• ベストアンサー

橋口隆志って・・・。

 お邪魔します。  今日二階の書斎(って言ってもマンガとビデオ鑑賞室状態なんですが)を掃除していたら弟が昔小さい頃読んでいた「コロコロ」が一冊出てきました。たまたま床に落としたら「橋口隆志」という先生が描いた連載が開いて、私はビックリだったのです。  どう考えても「エヴァ」を連載している貞本義行先生の絵にそっくりで同一人物かと思ってしまったんですが、どなたかなにかご存じないでしょうか??    お二人の経歴に何か関係することがあるとか、同じ場所でアシしてたとかどっちかがアシだったとか・・。もしやPN違いの・・・??  何か情報がありましたらお願いします!!  ちなみに、見つかった本は98年の8月号で、今から5年前のものでした。

  • fujina
  • お礼率89% (1081/1206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.3

こんにちは。 複数の掲示板で両氏の絵が似てることは話題になっていました。「橋口隆志 貞本義行」、「橋口たかし 貞本義行」で検索すると多数ヒットします。 それらの中で、「影響を受けている」、「パクリ」、「そっくり」などの言葉は見られますが、二人の関係を示す言葉は皆無でした。 ですので、直接に師弟関係があるとか、同一人物だとかではないようです。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  とても詳しいお話をありがとうございます。「影響を受けている」「パクリ」~などのコメントはどちらからどちらに対するモノなのでしょうか??  検索かけて自分で調べてみようかな。。  関係ない・・・んですね(←信じがたい。)  でも。。ありがとうございました★

その他の回答 (3)

回答No.4

私も貞本さんの絵が好きな人間なので初めて橋口さんの絵を見た時はびっくりしました。実は同一人物か!?などの疑惑を抱えて色々調べましたが無関係のようです。 お二人ともとても絵が上手ですよね。カラーはかなり違うんですけどね。それから、橋口さんは最近は少し画風が変わってしまって、今はそれほど似てません。コロコロに連載していた頃は本当に似てました。モノクロの女の子キャラの絵を並べるとびっくりです(笑)

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  私も貞本先生の絵が好きですvVなので私は今chihiro0304さんの心境をなぞっているカンジです(笑)無関係なんて信じられないよ~(汗)  >カラーはかなり違うんですけどね。  そうなんですか!?もうちょっと詳しく見てから捨てよう(笑)ちょうどカラー表紙なんで観察します!  >橋口さんは最近は少し画風が~  そうですか。。混乱しなくて済むかもしれないです(笑)  いや~本当にどこをとっても似すぎで怖いです(苦笑)こんな不思議なことってあり得るのか?ってぐらいビックリです。  ありがとうございました★

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.2

橋口隆志先生は旧PNで今は「橋口たかし」 橋口たかし先生の作品の絵柄は「貞本義行系」というのは事実なんですけど、接点はまったくありません 本当に似ているだけ

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  >橋口たかし先生の作品の~  「貞本義行系」というのはつまり貞本先生のほうが漫画家歴は長いということでしょうかネ??  でもどう考えても接点がないとは思えないほどです・・・。  人物の描写もですが、とにかく背景の描き方までソックリなんですもん。。(=_=;)なにやら手書きの字まで似ているように見えるし。(苦笑)  これはもはや妙な奇跡か??  混乱するばかりです・・・(泣)  でも似てるだけとわかりましたので感謝です★

  • mirrinda
  • ベストアンサー率80% (454/563)
回答No.1

「橋口隆志」さんって、今、少年サンデーに「焼きたてジャぱん」を連載している「橋口たかし」さんのことですね。いやー、たしかに似てますね。

fujina
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございました★  本当に似すぎですよね・・・なんか気味悪いほどにこんなに画質が似ることがあるんですね(苦笑)  橋口先生は別人で、サンデーでしっかり描いてるんですね、わかりました。。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貞本義行のレースマンガ

    15,6年前に少年チャンピオンに短期連載で「18Rの鷹」と言うバイクマンガが連載されました。作者名は、確か貞本義行氏だったと思います。その前にも2,3の読み切りのレースマンガがありましたが、その題名を知りたいです。当時あまりない画風でファンになりましたがその後の作品は全くなかったようです。(ヘッドライトの描き方がたまらなかった) また上記作品は、コミックなどに収録されていますか。

  • GAINAX関係?の詩集

    カテゴリーで迷いましたが、読書カテゴリーよりも明らかにこちらのカテゴリーの方が答えを得易いと思ったので、こちらで質問をさせていただきます。 今から10年程前に雑誌の広告か何かで、貞本義行さん、もしくは庵野秀明さんの詩集(画集のような形だったかもしれない)を見たんです。 一見エヴァ系の画集か何かかな、とも思ったんですが、載っていた詩はエヴァとは関係無いような内容でした。 印象に残っているフレーズが 「兄は許しを請うた。あなたは許すの?誰があなたを許してくれるの?」 といった感じの内容でした。 自分なりに調べてはみたのですが、どうもそれらしき詩集は見つかりませんでした。 そこで、どなたかご存知の方がおられましたら、何という名前の詩集か、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 橋口勇馬について

    日露戦争で活躍した軍人、橋口勇馬についての経歴を調べていますが、探すことができません。 彼の生涯について知りたいのです。宜しくお願いいたします。

  • 夏目漱石の『クレイグ先生』について

    こんにちは、皆さん。お元気ですか。 夏目漱石の『クレイグ先生』について文章を書いてみたんですが、ちょっと自然な日本語に直していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 本文はこちら:http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/758_14936.html (最後にある小説)  『クレイグ先生』とは、夏目漱石によって書かれた短編小説である。その作品は1909年、     『朝日新聞』に断続的に連載された『永日小品』の一つの短編小説である。  その小説は、夏目漱石が文部科学省よりイギリスへ留学していたときに書かれた作品である。  小説は一人称で書かれており、ナレーター―クレイグ先生の生徒―と夏目漱石は同じな人だと言うことができる。そして、クレイグ先生という人物は、実には、ロンドンで漱石が英文学の個人教授を受けていたウィリアム・ジェームズ・クレイグという教師である。  夏目漱石は多くのユーモアを解する心がある作家であり、『クレイグ先生』にはさまざまなユーモアのあるところが出ている。登場人物の人相や性格を描写をするとき、いつもウイットとユーモアがきいている。たとえば、婆さん―クレイグ先生のメード―という人物は最初から最終まですっと「驚いている眼」をしている人であれば、クレイグ先生も「鼻は高いけれども、段があって、肉が厚過ぎる」し、「消極的な手」のある人物である。そのとおりに、クレイグ先生の性格もユーモアな観点から描写されている。彼はいつも漱石から講師料を前払いを頼んでいたし、授業をぜんぜん計画せずに、頭に始めて出ることで漱石に教えていた人物であった。  たぶん、明治時代に育った漱石は、イギリスへ留学する前に、西洋人をあまり見たことがなかったから、そんな主観的な描写が出てくるかもしれない。

  • 久米田康治先生が、『週刊少年マガジン』に移籍(笑)

    どーも。cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。 あの久米田康治先生が、2005年4月から『週刊少年マガジン』にて『さよなら絶望先生』を新連載。このニュースに驚いた私は、色々なことを考えてしまいました。 ・『さよなら絶望先生』って、『魔法先生ネギま!』を意識したタイトル? ・となると、赤松先生と闘う気?(笑) ・てゆーか、ホームじゃなくてアウェーで争うの? ・なら、「アウェー」で「講談社漫画賞」を受賞? ・ところで、『WEBサンデー』のコラムはどうなるの? ・そっか、畑健二郎先生:クメたんの元アシさんがコラムを35回以上  書いてくれそうだから、大丈夫だ。 ・とすれば久米田イズムは、『サンデー』において未来永劫に引き継がれてゆく? ・その一方で、『マガジン』という雑誌がクメたんの「ホーム」になってゆく。 ・そしてもしクメたんが、「小学館漫画賞」を「アウェー」として受賞したなら…?  クメたんの「ホーム」、すなわち《居場所》はどこ? ・けれども、そもそも私たちにとって、掲載紙の変更というのは無関係。  それよりもむしろ、漫画家さんの望む好環境が用意されてることのほうが大切。 ・ゆえに、椎名高志先生も色々な雑誌を渡り歩き、そしてまた『サンデー』復帰。 ・なら、「居場所」について考えるのは、無意味なのかもね。 ・まぁ、「無意味」だと切り捨てられないような問題も、いっぱいあるんだけどね(笑) ・とりあえず、「万パン(笑)」「アニメ化」「漫画賞」目指して、頑張れ~! ■みなさんは、久米田先生の『マガジン』移籍について、どう思われますか?

  • 美食家の来栖けい氏のプロフィールにある、一万件のレストランを食べ歩いた、って・・・

    しばらく前まで週刊朝日の巻末のカラーグラビアでおいしいレストランの紹介を連載していました。  その記事は「来栖けい」なる人物がレポートをつとめていたのですが(記事そのものまで彼が書いていたのかどうかは不明)彼のプロフィールに「一万件のレストランを食べ歩いた」とありました。  彼の年齢は20代半ばぐらいの若者ですが、一万回の食事をするのは一日三食としても  10000/3=3333.3日 3333.3日 / 365 = 9.13年  が必要です。これっていくらなんでも無理なのでは? 本当なのでしょうか? それとも単なるタレントの面白経歴 (例 小倉優子の「私はこりん星のお姫様です」  例 デーモン小暮の「我輩は地獄の悪魔である」  例 某美人カリスマトレーダーの「株で1000万円稼いじゃいました」) みたいに、人目をひきつけるための、単なる冗談レベル、と考えればいいのでしょうか?

  • 児童向け「教育映画?」のタイトルまたはその映画のモデルとなった人物について

    今から40年程前(私が小学生の時)、小学校で上映され全校生徒で鑑賞した映画です。 (1)映画の舞台はある田舎町で、主人公は小学生の男の子でした。当時の田舎は、実際どの家も今と比べれば貧しかったですが、彼の家は特別貧しく設定されていました。 (2)彼は、勉強は出来なかったが(いわゆるバカでした)、作文にすばらしい才能を持っていました。 (3)勉強が出来なくても、明るく前向きな性格の彼は、周りの友達や家族から愛され、たくましく生きる姿が描かれていました。 (4)彼の作文は、コンクール等でも高い評価を得ており、先生や周りの人々は、彼の才能に期待していましたが、映画のラストでは、バカが災いしてムチャをして肺炎?か何かの病気に罹って急死してしまう非常にベタな作品でした。 映画鑑賞の後、私の担任が「この映画の主人公にはモデルとなった人物がおり、その人は映画のように急死することなく健在である」と聞かされました。 ふと、あの映画のことを思い出すと、モデルとなった人物がその後どのような人生を送られているのか(送られたのか)気になって質問させていただきました。長文ですみません。

  • この映画のタイトルはわかりますか?

    はるか昔、高校時代に美術の先生が授業で見せてくれた映画です。真面目に見なかったもので、あまり記憶がないのですが、今更に気になりました。 (1)洋画で白黒である (2)吹き替えではなく字幕で見たのだが、確か英語だったような記憶がある(定かではないが) (3)ある人物(確か男性)が床屋の椅子みたいなところに座って、いきなり剃刀で自分の目のあたりをザクッと切ってしまう(うっかりではなく決意を持ってやった行動のように見えた。真っ黒な血(白黒だから黒いのは当たり前だが)が流れるが、その後急にアリだかウジだか判らない変な虫が湧いてるような場面になる。 (4)その当時、正直いって映画に興味なかったのでほとんど見ていなかったのだが、突然そんな衝撃的な場面が展開されたものだから、慌ててまじめに鑑賞しはじめた。しかしその流血の場面の直後、いきなり「7年後」というテロップが出て突然時間が経過する。字幕を読んでも意味が通じず、結局理解することを諦めてしまった。 (5)さらにしばらくすると、「20年前」というテロップが出て今度は時間が遡った。周りの生徒たちも展開についていけないらしく、にわかにざわめきだした。 (6)結局、最初から真面目に鑑賞していた友人たちも、その映画はさっぱり理解できなかったと言っていた。美術の先生が見せてくれた訳だから、おそらくアーティスティックで理解しにくい映画なのだろう。 以上の情報からタイトルがわかる方、いらっしゃいましたら情報をお願いします。

  • 「後藤-橋口」ライン

     今回、「弥生賞」では間違いなく1番人気になるであろうモノポライザー号ですが、武豊騎手の落馬・骨折により、後藤騎手に乗り代わりが決定しました。しかし、いくら絶好調の後藤騎手といえども、超人気の関西馬、しかも橋口きゅう舎の馬に乗るということに、正直驚いています。  そこで、今までに「後藤-橋口」ラインは過去にもあったのかどうか教えて下さい。それと、このラインについて、みなさんのご意見もお聞かせいただければ幸いです。

  • 橋口監督のハッシュ!(ネタバレ)

    DVDをレンタルで見たのですが、DVDのキズがひどかったらしく、映像がとびとびになっていてラストがわかりませんでした(;_;) 田辺誠一の兄が死んで、彼が川辺で泣き崩れるところまでは、なんとか見れたのですが、肝心のラストがわからぬままエンドクレジットにとんでしまいました。 今スゴク後味が悪いです~。誰かラストを教えて下さい!!!