• ベストアンサー

子供のおりものの事です

NAMACHANの回答

  • ベストアンサー
  • NAMACHAN
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

実は、うちの下の子(女の子)も4ヶ月ぐらいのころ緑のおりものが出ました。保育園に通っているので保育士の先生からそのように言われ、あまり心配されるので、かかりつけの小児科(男の先生)に行ったら、「こちらは専門じゃないのでわかりませんから、出産した産婦人科に行ってください」と言われました。それで、電話してその日のうちに見てもらいました。検査もしてもらいましたが当日は結果がわからないということで、「強い薬も使えないので、小児科で(おむつかぶれの時に)もらったアンダーム軟膏をつけて清潔にしていてください。治らなかったら別のお薬を出しましょう」と言われましたが、その後2日ほどで治り今はなんともありません(現在1歳です)。ちなみに、検査の結果は2週間後電話で問い合わせましたところ、「緑膿菌(りょくのうきん)に感染してます」とのことでした。うちの場合、まだ赤ちゃんだったので検査もどうということはありませんでしたが、3歳ということでのでいやがるかもしれませんね。とりあえず、参考になればと思い書き込みました。

関連するQ&A

  • 2歳児のおりもの

    こんにちは。 タイトルの通りなんですが、2歳7ヶ月の娘の下着に3~4日前からおりものらしきものが付着するようになりました。 赤くなったり痒がったりしている様子はありません。 今までこのような事がなかったので、ちょっと驚いています。少し調べてみましたが、膣炎なのではないかと心配しています。 病院へいった方が良いとしたら、小児科で診てくれるのでしょうか? それとも病院へ行かなくても良いものなのでしょうか? 先輩お母さんで経験のある方がいらっしゃいましたら 是非ご意見下さい。 よろしくお願いします。

  • おりものについて

    小学4年の娘ですが、4日位前からおりものが出ており、痒がっています。量も多く、血が混じっている事もあるので心配なのですが・・・ 病院に連れて行こうと思いますが小児科、婦人科のどちらに受診すればよいのでしょうか? また、この位の年齢になるとよくある事なのでしょうか? アドバイス宜しく御願い致します。

  • おりもののことなのですが・・・

    長い文章になりますがよろしくお願い致します。 この間、おりもののことが気になり10月1日に病院に行ってきました。気になると言うのは量とかゆみのことでした。先生に症状を話し、内診をしていただき顕微鏡で見る限りの菌は見つからず培養検査をするという事と念のため子宮ガン検診をするということ。そして白血球が多いようなので炎症が起きてるかもということでした。その日は結果がわからないので膣錠を入れてもらいあとかゆみ止めの飲み薬(その病院でもらった塗り薬が効かなかったため)を頂き一週間後に結果を聞きに来てくださいということでした。一週間して結果を聞きに行った時に先生は性感染症などは一切見つからずガン検診もなにも異常なしと言われました。おりものの量が多いのも体調的なことでしょうということで。でもかゆみの方がそんなに強くないもののまだあったので飲み薬をかえていただいて安心して帰りました。 それで今のおりものの状態のですが昨日あたりから透明っぽいおりものに緑っぽいおりのもが混ざって出るようになりました。私は基礎体温をつけているので今は排卵して2日目です。よく雑誌なので緑っぽいおりものは危険。という風にかかれているので不安です。でもこの間あらゆる可能性の検査は全てしてもらった後なのでまた何かに感染しているのは考えにくいのです・・・。このような緑っぽいおりものがでるのはやはり異常なのでしょうか?あと白血球の問題ももしかしたら今飲んでいる薬で量も減るかもと言われたのですがそうなのでしょうか?不安です。どなたかご存知の方がいらしたらよろしくお願い致します。

  • おりものが変

    以前から性器にかゆみを感じる事が多かったのですが、数ヶ月前から黄色の中に少し緑が混じったおりものが出るようになり、sexをした時は彼の性器に小さい粒が混じったおりものがねっとりといっぱいつきます。においもかなりきつく、普通に服を着ていても自分でもはっきり分かります。2ヶ月前に抗生物質を1週間くらい飲んでいたのでその影響もあるかと思います。病院に行くと保険証や医療費のお知らせに病院名が載ってしまうため、(家族に心配されるのが嫌なので)自然治癒を目指したいんですが可能でしょうか?

  • おりもの・・・?

    こんにちは、中学生の女です。 実は、この頃ネバッとしたおりものではなく さらさらとした液体のようなおりもの(?)が出ます。 においは少しあります。 それに量がとても多いのです。 ちなみに、生理前です。 体育会の練習が続き疲れがたまっていたのかな?とも思うのですが、とても心配です。 これは心配ない症状なのでしょうか? 皆さんにもよくある症状ですか? どうか、教えてください!!!

  • 妊娠中のおりものについて・・・

    今、妊娠11週くらいです。 ここ2日ほど、下着にごく薄い茶色(濃いベージュに近い)のもの(多分、おりもの)がついていました。 日中は何ともないのですが、夕方になると、ほんとに少しだけ付いている程度です。 流産等の心配はないでしょうか? 先週も、検診の前日に同様の状況がありましたが、翌日の検診では「赤ちゃんは元気」とのことでした。 今回も病院にも電話してみたのですが、「診てみないと何とも言えないが、腹痛や鮮血の出血がなければ様子をみて。この時期は何かあっても、どうしようもないし」みたいなことを言われました。 安心していいのか、心配すべきなのか・・・という返事でした。 確かに、妊娠してからおりものは多いです。それは仕方ないことだと思いますが、何か出てる感触があると、「出血かな?」なんて気になって、すぐトイレに行ってしまいます。 このような症状って、どう判断したら良いのでしょうか? 安静にしていれば良いのか、やはり病院へ行ったら良いのか・・・ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • おりもの。私だけ?

    7,8年前からおりものがひどいんです。毎日の事で出ない日はありません。 色は黄色から緑で、粘り気のある日もあれば、さらさらの日もあります。においも自分ではきついと思います。 膣に力を入れていると出ないのですが、力を抜いた途端に生理の時のようにダラダラ出てきます。 常におりものシートをしていなければならず、SEXの時も事前にこっそりトイレに行って剥がしてから次のが出ないうちにはじめます。 おりものにいつも気を使っていて嫌になります。 こんなに出るのはおかしいと過去に2、3回くらい病院で見ていただきましたが、どんなに検査しても異常なしです。(嬉しいことなのですが。) こんなにおりものが出るのは病気じゃないとしても、まれな事なんでしょうか?普通はどのくらい出るものなんですか? そもそもみんなでるのでしょうか?少なくするためにはどうしたら良いのでしょうか? もし同じ悩みをお持ちの方、治した方、おりものに詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 妊娠初期のおりものの量について

    妊娠初期 赤ちゃんの大きさは4ミリ程度です。 まだ、つわり等はありません。 3才と1才の娘もいます。 妊娠は初めてではないのですが こんなに、おりものが多いのは初めてです。 生理の時の血がブワっと出たような時みたいに おりものが出ています。 シートをしていないと ズボンまでビチョビチョになるくらいです。 心配で病院に問い合わせましたが 妊娠の時におりものが増えるのは よくある事なんで、そんなに心配いりませんよ と言われました。 同じような経験がある方いらっしゃいますか? すごく不安です… おりものの色は黄色っぽいです。 血が混ざってる感じはありません。

  • 6才娘のパンツにおりものが・・・

    6才の女の子です。 夏休みにはいった途端、ヘルパンギーナや夏風邪で高熱を出していました。 やっと熱が下がったと思ったら、パンツに「カビカビ」した白いおりものがたくさん付着していて痒みもあるみたいです。 ずっと熱を出していたので、お風呂にも入れず体を拭くくらいしかしていませんでした。(不潔にしていたからでしょうか?) 気づいてから2日たち、トイレに行くたびにシャワーで清潔にしていると少しおりものの量も減ったような気がします。 気になるのは、おばあちゃんが「クラミジア」にかかっているのですが、1週間程前に娘と一緒にお風呂に入ったんです。子供でもそういった病気にうつったりするのでしょうか?。 病院に行こうかなと思っていますが、小児科、婦人科どちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • おりものについて。

    先日、ショーツにさくらんぼ大のおりものらしきものが付着していました。もともとおりものが少なくはない・・・と思うのですが、これほどの塊にビックリ!でした。 それで、いま、生理が少し遅れているようなので、そのことが原因なのかと心配です。 現在20代前半、性交渉はあります。

専門家に質問してみよう