• 締切済み

橋口勇馬について

日露戦争で活躍した軍人、橋口勇馬についての経歴を調べていますが、探すことができません。 彼の生涯について知りたいのです。宜しくお願いいたします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

iokuhiroya さん、こんばんは。 お父さんは薩摩藩士で寺田屋事件で切死ににしています。彼は陸軍士官学校を6期生で卒業しています。明石元次郎と同期生の歩兵科将校でした。叔父には樺山元帥伯爵がいます。日露戦争では中佐で後方かく乱なんかをやっていたようです。のち少将で旅団長まで昇進しました。大正6年まで現役だったようです。 橋口勇馬 http://admiral3166.ddo.jp/31page/a/pw06.htm#m005

iokuhiroya
質問者

お礼

ありがとうございました。ようやく、彼の生涯がつかめました。

関連するQ&A

  • どうして日露戦争で頑張ったのに軍人は嫌われていた?

    5・15事件の前は軍人は嫌われていたというのを見た事があります。 どうして日露戦争で頑張ったのに軍人は嫌われていたのですか? これが大負けしてしまったとかなら分かるのですが、日露戦争からはろくに戦争してないですし、嫌われるっていうのがイマイチ分かりません。

  • 橋口隆志って・・・。

     お邪魔します。  今日二階の書斎(って言ってもマンガとビデオ鑑賞室状態なんですが)を掃除していたら弟が昔小さい頃読んでいた「コロコロ」が一冊出てきました。たまたま床に落としたら「橋口隆志」という先生が描いた連載が開いて、私はビックリだったのです。  どう考えても「エヴァ」を連載している貞本義行先生の絵にそっくりで同一人物かと思ってしまったんですが、どなたかなにかご存じないでしょうか??    お二人の経歴に何か関係することがあるとか、同じ場所でアシしてたとかどっちかがアシだったとか・・。もしやPN違いの・・・??  何か情報がありましたらお願いします!!  ちなみに、見つかった本は98年の8月号で、今から5年前のものでした。

  • 秋山騎兵旅団の評価

     日露戦争で有名な秋山騎兵隊は、十分な活躍ができたのでしょうか。

  • 白川精一郎義則に関する本を探しています。

    もしあれば、なのですが・・・ 日露戦争時の陸軍軍人の 白川精一郎義則 に関する本を探しています。 何かご存知の方、ご教示ください。

  • 陸士16期生

    陸士16期生は、日露戦争に参加しましたでしょうか?私は、参加していないと、昔、本で読みましたが、どうも経歴を見ると、隊付けしているみたいなのですが、どうなのでしょうか?お答えください。

  • 日清・日露戦争が庶民に与えた影響を教えてください。

    日清戦争・日露戦争は日本の勝利となっていて、戦場にいた人々の活躍はよくききます。 しかし、庶民への戦争の影響はあまりきいたことがありません。 いったい庶民にはどのような影響を及ぼしたのでしょうか。 質問の仕方が下手で申し訳ないですが、回答お願いします。

  • 日清日露など

    この国では日清戦争、日露戦争、ww1についてほとんど報じられない。 そんなものはなかったかのように推移している。だからww1の英雄を大河ドラマにという発想自体がない。 負けた戦争ばかりに誘導されてまったく悲惨ですな。 ってことで、かの戦争における英霊の大活躍についてのお話を聞きたいと思います。ご存知の方お願いします。心がどきどきするようなお話聞かせていただけないでしょうか?

  • 日露戦争のときの馬

    日露戦争の番組を見ていての疑問です。 当時の映像の中に、中国大陸で軍人さんたちが 馬に乗っているものがありました。 かなりの数です。 そういう馬、いったいどうやって調達していた のでしょうか。どなたか教えて下さい。 (馬だけでなく、当時の食料ひとつとっても 外国へどうやって届けたのか、本当に不思議です)

  • 日露戦争の死者数

    レファレンス協同データベースによれば、約84,000人とする説と約118,000人とする説があります。 http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000061990 (1)『國史大辭典 11』(吉川弘文館 1990年)によると      日露戦争 約84,000人 とあります。 (2)『日本の戦争 図解とデータ』(桑田悦 原書房 1982年)によると     日露戦争 約118,000人(服役免除含む) とあります。 なぜ、3万人以上もの差があるのですか。 (2)の説、約118,000人には、(服役免除含む)とありますから、この差でしょうか。 さらに調べてみますと「アジア歴史資料センター」では、戦死者数は55,655人です。 アジア歴史資料センター>テーマで見る日露戦争> VI統計 http://www.jacar.go.jp/nichiro/keyword06.htm ところが、同じ「アジア歴史資料センター」にも違う数値(約84,000人)を示すページもあります。 アジア歴史資料センター >日露戦争史>日露戦争はやわかり 「講和とその影響」 http://www.jacar.go.jp/nichiro2/sensoushi/hayawakari03_03.html  戦闘に参加した日本の軍人と軍属の総数は、戦地と後方勤務の双方をあわせて108万人を超えていました。このうち戦死者・戦傷者は、それぞれ約8万4千人、14万3千人となっていました。 さらに、靖国神社では8万8429柱です。 訳が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 海軍の伊地知さんと陸軍の伊地知さん

    日露戦争時 戦艦・三笠の艦長であった、帝国海軍軍人の伊地知 彦次郎 氏と、 乃木大将の参謀長を務められた、帝国陸軍軍人の伊地知 幸介 氏 は、同じ名字で出自も同じ薩摩藩士の家柄でしたが、親戚関係があるのでしょうか? それともただ単に鹿児島県(薩摩藩士)に多い名字なのでしょうか?