• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハーフの幼児への言語教育について)

ハーフの幼児への言語教育について

このQ&Aのポイント
  • 国際結婚で生まれたハーフの幼児の言語教育について悩んでいます。現在、7歳の子は日本人小学校に通っており、日本語を学んでいますが、2歳の子はまだ話さず、言われたことを理解しても行動に移しません。どちらの言語で接するのが良いか迷っています。
  • ハーフの幼児の言語教育に悩んでいます。7歳の子は日本人小学校に通っており、タイ語と日本語を使い分けていますが、2歳の子はまだ話せず、言われたことを理解しても行動に移していません。個人差はあるとは言え、どちらの言語で接すれば良いのか悩んでいます。
  • ハーフの幼児の言語教育について相談です。現在、7歳の子は日本人小学校に通っており、タイ語と日本語を使い分けていますが、2歳の子はまだ話せず、言われたことを理解しても行動に移しません。これからの言語教育の方針に悩んでおり、経験された方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.5

お子さんの獲得すべき言語についてお悩みと思いますが、子供を2言語下で育てられておられるということについては心配には及ばないと思います。むしろ今後どちらの文化において生活しようが、即座に対応できるというむしろ利点の方が大きいとおもいます。 ちなみに我が家では3歳から英語の保育園その後小学高から大学まで英語の学校で学び、自分では英語を100とすれば日本語は80と申しておりますが、先日は日本語で日本の運転免許書を取得しております。彼のノートを見ると、学校の勉強以外に日本語の漢字を自分で学んでいる様子が見られました。現在はフランス語、中国語、韓国語を学んでいるようですが、そのレベルはわかりません。ただ言語を学ぶ重要性はよく理解していることが解ります。親は共に日本人ですが、母親には日本語、父親には英語になってしまっているのが、失敗だったなと思っています。なぜなら日本で生活するならば日本語がやはり重要だと考えるからです。ただし本人は自分の母語となっている言語を使用する国に住みたいようです。 子供の友人はほとんどいわゆるバイリンガルですが、性格上なにか問題が生じているということもなく、その後母国に帰り、普通に生活しているようです。インターネットでバイリンガルの利点で検索してみてください。勇気づけられると思います。

cha3664
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 日本語の学校に進学させたいと思っておりますので、第一言語は日本語にしたいのですが、一番長い時間一緒にいる妻が日本語を話せないので、悩んでしまいます。 様子を見ながら、再考します。 コメントありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

大丈夫ですよ。 普通の小学校ですか? 卒業する頃にはちゃんとしゃべれるようになります。 子供だからできることです。 一年生の時は片言でも卒業する頃にはみんなちゃんと喋れるようになってますよ。

cha3664
質問者

お礼

返事遅くなり申し訳ありません。 上の子は、日本人小学校です。 周りを見ても、日本人小・中学校と9年間通い、卒業していても、日本語が変な子はいっぱいいます。 もう少し様子を見ることにします。 ありがとうございました。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

2カ国語を同時に習得していると発語は少し遅めかもしれないですね。 でも(発達に問題がない場合は)言葉は普通に理解しています。 なので話し始めたら何の問題も無くなると思います。 子供は親が思う数倍も習得能力は高いです。 私は今のままでいいと思います。 うちは2歳で日本に帰ってきて、夫が日本語しか使わなかったため、今は日本語しか話せません。 羨ましく思います。

cha3664
質問者

お礼

返事遅くなり申し訳ありません。 誰もが悩むのでしょうが、やはり自分にといっては初体験なので、何を言われても、心配です。 もう少し様子を見ることにします。 ありがとうございました。

noname#251480
noname#251480
回答No.1

バイリンガルに育てたいのであれば、今の段階から2か国語で育てるのでも 良いと思いますし、そうでないのなら一旦、 どちらかの言語にするというのも良いと思います。 そこは「どう育てるか」という部分ではないでしょうか。 発達過程で言うと、今は物凄いスピードで言葉を覚えている最中ですから、 「バイリンガルになってほしい」と思う親御さんは2か国語を混ぜて 育ててる人もいます。 飽くまで参考程度に、ですが https://www.junglecity.com/pro/pro-speech-therapy/bilingual-child-language-development/ こういうことですね。 ただ、2か国以上を混ぜて教育する場合、言葉の発達に 遅れが見られる場合もあります。 数か月~=1年前後くらいで平均に追いつくケースが殆どの様ですが。 もっと具体的に、今のお子さんや家庭の状態など含めて相談をされたい場合は、 言語聴覚士のところへ行ってみては?

cha3664
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 私の周りでは、中学まで日本人学校に通うも、日本語がおかしい。逆に、インター校に行ったら、日本語をだいぶ忘れてしまい、父親が、「親父の英語わからねー」と反抗期に言われてしまったとか、変な事例ばかり見て、不安になっておりました。将来の方向性も再考します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう