- ベストアンサー
問丸と問屋
問丸と問屋って何か関わり合いみたいなのって有りますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「関わり合いみたい」と言われているご主旨がよく分かりません。 問丸というのは元来は荘園の年貢を取り扱う組織でした。 現在で言えば運輸会社のようなものでした。 流通経済が発達していなかった時代ですので江戸時代の問屋のような中間業者という性格はありませんでした。 室町時代に入り流通経済が発達してくると領内で集めた物資を小分けして販売する業務も行うようになりました。 小分け販売の場所として市が立つよういなりこの市を差配する座と呼ばれる組織が生まれました。 貯蔵や運輸を行う組織と小分け販売する組織が発達して専ら販売をする業者へ小分け販売する組織が問屋と呼ばれるようになりました。 同時に問丸という呼称も廃れていきました。 やがて取り扱う物資によって専門化していきました。 このような意味からすれば問丸は問屋のルーツだったと言えます。
お礼
有難う御座います。