• ベストアンサー

数列の問題です。

a1=2 an+1^2=4an^3で定義される数列{an}の一般項anをもとめよ。 でした。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

ああ、じゃ、さっきのは違うってことで。 a[1] = 2 a[n+1]^2 = 4・a[n]^3 ... (1) (1)式で、両辺の、2を底とする対数をとる。 2log(2)a[n+1] = 2 + 3log(2)a[n] ... (2) 特性方程式2α = 3α + 2より、α = -2 また、簡単のためにlog[2]a[n] = b[n]とおく。 すると、(2)式は 2(b[n+1] + 2) = 3(b[n] + 2)より、b[n+1] + 2 = 3(b[n] + 2)/2と変形できる。 数列{b[n] + 2}は初項log(2)a[1] + 2 = 3, 公比3/2の等比数列 よって一般項b[n] + 2 = 3・(3/2)^(n-1) = (3^n)/(2^(n-1)) b[n] = (3^n)/(2^(n-1)) - 2 求める一般項a[n] = 2^b[n] = 2^((3^n)/(2^(n-1)) - 2) べき乗の様子がわかりづらいので、画像を付けます。

shidoukai_chi
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 数列の問題です。

    数列の問題なのですが、わかりません。簡単でいいですので教えてください。それでも分からなければ、補足質問します。a1やanがちゃんと書けませんが、aが大きくて、1やnは小さいのです。よろしくお願いします。 問1. 初項がa1=1で、漸化式an+1=2(n+1)an(n=1,2,3・・・・)で定義される数列の一般項anを求めよ。 問2. a1=4, an+1=-2an-6(n=1,2,3・・・・)のように定義される数列{an}の一般項をもとめよ。

  • 数列の問題です。

    a1=2 an+1^2=4an^2で定義される数列{an}の一般項anを求めよ。 という問題です。 宜しくお願いします。

  • 数列がわかりません!助けてください!

    数列の問題で質問です! 問1 a1=0 an+1=2an+nで定義される数列anの一般項を求めよ 問2  a1=1  an+1=3an+3のn乗(n=1.2.3・・・)によって定義された数列anがある。一般項anをnであらわせ 問3 a1=1 an+1=2an/an+5(n≧1)で定められる数列an の一般項を求めよ です。3以外の答えはわかっていて、 問1 an=2のn乗-n-1 問2 an=n・3のn-1乗です。 とき方がわかりません。。。 わかりにくい表記ですいません。

  • 漸化式と数列の問題です。お願いします。

    漸化式で定義される数列{an}の一般項anを求めよ。 a1=2, an+1=3an+2 (n=1,2,3,・・・・)

  • 数列の問題です。

    数列の問題です。 数列{an}に対して、 sn=a1+a2+……+an tn=s1+s2+……+sn (n=1、2、3……) とおく。 (1) an=2^2n-1|の時、数列{sn}の一般項を求めよ。 (2) an=3の時、数列{tn}の一般項を求めよ。 (3) t1=tn+1|=3tn+(n+1)(n+2)を満たす時、数列{an}の一般項を求めよ。 以上(1)~(3) 解答お願いします。

  • 数列の問題

    数列{an} を、a(1)=1 , a(n+1)=3an + 2・3^(n+1) (n=1,2,3.........) で定義する。 bn=an/3^n とおくと、数列{bn}は  b(1)=[ア] , b(n+1) = [イ]bn + [ウ] (n = 1,2,3......) を満たすので、一般項は[エ]とあらわされる。したがって、数列{an} の一般項は[オ]と表される。  よってlim[n→∞] a(n+1)/an = [カ] 答え ア 1/3 イ 1 ウ 2 エ bn = 2n - 5/3 オ 不明 カ 3 オ と カ の途中式を教えてください。式がわかり辛くてごめんなさい。

  • 数列の問題

    こんばんは。タイトルのとおり数列の問題です。 (1)初項1、公比2の等比数列がある。この数列の第5項までの和をa1、第6項から第10項までの和をa2、第11項から第15項までの和をa3とし、以下同様にして数列a1、a2、a3、・・・、an、・・・をつくる。 問1、一般項を求めよ。 問2、anが10の6乗をはじめてこえるときのnの値 (2)1から始まる奇数列を、次のように第n群が2n個の数を含むように区分する。 |1,3|5,7,9,11|13,15,17,19,21,23|25・・ 問1、第n群の最初の数を求めよ。 問2、第n群に属するすべての数の和を求めよ。 (3)次の漸化式を解き、一般項anを求めよ。    a1=1、an+1=2an+3 考えても全然わからないんで助けてください。よろしくおねがいします。

  • 数列の問題について。

    数列{an}は a1=3、an+1=2an+3^n+1(n=1、2、3・・) を満たす。この時一般項anを求めよ。 これは漸化式であり、もしかしてΣを使うのかとは思いますが、全く分かりません。 ヒントで良いので教えてくださると助かります。

  • 数列の問題です

    数列の問題です。次のように定義される数列{an}の一般項をもとめよ。a1=8、an=anー1/(nー1)anー1+1(n=2、3‥) 逆数でやる事まではわかったのですがその先がうまく解けません。どなたか教えてください。

  • 数IIBの数列の漸化式の問題です。

    数IIBの数列の漸化式の問題です。 本当に分からないので、基礎の知識から詳しく教えてもらえるとありがたいです・・・ 1. 数列1,1,4,1,4,9,1,4,9,16,1,4,9,16,25,・・・・・・がある。 この数列の第100項および初項から第100項までの和を求めよ。 2 数列1,2,3,・・・・・,nにおいて次の積の和を求めよ。 (1)異なる2つの項の積の和(n≧2) (2)互いに隣り合わない異なる2つの項の積の和(n≧3) 3 次の条件によって定められる数列{An}の一般項を求めよ。 (1)A1=1 An+1=9-2An (2)A1=1 An+1=4An+3 4 数列{An}の初項から第n項までの和SnがSn=n-Anであるとき、a1,a2,a3および{An}の一般項を求めよ。