• 締切済み

HDDの5400rpmと7200rpmについて

HDDですけど、 5400rpmと 7200rpmについて 性能的にはどの程度の違いがあるのでしょうか?

みんなの回答

  • rakia2
  • ベストアンサー率29% (129/435)
回答No.4

7200rpmのHDDに換装したら全体のレスポンスが桁違いに速くなりました。もう5400rpmには戻れません。うるさいのは我慢できる代償です。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.3

HDDもCD-ROMドライブでもそうなんですが、回転数が早いほど騒音が大きくなります。 静かなマシンを作る場合は、冷却ファン・CD-ROM・HDD等の回転数を意図的にある程度遅いものにします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

HDD用語で性能の1基準でもありますね。 ちなみに、知っておきたいHDD用語を まずプラッター、HDDの中で、データを記録する磁性体でディスクと呼ぶことも多い。表面には磁性体が塗布されているおり、ヘッドによって、この磁性体を磁化することでデータを記録し、さらに磁化された部分を検知することで読み出す構造となる。プラッターあたりの容量が大きいほど、記録密度が高くアクセスする時間が速くなる。 (シークタイムより) rpm、Round Per Minutesの略で一分間に何回回転するかを示す。HDDの場合は、プラッターが回転する速さを示す。同一のプラッター枚数、記録密度、シークタイムであれば、rpmの数値が大きいほどデータの書き込み/読み出しは速い。 平均シークタイム、データを書き込む・読み出すためには、ヘッドを任意の場所に移動させる必要があり、ヘッドを移動させることをシーク、そのためにかかる時間をシークタイムと呼ぶ。データの位置によってシークタイムは異なり通常のカタログなどでは平均シークタイムを使う。 とりあえず、これぐらいかな

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

ご承知のとおりrpmとは1分あたりの回転数です。 回転数が多い方が高速に読み書きできるため、処理が短い理屈ですが、実際にはヘッドがディスクの表面を走査する時間(シーク時間)も加味されますので、回転数だけでは何とも言えないと言うのが本音です。 一例として、1回転あたりの記憶容量が15000バイトで、5000バイトのデータを記録するのに要する時間を計算してみますと、5200の方は1回転に要する時間は0.01秒、記録のためには1/3回転必要なわけですから0.01/3=3.3ms、7200の方は、同様に2.8msとなります。これに、先のシーク時間を加えた時間がディスクの「アクセス時間」つまり、正味の処理時間です。 こうして計算すると、僅か数ミリ秒の違いですが、OSのスワッピングなどで何百回ものアクセスがあると、数秒単位の差となってきます。

関連するQ&A

  • HDD, 5400rpm or 7200rpm ?

    5400rpmのHDDと7200rpmのHDDでは消費電力や発熱量はどのくらい違いますか? Mac miniのHDDはどっちを使っていますか? Mac Cubeに7200rpmを付けると、どの程度の問題になりますか? DOS/V小型パソコンにもはやはり5400rpmを使うべきでしょうか?

  • HDDの5400と7200rpmでファン音は違う?

    HDDの5400rpmと7200rpmでは7200rpmの方がファン音は大きいとよく言われてますが、実際の体感ではどの程度違うのでしょうか? 違いがわからない程度なのか 気にならない程度なのか はっきりわかる程度なのか 体感での意見を聞きたいです

  • HDDを5400rpmから7200rpmに換装したら

    現在、メーカー製のパソコンを使っており、すでに8年が経過しているのでHDDの交換を考えています。 元々ついていたHDDが5400rpmのものだったのですが、速い方がいいので7200rpmのものにしようと思っています。 そこで、 (1)5400rpmから7200rpmにしたら発熱や動作音が大きくなり、明らかに寿命が縮んだり、音がうるさいということが起こるのでしょうか? (2)おそらく昔のパソコンなので137GBの壁があるのですが、その場合160GBのHDDを装着したら、137GBしか認識しないというだけでなく、何か不具合が起きてしまうのでしょうか?それとも137GB以上は認識しないというだけで、何ら問題はないのでしょうか? 以上が質問事項です。よろしくお願いします。

  • HDDの5400rpmと7200rpmの共存

    IDEのセカンダリに違うRPMのHDD (1)マスターにSeagateのST3120022A(7200RPM 8Mキャッシュ 120GB) (2)スレーブにMAXTORの4R160L0(5400RPM 2Mキャッシュ 160GB) の組み合わせた場合、何か支障は出ますでしょうか。 動画、画像、音楽ファイルのデータ倉庫として使う予定です。2つのドライブを頻繁に読み書きすると何か不都合なことが起こりますでしょうか。 4R160L0が余ってたのでこの期に増設しようかと思っております。

  • 内蔵HDD rpm

    ノートパソコンを使っています 現在使用している内蔵HDD 2,5インチです 調子が悪いので買おうとしています 気に入ったのがあったのですが おそらく回転の関係の数字だと思いますが 4200rpm と言うものと 5400rpm とあります ■この数字はどのような差があるのでしょうか??? ■どちらの数字のほうが良いのでしょうか??? ■今現在使用している自分のノートパソコンの内臓HDDの、この、   rpmを見る事はできるでしょうか???   もし見れるならどのような操作をすれば分かるでしょうか???   (ウィンドウズXP 富士通製品です) 無知なしつもんですみません><

  • 1プラッタのHDD

    1プラッタ1TのHDDが良いと聞いたのですが、違いを理解できません・・・ 普通は1プラッタではないのでしょうか? ネットの商品欄を見てもプラッタとか書いていないようです。 事務用のデスクトップPCのメインHDDとバックアップ用のHDDを購入しようと思っているのですが、 メインのHDDは、7200rpm 3.5inchiの方が良いと思うのですが、 実際何が良いんでしょう? 価格や性能?の比較で順番を教えてください。 ※1プラッタの7200rpm 3.5inchi ※1プラッタの5400rpm 2.5inchi ※1プラッタ以外のよくある7200rpm 3.5inchi ※1プラッタ以外のよくある5400rpm 2.5inchi などなど。

  • RPMマフラー

    エイプ50を持っていて前々からほしかったRPMマフラーをつけようと思ったのですが、RPMマフラーとRPM67マフラーというのがありました。 だから、RPMのホムペに行ったのですがまた新たに二種類同じ名前のマフラーが増えていました。 それぞれ、どう違うのかとかまったくわかりません>< わかる方はおしえてください。 (音の大きさや高さ、性能のよさなど) よろしくお願いします。

  • SCSI U320 10000rpmと15000rpmの混在

    業務で使用しているPC(SCSI-U320,HDD-2台構成)が6年も使ってきて、 異音もかすかに始まってきましたので、このたび2台とも交換しました。 しかし、前からスペアとしてとっておいた10000rpmのHDDと、 たまたま安く手に入った15000rpmのHDDの2台の混在で使うことになり ました。1台目はCドライブ1パーティションでシステム用に15000rpm, 2台目はDドライブ1パーティション10000rpmで完全にデータ格納用 です。この場合、15000rpmであっても10000rpmのHDDが繋がれている ので、必然的に10000rpmの仕様で動くのでしょうか? それともCドライブにアクセスしている時だけ15000rpm仕様で動き、 Dドライブにアクセスする時に10000rpmで動くのでしょうか? 私のかすかな記憶ですと、前者のような気がするのですが確認のため ここに質問させて頂きました。

  • MACBOOK HDD増設 120(5400RPM)→250(7200RPM)

    今回LOGIC 7での制作をメインに使用しているMACBOOK のHDD増設を考えています 発熱の事など、動作速度などについて伺いたいと思っています。 120G(5400RPM)→250G(7200RPM)または320GB(7200RPM)に増設したいと考えています。 使用環境はMacBook(MA701J/A) 2.0GHz Core2Duo MEM2G です 価格ドットコムにて HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm) \17,980 HTS723225L9A360 (250GB 9.5mm) \18,560 と、だいぶ安くなっていて、ほとんど価格の差がないので320Gにしたいところなんですが どちらもSerial ATA300なのでMACBOOKにつけてその力が発揮されるのかが 分かりません。やはり元々のHDと同じSerial ATA150という認識になってしまうのでしょうか? どなたか200G(7200RPM)以上でMACBOOKに装着してる方などいましたら問題点や変わった点などあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDD交換について

    hp compaq dx 7300 slim towerですが、HDD交換を考えています、いろいろな形式がありますが、どのようなものが対応していて、どの位の性能があるのか分かりません。知りたいことは以下のとおりです。 1.HDD交換に際し、どの形式のものが対応しているのか。 2.交換する場合に、HDD以外のケーブル類は交換する必要があるのか、また、交換する必要がある場合、どれを購入すればよいのか。 3.優先したい事項は、パソコンの起動速度です。HDDの容量は1TB程度で十分と考えています、そのような条件で、以下の様な中からどのタイプを選べば良いのでしょうか。 SATA HDD 7200rpm、SAS HDD 7200rpm、SAS HDD 10000rpm、SAS HDD 15000rpm その他、参考となることがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう