないのでみなさんの考える「人間主義」について教えていただきたいです。お願いします!

  • 立憲主義の民主的正当性に関する死者の支配

    立憲主義の民主的正当性に関する「死者の支配」のテーマに関して論じよと学校のレポートで出されたのですが、 どこか参考になるWEBページはないでしょうか。 またはこれについて詳しい方はどのような意味なのか教えてください。