• 締切済み

アマゾンが凄いんじゃなくてヤマトの配送が凄い?

http://biz-journal.jp/2017/09/post_20602_3.html 委託業者がヤマトに使い捨てにされて怒ってる記事なんですけど。 ヤマトが通信販売サイトをやらない理由はなんでしょう? 以前にアマゾンの送料無料がおかしいとヤマトが苦言を呈しておられる話があったけど人の会社のサービスにヤマトが口を出すのは変な話だと思いました。 攻殻機動隊に「世の中に不満があるなら自分を変えろ。」というセリフがありました。 ヤマトが通販サイトをやれば送料の欄には好きな金額を書けます。なぜ自社でやって全部丸儲けにしないのでしょう?

noname#228242
noname#228242

みんなの回答

回答No.3

Amazonに対抗するなんてヤマトでは100%不可能ですよ。 まぁそれ以前にアマゾンに対抗できる企業など日本には存在していないというのが実態ですね。 以前、楽天が争っているような言われ方がしていましたが、日本での売上は楽天はAmazonの1/10以下ということですから、まるで勝負になっていないですね。更にAmazonは世界各国で大きな売上もありますからね。 ヤマトの経営者は経営の失敗を社員にサービス残業させて穴埋めしていた訳で、そんな無能経営者がノウハウもない事業に手を出して勝負できる訳無いです。しかもAmazonに対抗なんて全く話にならないレベルってことです。 現在、Amazonに競合できる企業は世界にアリババぐらいしかないというのが実情ですね。

回答No.2

ヤマトは昔も今も通販をやろうとしては失敗し続けています。 昨年も配達と一緒に吉野家の牛丼パックを売ろうと申込書を配ってましたよ。サイトも会員限定で作ってるみたいです。 要は、向き不向きが企業にもあるんじゃないかと。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

単にヤマトが商社になるつもりがないからでしょう。 ビジネスジャーナルの記事は、委託業者に「1日いくら」ではなくて「個数によって支払われる金額が異なる」から、委託業者は立場が弱いのではないか?みたいなことを言っているものですから、通販やればいいとかとは趣旨が違います。 Amazonに対してヤマトが苦言を呈したのは「行動」で示したものです。無料配送を謳って、取引量は増大したけど、「配送料」(実際にAmazonがヤマトに支払う料金)が安く「仕事は増える、収入は見合ってない」状態になったと考えられます。人員補強などもできずにこのままでは現場を圧迫するだけと判断して、「即日配達便」の受け入れを中止したわけです。 Amazonなどで「送料無料」とはいっても、Amazonと宅配業者の間には「送料」はかかっているのです。無料にした分はAmazonが捻出しているわけです。これはAmazonと宅配業者間の送料設定が安く設定されていて、客に対して「送料無料」としてもAmazonで被ることができたからと推測することはできます。しかし、取引量が宅配業者のキャパをオーバーすれば、取引を減らすか、値上げしてその分で配送力を強化するかと行きつきます。ヤマトの即日配達中止は「取引を減らす」方向に舵を切ったわけです。 それに、宅配は丸儲けにはなりません。宅配をするための車両、ドライバー、燃料のほかに、配送システムの維持費、センターや営業所の維持費、ドライバー以外の社員の人件費、委託業者への支払いなどなど・・・。確かに正規料金よりも安くできるかもしれませんが、「無料」にすれば宅配料金が丸々赤字になります。つまり、配送する量が増えれば、現場の職場環境が悪化していくことになるわけです。 新規事業の立ち上げは労力も人もカネもかかります。他に手を出すよりも「宅配」に注力して配送網を維持したほうが良いと判断しているから、ギフトはやってもネット通販のようなことはしないのでしょう。

関連するQ&A

  • アマゾンビジネスの使い勝手はどうですか

    どうしても欲しい部品がアマゾンにしか無かったので 登録しました。確かに家電製品とかアマゾン価格で買えるのは ありがたいです。 しかし部品とかスペックで検索できるのは有り難いです。 そうなってくるとミスミやモノタロウにアドバンテージが あるわけです。ミスミとかねじ一個から送料無料だし。 正直微妙じゃないですか。家電くらいしか買うもんない。 http://biz-journal.jp/2017/11/post_21272.html

  • 攻殻機動隊の見る順番

    こんにちは。 この前偶然深夜にテレビで放映されていた攻殻機動隊SAC 2nd GIGを見て、なんだかスゴク面白くて久しぶりにアニメにハマッテしまいました。すると、これって今話題のイノセンスの話だったりするんですね。 そこで、調べて見たところ、AllAboutJapanで、 『攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL』→『イノセンス』 『攻殻機動隊 SAC』→『攻殻機動隊 SAC 2nd GIG』 とすると話のつじつまが合うと書いて合ったのですが、皆さんはどの順番で見るのがオススメですか? 今は、攻殻機動隊 SAC 2nd GIGをテレビで毎週見ながら、攻殻機動隊 SACのビデオを借りて少しずつ見ているところです。 先にGHOST IN THE SHELLを見た方が良いでしょうか? あと、攻殻機動隊について詳しくわかるサイトなどありましたら教えてください。 かなりハマリ気味です。

  • MRJはやめるべきですか

    大手二社がライバルを応援してるというのが致命的ですね。 自社でサービス網を築くようですか。 それにしても撤退するなら補助金も返すようですし、それはそれで 茨の道です。考えてみればトヨタホームだってサントリービールだって ずっと、辛抱に辛抱を重ねて黒字化しました。やっぱりここは堪えるべきですか。 http://biz-journal.jp/2018/03/post_22573.html

  • 攻殻機動隊 個別の11人ラストで

    攻殻機動隊2ndGIGのラストで、 バトーが「てめえは?」 荒巻課長が、「きさまら いつからこの件に根茎を巡らせていた?」 というセリフと、クゼを消すこととのつながりが分かりません。 クゼを消した犯人の組織も今ひとつ・・・。 バトーらがセリフを言った相手は誰で、どういうつながりなのでしょうか?またそれらが分かる話数も分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 総合スーパーは斜陽産業だと思う時

    総合スーパーに行きました。ワゴンセールをやっており、ちょうど探していた 特殊な蛍光灯を販売していました。箱がボロボロの見切り品でしたが、 それでもインターネット通販の方が3割位安かったです。 もっと安いのがフリマアプリです。探したらほぼ送料で譲ってくれる人が いました。なんでも買ったけど使わなくなったそうで、捨てるつもりだったので 使ってくれればという話でした。インターネット通販とフリマアプリの前では どう考えたって、総合スーパーは斜陽産業じゃないですか。 http://biz-journal.jp/2017/10/post_20773.html

  • アマゾンの配送がヤマト

    今日Amazonで注文した靴が届くのですが、 配送会社がヤマト運輸と連絡がきていました。 先週も小物を注文したらヤマトだったのですが、 確かヤマト運輸はAmazonから撤退したと思ってました。個人宅配送はまだ請け負っていたのでしょうか。 以前ヤマトは置き配をしないということで不便でむしろ撤退したことで必ず置き配してもらえるようになったので便利だと思っていました。 小物でポスト投函できる物はヤマトになることもあるということでしょうか。

  • google youtube について

    http://biz-journal.jp/i/2012/07/post_470.html このサイトに書かれているように、 自分の情報が知られてしまうというのは本当ですか? 本当ならば、どうしてこのようなことが起こってしまうのでしょうか? いまいちgoogleは難しく、よく理解できません…。 このままだとyoutubeが怖くて使えなくなりそうです。できればそれは避けたいです…>_< また、対処方法を教えてください。 ニックネームの設定方法などもよくわかりません…。 一応google+はやっていません。 乱文駄文すみません。 どうかこんな私でもわかるよう詳しい回答待っています…! よろしくお願いします。

  • 攻殻機動隊のBGMについて教えて下さい!

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGのBGMを探してます。 17話「修好母子」と、総集編の「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven」の冒頭、9課突入シーンに使用されているBGMが入ったOSTを探しています。 17話 時間⇒20'30あたりから21'30あたりまで。 シーン⇒素子がチャイを救出に行った際流れていたもの。 ピンポイントのセリフになりますが、「お前もロウと同じ人種か」という問いに対し、 素子が「見てのとおりよ」という言葉を発するあたり で流れているBGMを探しています。 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven(こちらはレンタルを返却してしまったので詳細な時間は分からないのでシーンだけ) ⇒9課が中国大使館に突入する際、素子が「じゃあ死になさい」というシーンで使われていたもの。 収録CDと曲のタイトルを教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • タチコマのタイヤについて

    攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIGのタチコマの足(タイヤ)って、どうなってるんでしょうか? 走行時とそうでない時のタイヤがどのように変形しているか分からないのですが、画像などで詳しく分かりやすく説明しているサイトや話数を教えて下さい。

  • 家電製品の延長保証について

    確かにおっしゃるとおり、損害保険と考えれば 基本損するもんでしょう。車と違って、払えない額じゃないし。 安物のジェネリック家電は基本使い捨て。 しかしですよ。経験上使うことも結構多いです。 やはり多いのは所謂黒物家電ですね。あとは 石油ファンヒーター。事故防止でいろんな安全装置が 多い分、逆に故障も多いです。数回使いました。 逆に白物家電は、信頼できるメーカー製なら、 大丈夫なことが多い気がします。しかし昨今 信頼できるはずのメーカーが突如外資系の傘下に 入るなど、不透明な感もあります。延長保証って どう思いますか。 https://biz-journal.jp/2020/05/post_157023.html