• ベストアンサー

SIMフリースマホ

Bitoonの回答

  • ベストアンサー
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

機種によります。 友人も同じ事を考えて zenfone2 laserにガラケー SIMをサイズ加工して挿しましたが SIMの認識さえされずアンテナが赤マーク 宝の持ち腐れになりました。 ドコモ ガラケーSIM 格安スマホで Google検索して対応するスマホを探して下さい。

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。同じことを考える人はいるものですね。 さっそく検索してみましたら気になる記事(ガラケーとスマホの2台持ち)を見つけたので、また少し研究してみようと思います。

関連するQ&A

  • simフリースマホ

    「simフリースマホ」で「デュアルシム」の場合 docomoのガラケー用シムカードで通話 格安simカードでデータ通信 という一台のスマホで2枚のsimカードを使い 通話・データ通信ともに使用することができるのでしょうか? 現在はガラケー使用中で、simフリースマホか simフリータブレットを買おうかと思っています。 「こんなこと質問するまでもない」ことなのかもしれませんが 素人なのでよろしくお願いします。

  • SIMフリーのi-padにスマホSIM使える?

    docomoのスマホをパケホーダイで使用しています。 もし、SIMフリーのi-padを購入した場合は docomoのスマホに入っているSIMカードを入れれば 使えるのですか? また、その場合、docomoのパケホーダイで 課金なくて使えるのでしょうか? ご存じの方がいましたら、教えてください。

  • SIMフリーのスマホ

    ガラケーしか使ったことない者です。 ガラケーの月々の支払いが6千円以上支払っているので、節約とスマホを利用してみたい興味で、 ガラケーとの二台もちで docomoの新品、白ロムスマホを ネットで購入して、 OCNモバイルONEのSIMカードを契約して使用しようと考えています。 家にネット環境はないので、 日に50MB使用契約で、毎日の利用制限がすぐかかると思いますが…まずはお試しで。 ガラケーのパケット通信は使用しなければ安い料金で済むプランに変更しようと思います。 心配なのが、スマホのウイルスです。 ネットショッピングをよく利用するので、SIMフリーのスマホでクレジットカードなどでネットショッピングしても、リスクはどれほどなのか…心配です。 SIMフリーのスマホで商品を検索してから、安心なガラケーから クレジットカードでのネットショッピングをしたほうが賢明でしょうか? そんな買い方してたら、ガラケーのパケット通信費が高くなって、節約の意味ないような気もしてしまって。 SIMフリーの携帯使ってる方おられましたら、 ネットショッピングは安心してされてますか? ウイルス対策などしてますか?

  • SIMフリースマホについて

    ふと思ったことなのですが・・・ SIMフリースマホがあるというのは知っております。 それにはMVNOを買い、使用するというのも一応わかっているつもりです。 私は現在docomoのスマホを持っていて、docomoと契約して使用しています。 そこで質問です。 docomoのSIMを使って『softbank製のAQUOS CRYSTAL(SIMフリー版)』 SIMフリースマホをdocomoの回線で通常使用することが出来るのでしょうか?

  • SIMフリースマホにSIMカードを差し替えると…?

    ドコモユーザーです。スマホの機種変更を考えているのですが、SIMフリースマホを購入して旧スマホのSIMカードを挿せば、現在契約しているプランやケータイ補償サービスは継続して受けられるのですか?またこの場合、ドコモは機種変更のことを把握するのでしょうか 仮に新スマホを破損し、ケータイ補償サービスで交換するときに、旧スマホの機種が送られてくるということはないでしょうか。 分かる方、特に過去にSIMフリースマホにドコモのSIMカードを挿し替えたことのある方がいらっしゃれば、回答を宜しくお願いします。

  • SBガラケーSIMをSIMフリーのDOCOMO機に

    ドコモのスマホ(SC-01F)と、通話用のガラケー(SOFTBANK:ホワイトプランのみ) 2台を持ってます。 最近ポケWIFIを新規契約したので、DOCOMOのスマホを解約したいと思います。 (毎月のパケット料金は高すぎ。。。) これを機に、DOCOMOのスマホをSIMフリーし、 SOFTBANKのガラケーのSIMカードを、 SIMフリーしたDOCOMOの携帯に入れて使うことはできるのでしょうか? 通話とSMSのみで問題ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモのガラケーのSIMはSIMフリーのスマホに

    ドコモFOMAのガラケーのSIMはMVNOのSIMフリーのスマホに使用して 通話機能を使用することはできますか? 老眼の父がガラケーよりスマホの連絡先の方がとても見やすいので スマホに変えたいといっており困ってます。 通話しか使用しません。 使用してやっぱりガラケーがいいといわれると 怖いので一万円くらいのSIMフリースマホを購入して 試してもらいだめな場合元に戻れるようにしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモスマホからSIMフリーiPhone4Sへ

    現在、docomoのスマホを持っているのですが、 SIMフリーのiPhone4Sを購入したので、スマホのSIMを利用して、 docomoでiPhone4Sを使いたいなと思っています。 ただし、iPhone4Sにしても、現在使用している@docomo.ne.jpのメアドは継続して使いたいので、 ドコモショップで現在のスマホのSIMをminiSIMへ変更することと、 現在のスマホがFOMA契約なので、下記内容に変更しようとしたのですが、 ・タイプXiにねん ・Xiパケホーダイ フラット ・moperaUスタンダード ・iモード ・iモード.net iPhoneでメールチェックするときにiモード.netへのアクセスが必要で、 iモード.netへの初回ログイン時にはワンタイムパスワード(認証キー)が必要になり、 iモード契約しているガラケーがないと、それがメールで受け取れない、といわれてしまいました。 iモード契約しているガラケーが手元になく、また、miniSIM対応のガラケーを持っている友人も 周りにいないため借りることができず、契約変更できませんでした。 そこでいろいろ考えたのですが、今のスマホをminiSIM対応のガラケーに機種変して、 上記契約をすれば、そのガラケーでワンタイムパスワードも受信できるし、 docomoでiPhone4Sを実現することが可能になるのではないかと思ったのですが、 それは実現可能なのでしょうか? iPhone4Sが壊れても、SIMを差し替えればガラケーがそのまま使えませんか? SIMアダプタを使うという方法もあるようなのですが、 その他に何かよい方法があればアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 格安スマホ用SIMカード

    ヤマダ電機の格安SIMを1年位前に入手しました。 この時所有していたのはDOCOMO のスマートフォンF-03D なんですが、DOCOMOのショップでSIMフリーにしてもらいました。3.000円払いました。 今度、シャープのスマホ SH-02Eを入手したので、そちらに乗せ換えたいと思います。 このスマホもDOCOMOなので、SIMフリーにしてもらわなくても使えるかと思ってさしてみましたが、うんともすんとも動きません。 やはりDOCOMOショップでSIM FREE にしてもらわないとだめなのでしょうか。 ヤマダ電機のSIMは制限容量を超えると極端に速度が遅いので、別なSIMにしようかとも・・・

  • SIMフリースマホについて

    おはようございます、長分失礼いたしますがすいません。 いまSIMフリースマホを買おうか検討しているんですが、狙っているものは今年の1月に発売されたfreetelのpriori4です。 理由は動作がサクサクで処理速度がとても良いと情報を知ったからです。 前までスマホを使ってたんですが、去年盗難に遭ってしまいガラケーに戻しました。 ちなみにいま使ってるガラケーのキャリアはauです。 ただ、乗り換えはせずに2台持つ形になりますが、もしその検討中のスマホを購入できても、生活費もあるので当分は家のwifiかコンビニやイオンなどで使えるフリーwifiで我慢しようと思います。 そのpriori4を調べたところ、docomoのMVNO回線が対応してますと掲載されてたので、auを持ってる人はau回線のスマホを購入しないとダメなのかな?と思い、少し不安です。 auのガラケーを持っててもdocomo回線対応のprior4でもいいのか、それともauのユーザーならau回線のSIMフリースマホを買わないとダメなのか教えていただきたくて投稿しました。 新しく出てるものでサクサク動くオススメのSIMフリースマホがあればそちらも教えて欲しいです。 質問が多くてすいません、回答よろしくお願いします。