• ベストアンサー

私は、抑うつを持っています。

私は抑うつのために、何をしても楽しくないんです。 なので、外出したらみんな友達とかと楽しそうにしているのを見て、僻んでしまいます。 外出したら友達と楽しく遊んでいる人達を目にするため、外出したくなく、ずっと家に引きこもっています。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

思ってしまうんだから、仕方ないですね。 あなたもお友達とたまに外出してみたらいかがですか?

noname#229067
質問者

お礼

私は元々人と話すのが苦手なために、友達が1人しかいなくて、その友達に、メールでもリアでも無意識に病気の話ばかりして、縁を切られたんですよ; 「病気の話やめて。こっちまで気分が暗くなる。このままじゃ私もあなたも嫌な思いをするから。」って言われて。 話し相手が母しかいなくなっちゃったんですよ 母も私のケアが大変で疲れてるみたいです なので、最近話し相手が全くいないんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

そんなに難しい事はしてないですよ。 仕事もあるので一日に1時間くらい組み紐したり、本を読んだりしてます。 休みの日はうっかり8時間くらいやってしまったり… 手芸は出来上がった達成感があっていいですね。

noname#229067
質問者

お礼

のめりこめる趣味があるっていいですねー あたしの趣味は妄想とネットとTV鑑賞です 受動的なことばっかりなので、能動的な趣味の人が羨ましいです あたしの趣味は変わってることばっかりなので、共感されにくいんですよねー…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

刺繍とかは時間を忘れて没頭できるので、興味があったらクッションカバーとか作ってみてはいかがですか? 生地も教本もネットで買えますよ。 自分は今、組み紐でミサンガを作ってます。文化祭で販売する予定です。 何か趣味にのめりこむのも、いい時間の過ごし方だと思います。

noname#229067
質問者

お礼

そうですねー あなたって学生さんだったんですかー あたしは手作業が苦手なので、手芸が苦手なんて羨ましいです♪ 趣味があるなんていいですねー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.5

ouebyrkyua さん、こんばんは。 外出したくないんなら、1カ月でも外出しなくてもいいんですよ。別に必要でなければね。あなたは外出することに対して、何かトラウマを持っているんでしょうね。

noname#229067
質問者

お礼

こんばんは たしかにトラウマはあるでしょうね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

自分は家の中なら、テレビを観るか、手工芸するか、料理をするか、たまに大掃除をしてスカッとしてます。 最近は涼しくなったので、またテニスをしようかな?とか思ってます。

noname#229067
質問者

お礼

いいですねー テニスって楽しそうです♪ 手工芸って女の子らしい趣味ですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

会話をサポートしてくれる人がいる所には行きたくない感じなんですかね? デイケアとか福祉施設とか。

noname#229067
質問者

お礼

すみませんが、外の話はしたくないです。 あなたは、家でどんな楽しいことをしてますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

外出してストレスがたまるなら、家でゆっくりしたほうが圧倒的にいいですよね。 外出しなくても生活できますし。

noname#229067
質問者

お礼

僻みは醜いですが、外に出ると友達と楽しそうに遊んでいる人達を見て、いいなーと思ってしまいます。 外出すると、友達と楽しそうにしてる姿を見て、いいなーと思って僻んでしまいます。

noname#229067
質問者

補足

↑のことは、仕方ないことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は、抑うつらしいです。

    私は、抑うつ持ちで、福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件にすごく興味があります。 私は、抑うつの波が悪い時は、福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件の人達にすごく感情移入したり、すごく美化されて、 「あんなに楽しみにしてた山で、しかも山頂の目の前で熊に襲われて、死者も出て、すごく可哀想(泣)」 「福岡大の人達は確かに判断ミスをした。だけど、彼らはは仲間思いで優しい立派な人だったの。彼らを責めないであげて…。」 「福岡大の人達は登山をすごく頑張った。「絶対に登頂したい!」「部に昇格してみせる!」「仲間を助けて皆で下山する!」っていう願いが、なんで叶わなかったんだろう…(泣)」 「もし私の家にタイムマシーンがあったら、私がメンバーが登った山の入口に行って、「この山に登ったら、熊に襲われるよ!山に登りたい気持ちはわかるけど、お願い、帰って!」って言いたいな…。」 「福岡大の人達は、すごく仲間思いで優しい人。自分の命の危機が迫ってる中、「仲間を置いて帰るわけにはいかない!」と考えて、北海学園や鳥取大の人達からの支援を拒否って仲間の元に戻るなんて、普通はできないよ…。私もできない…。」 「北海学園大や鳥取大の人達も、他人である福岡大の人達のことをすごく思いやることができる、すごく優しい人。そんな優しい人達の願いが叶わなかったなんて…。」 「福岡大の人達は、ただのサークルメンバーなのではなく、友情で繋がっていると信じてる。」 …などと思うのですが これは、抑うつの症状らしいのですが、何故、抑うつだからって、感情移入したり美化されるのでしょうか?

  • とても仲の良い友達が「抑うつ病」で・・・

    私にとって1番の友達がメンタルクリニックで「抑うつ病」と診断されたそうです。 彼女の役に立ちたいと思い少しネットで調べてみましたが、抑うつ病、という病名はないそうですね。 抑うつ状態、というのがネットで調べているだけでは私にはピンときませんでした。 でも、彼女はとてもストレスを溜めやすい人で、日頃そういう愚痴なども聞いていたりはしたので、ものすごくストレスを溜めこんでしまって抑うつ状態になったのではないかと思います。 気晴らしにどこかに行こうか?、って誘ってみたら「いいね。でも、喋っていても楽しそうに見えないかもしれない。最近外に出て行ってないから、外に出なきゃいけないんだけどね。」というような感じで返事がきました。私には”外に出なきゃいけないんだけどね”という言葉がとても引っかかりました。彼女がこのように言うということは、もし彼女を外に誘ったら、外に出る、ということにまでストレスを感じてしまうのではないか、と。それでは、抑うつ状態をもっと悪化させてしまうのではないか、と。 みなさん、どう思われますか? 彼女を気晴らしのために外に誘うのは止めたほうがい いのでしょうか? 彼女にとってベストな方法で支えてあげられたらいいなと思ってるのですが、どうしたらいいのか分かりません。

  • 抑うつなのですが

    病院に通っています。きちんと処方されたお薬も飲んでいます。 普段は結構それで落ち着いています。 しかし、何気ない会話で「おかしい」と言われると心臓がドキッとして冷や汗をかいてしまうのです。 自分が抑うつで普通の人より変なのはわかっているのですが、反応をしすぎてしまって困っています。 これは抑うつに関係あるのでしょうか?またこれは治ります?

  • 私は、抑うつです

    私は、抑うつで、人と話す時、いつも無意識に病気の話や犯罪の話をするのですが、人に、いつも無意識に病気や犯罪の話ばかりするのは、私の心の病気(抑うつ)からきているのでしょうか?

  • 抑うつについて

     カテゴリーを間違えていたようなので、再度投稿します。  私の従兄弟は25歳で抑うつと診断されました。  今、住み込みで働いていますが、これからどうしたいのかと聞いても、なかなか答えず、ようやく発した答えが、そのその家を出たいということでした。しかし、彼には事情があって身寄りがなく、その家を出たとしても行く先がありません。その家をでて、その後どうしたいのかということを聞きたいのですが、それ以上に踏み込んだ話が出来ない状態です。一体どうすればいいのでしょうか。

  • 抑うつの診断書について

    女子社員にセクハラ行為を長期間していた男性社員が第三者に告発され、社内の重要会議のテーマになっています。 社の幹部らは彼を解雇の方向で話を進めています。その状況に感づいた彼は数日間の無断欠勤の後、抑うつ症であることを理由に一ヶ月間の療養を要求してきました。それまでは誰よりも昼食を早く、多く食べて豪快に笑い、血色も良好で眼がギラギラしていた彼が抑うつになるとは思えません。人類で唯一、うつと無縁の人では?と思います。診断書を提出させ内容を確認しましたが、そういう「彼」に対する診断としては信憑性に欠けると思います。 この診断書は正しいのでしょうか?また、短期間でうつ状態(抑うつ)になるものでしょうか?

  • 抑鬱の彼氏を支えるのに疲れちゃいました…

    抑鬱持ちの彼氏を支えるのに疲れる時があります。 私 31歳会社員 彼氏 34歳会社員 付き合って半年になりますが、1ヶ月前から彼氏が抑鬱を発症しました。 様子が変なので聞いたら 「前の会社にいた時にいろいろあって抑鬱になった、コロナのことで今の会社の業績が悪く、将来のことを考えたらまた抑鬱が出始めた。自然に回復するから待ってて欲しい」と、言われました。 それと、彼から夜眠れず朝起きれないこともあるから毎日電話で起こして欲しいと言われ、平日毎日電話で起こしてます。 病院は行ったことはあるけど、あまり効果がなく今は行ってないそうです。 彼を支えようと意気込んだものの、 いつ良くなるのかわからない中、彼が元気な時も連絡が来て、そうじゃないと私の電話も出てくれません。 病気だとわかっていますが、たまに毎日電話してるのも報われない、たまに連絡できないのも「もしかして浮気?他に好きな人いるの?」とマイナスに考えてしまう自分にも嫌になります。 そんな彼が、頑張って週末食事に誘ってくれましたが、私が泊まりたいと言うと、 「まだ家に泊まるとかそういうのはできない、○○の私物は置いたままでいいけど」と、言われ、まだ本調子ではないことがわかりました。 けど、この泊まりを拒否されたことも私の中では浮気などのマイナスなことを考え、だんだん私も気が滅入るというか、疲れてきました。 彼氏、彼女、パートナーが鬱気味の方、みなさんはどう支え、自分の気持ちを保たれましたか? アドバイスいただければと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • "抑うつ"なのかも?と彼女に考えてもらうには?

    彼女(30半ば)に「そっとしておいて」「一人にしておいて」と云われてしまいました。 色々考えて、普通に「もう別れましょう」とも聞こえますが、皆様にアドバイス頂き、またWebを見て、 「抑うつ状態では?」と考える事もあります。  1 大切な人との死別や離別   (「対象喪失」と言います。ペットも同様です)。     → 同居祖母(先月)、祖父(年始)  2 人間関係の悩み。     → 3の信頼している上司の誘いを断ること     → 私を含めて、複数人からのプロポーズ、告白、お誘いが(これは?です)  3 転職、転勤、昇進、人事異動、定年退職、リストラ、会社の倒産。    → 会社の統廃合に伴う転勤打診(転勤したくないが、キャリアも諦められない)  加えて、「まじめ、完ぺき主義」な性格(のよう)です。 ついには、身体を壊してしまった(急性*炎)にも拘らず、3日も仕事を休んでしまった。 「明日は、会社に行かなきゃ・・・」などと口にします。 会って目を見て話せば判ると思うのですが、電話で、メールで連絡するのがやっとです。 メール返信がなく、電話もあまり繋がらず、会おうと言えば、忙しいのでゴメン、涙なのです。 私は元通り、元気に笑顔で付き合いたいのです。 こういう時に、「抑うつ状態」じゃないの?って聞いて良いのか? どう聞けば良いのか?どう気づいてもらったら良いのか?  → もし、病気・そういう状態なら、本人に気づいてもらって専門家から正しく早く治したい。  → そうでないなら、「別れましょう」って気持ちからの言葉と理解するしか・・。 質問のカテゴリが違うかもしれないですが、宜しくお願いいたします。

  • 抑うつの人に言う言葉

    抑うつの人には、「暗くなるな!マイナスになるな!明るくなれ!ネガティヴはダメ!ポジティヴに!」と言うべきですか? 抑うつの人に「暗くなるな!明るくなれ!ネガティヴはダメ!ポジティヴに!」と言ったら、抑うつの人の症状の人が追い詰められる+ストレスが溜まって、ますます病状が悪化しますか?

  • 抑鬱状態について

    私は、病院で、重度の抑うつ状態と診断されました。症状としては、足の痺れ、疲労感、新聞を読む気がしない。テレビもみる気がしない。お風呂に入るのも疲れる。外出する気がしない。 一日中、横になっている状態です。そして、横になっていても退屈なので、布団の中で、ほぼ一日中、うつについてのサイトや教えてgooのサイトを閲覧してたら、家族に「そんな事してたら、ストレスになり病気も治らないし、目も痛くなる。」と言われました。 鬱の症状も気になるし、携帯依存症にもなってるようです。私は、この先どうしたらいいのでしょうか? 携帯サイトの閲覧もやめるようにしたいのですが。しかし、鬱は辛いですね。

このQ&Aのポイント
  • WTC-300HWHファームウェアの更新方法と赤いランプ点滅の解消方法についての質問があります。
  • 質問者は、WTC-300HWHで赤いランプが点滅する問題が発生し、エレコムのウェブサイトからファームウェアをダウンロードしようとしたがエラーが発生しました。
  • 質問者は、教えて欲しいとして、WTC-300HWHのファームウェアの更新方法と赤いランプ点滅の解消方法を求めています。
回答を見る