キャラクターの描写の重要性と問題点について

このQ&Aのポイント
  • 漫画やアニメなどのキャラクターの描写は、なぜ大切にされないのか疑問に思うことがあります。
  • 主人公や脇役、サブキャラクターなど、個々のキャラクターが個性的で魅力的に描かれることは少ないと感じます。
  • ストーリーや世界観は良いのに、キャラクターの扱いが雑なのはなぜなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

漫画やアニメなどの主人公などのキャラクターの描写は

漫画やアニメなどの主人公などのキャラクターの描写は大切に描かれないのでしょうか? 思うのですが主人公の描写って雑ですよね。 というか、主人公だけに限らずキャラクター描写が下手じゃありませんかね。 主人公とか脇役とかサブキャラとかそういうのは関係なく個々のキャラクターを平等にしっかりと個性付けして個性的な魅力あるキャラクターとかを描けないのでしょうか・・・。 世界観や設定は良いけど、ストーリー展開とキャラクターの扱いが下手じゃありませんかね。 そもそも、主人公が大切にされず雑な描写なのかな・・・。 それに、主人公以外のキャラクターも少なからずそういうところがある。 主人公などのキャラクターなどはどうでもいいのか分からないが雑な描写ですよね。 なぜですか?

  • yufy62
  • お礼率98% (969/988)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.3

読み切りと、長期連載でもずいぶんと変わってくる話じゃないかと思います。 長期連載ならば、最初から全てを出すというやり方はしませんし、ストーリー展開によっては作者さん本人が強く描きたいと望んでも、編集さんからNGが出ることもあるだろうと思います。 実際、連載が終わった後に「描き切れなかった」とおっしゃっている作者さんもいらっしゃいますし。 アンケート主体の少年マンガの場合、作者の描きたい内容より、読者の望むエピソードをとお願いされることもあるでしょうから、その分、キャラを掘り下げた話を書きづらい可能性もあるんじゃないでしょうか。 また、長期連載の少年誌の場合。 人気が出てくると、ストーリー展開がマンネリにならないように、新キャラを登場させたりすることもあるかと思います。 ※時々、読者に新キャラを募集したりしてますし。 作者主体というよりも、読者主体の体制が、そうさせてしまっている部分はあるだろうと思います。

yufy62
質問者

お礼

なるほど・・・。 事情などがあったりするのですね。 編集者からOKが出ないとか読者に合わせていかなきゃならないとかあるのか・・・。 色々とあるんですね。 読者に合わせてストーリー展開やキャラクターを動かすことについては疑問に思いますけどね。 好評又は人気キャラクターに便乗してシナリオが変わる上、主人公より活躍、見せ場を作るとか駄目じゃないですかね。 人気に便乗して敵キャラを味方にするのも疑問ですけどね。 海外コミックはしっかりと個々の個性があり、個々のキャラクターが大切に描かれています。 人気キャラクターに便乗して見せ場は作るが、主人公も同等の見せ場があるので主人公に限らずキャラクターなどの見せ場が偏ったりすることはありません。 敵が決して仲間にはなりません。 敵のままですが、場合によって味方又は協力することはありますけどね。 なので、日本はそういう風に描けないのかなと思ってしまいましたのでね。 それに最近の作品はキャラクター重視してストーリー展開があまりにも酷い出来だと知ったのでね。 ストーリー展開を重視しないとかキャラクターを大切していない証拠でしょう。 だから、質問しましたが複雑な問題があるんですね。 納得しました。 長文の返答ですいません。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.6

著作者の問題か課題ですから、投稿者が描いて、手本を示せば良い事。

yufy62
質問者

お礼

そうですね。 確かに・・・。 回答ありがとうございます。

回答No.5

最近の作品は「製作時間が無い」と言う人は多いです。 80年~90年代のOVAは、1作品3年~10年などざらでした。 (映画スチームボーイは10年かかってしまったと監督が言ってました) デジタル化が進んで、立ち読みでやめる、金払うのいや、長い(5分以上)と クレームがくる、製作サイドは月300本以上アニメをつくっているなど、 あげたらきりがないほど環境が変わっているそうです。 雑な描写について  技術革新も進んでいるので、   昔のアニメは「ラフ画=>修正=>クリーンアップ=>動画」   今は    「ラフ画=>動画」と手間を省けるようになったのでは? 質問者さんは「漫画・アニメ」より、描写や設定がガッチリしている 「小説(長編)」のほうが合っているのでは?と思いました。

yufy62
質問者

お礼

すいません。 ブロックするを何かの表しに押してしまいました。 返答途中に睡魔に襲われたのが原因です。 本当にすいません。 制作時間がないとかあるのですね。 確かに小説の方があっているかもしれません。 回答ありがとうございます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7580)
回答No.4

 シナリオを書いている人が大勢いて、頻繁に変わるので、作風が安定出来ないと言われていますが、演出家や監督が変わったり、設定まで変わるアニメも珍しくないですから、要するに一貫した作品作りが出来ないからでしょう。商業アニメなんて のはCMと同じで、スポンサーの意向で何とでも変わるものですからね。  ルパン三世などは、最初から最後までに3回もオープニングが変わり、内容も同じく変わっています。初期にはSF物のアクションアニメとして作られていたようですが、途中から推理アクションアニメに変わり、最後はドタバタ活劇アニメに変わっています。視聴率が全てというテレビ番組では珍しくないことですね。  キャラクタ描写が下手と言うよりも、番組作りの目的が違うからでしょう。お話よりも広告宣伝が目的で、お話のリアリティは二の次だからですね。番組中に入れなければならないCMの数でシナリオが決まっているように見えるアニメもありますね。

yufy62
質問者

お礼

スポンサー問題などがあるのか・・・。 それに視聴率で色々なことが決まるのか、なるほどね。 へぇ~広告宣伝が重視されていたりするからなのか・・・。 何か体制的に駄目な業界ですね。 あと、テレビ業界も・・・。 回答ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

yufy62 さん、こんばんは。 80年代のアニメの有名な奴の再放送なんかそんなこと言ってたら、だれもが知ってる名作でも、キャラクターの描写が汚いなんて言ったら、みんな汚いレベルですよ。しょうがない手作業でやっているんですからね。今もジブリはそうかしら?つい最近になって、ソフト化してやっと安定してたりするんですからね。 そりゃ、昔は2クール、3クールが当たり前だった。4クールだってあった作品はありましたよね。今は違う。余程力をかけない限り、2クールはかけない1クールで終わらせてしまう。そうなってくると予定が詰まったりすると、雑になるんでしょうね。私にはちょっとわからないレベルだけど…

yufy62
質問者

お礼

大変なんですね。 私は無知で情けないです。 回答ありがとうございます。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

漫画やアニメって一種の芸術です。ゴッホなんて死んでから絵の価値が上がった人ですが、芸術作品の周りの評価なんていつもそんなものでしょう。 漫画の神様と言われている手塚治虫の作品も、初期、中期、後期と作風が違いますが、それぞれ評価が別れるところです。今の子が、初期や中期の手塚治虫の絵を見たら雑だと感じるでしょう。後期の作品でも、リアル性は上がりましたが、今風でないので取っ付きにくいかとは思いますよ。でも、今でも漫画の神様です。 商品と言うのは納期があります。その納期によってクオリティも違ってきますし、効率を考えての作風にもなるでしょう。それらの中で、質問者さんが良いと思う作品を探せば良いかと思います。全てが全て同じ様な作風ではありません。ですので、人それぞれ好き嫌いがありますし、人によって評価が別れると言うのが芸術作品の良い所でもあります。

yufy62
質問者

お礼

そうなんだ・・・。 しかし、納期という存在は知らなかったです。 知らなかったので解説は助かりました。 なるほど、複雑ですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【脚本】主人公が描く漫画描写しないのはおかしい?

    映画脚本を作っていますが、悩んでいる箇所があります。 主人公A(元漫画家。今は働きながら趣味で漫画描いている人)の日常のストーリーと、 小説家を目指している主人公Bが書く小説の内容(ストーリー)を交互に描写していく 脚本を作っています。 主人公Bの小説の内容は描くのに、主人公Aのマンガ描写を描かないのはおかしいでしょうか? もしくは一切漫画内容には触れないのではなく、漫画原稿のカットを少し入れるだけにするとか。 脚本ストーリはっきりしなければ答えようがないと言われそうですが・・・ 小説ストーリーの描写は、脚本上、絶対必要なものです。 主人公Aが漫画を描くのも脚本上必要です。 ですが、漫画の内容自体はそれほど必要ないですけど、小説ストーリーだけは描写して、 漫画内容には一切触れないのは映画観る人にとって違和感と言うか不自然さを感じるものでしょうか?

  • 主人公が変更されるマンガ

    ストーリーの途中で主人公が死亡するなどして、まったくタイプの違うキャラクターが 2代目(?)主人公として活躍するようなマンガってないでしょうか? 「キャプテン」や「ジョジョ」のような世代交代的なものではなく、世界観やサブキャラや などはほとんどそのままで、主人公の席だけが完全に入れ替わってしまうような ストーリーを探しています。

  • キャラが多いと主人公の影が薄くなる!?

    なぜ、キャラが多いアニメ・漫画等などの主人公は影が 薄いような感じで、空気キャラみたいになりますが、なぜ・・・そうなるのでしょうか? (人気投票でも、TOP5に入らないほど、順位が低いですし・・・。脇役(サブキャラ)の方 が目立ってしまい、脇役(サブキャラ)の方が人気になりがち!) 誰か教えて下さい!

  • 主人公が男装しているアニメ

    題名の通り、女の主人公が何らかの事情により男装しているアニメを教えてください。 脇役ではなく主人公が、そして漫画ではなくアニメです。 ホスト部は知っているのでそれ以外をお願い致します!!

  • アニメやマンガで・・・

    アニメやマンガで重要な点は何ですか? 絵柄、ストーリー、キャラクターデザイン、舞台とかの中でどれが一番 重要でしょうか。

  • おすすめの漫画(主人公が強くてかっこいい)教えてください

    おすすめの主人公がメチャメチャつよくてかっこいい漫画教えてください!! 今まで読んだ面白い本 ・るろうに剣心 ・ブラックキャット(漫画× アニメ○) ・e's(漫画○ アニメ×) などです NGは少女漫画、主人公よりも脇役がかっこいいです

  • アニメと漫画のエウレカセブンについて

    今更ながら、アニメのエウレカセブンにはまりました。 アニマックスでの放送を利用しているので、まだ30話までしか見ていません。 録画して繰り返し見て、伏線や謎を見つけては楽しんでいます。 最近、漫画版のエウレカを4巻まで購入しました。 アニメで明かされていない設定や謎を、漫画で先に見てしまうのが嫌なので、2巻までしか読んでません。 アニメ30話以降の内容は、漫画の何巻くらいに相当していますか? または、3・4巻はアニメの何話くらいの話なのでしょうか? アニメと漫画がストーリーや展開が異なっているのは分かっています。 (ストーリー展開よりも、「伏線や謎が明かされてるか」が気になります。) 大体で良いので、教えてくださると助かります。

  • アニメ初心者です。

    最近アニメにハマりはじめた者です。いままでアニメはなにかと敬遠しがちだったんですけど「エヴァ」を見る機会があり、ストーリーの深さ、キャラクターの個性など、見てて全く飽きることなく一気に見ました!今まで漫画はよく見るけど、アニメは「ドラゴンボール」とジブリしか興味がなかった僕には衝撃を強く受けました。そこでお願いがあるのですが、何かこれは面白い!!と言えるような作品を紹介していただけませんか?注文としては、明るい雰囲気で、キャラクターが個性的な作品です。漠然とした注文ですが、そんな感じでなくてもいいので、なにか面白い作品があればよろしくお願いします!

  • 海外のアニメ、漫画

    つい先ほどヤフー動画から外国のFlashアニメのTripTrikというアニメを見たのです。(ストーリー的にはどうかと思ったのですが)キャラクターのセンスがなんか好きで全部見てしまいました。  そこで質問なのですが、あんな感じのセンスを持ったキャラクターを知ってたら教えてもらえないでしょうか?アニメでも漫画でも何でもいいです。そんな情報を得られるサイトとか教えてもらえたら嬉しいです。よろおしくお願いします。(あと前何かで見た「ムッシュA」というキャラクターだったと思うのですが…詳細ちょっと知りたかったりします

  • こんな名前のキャラクターを探しています。

    漫画やアニメで「よしの」もしくは「ヨシノ」というキャラクターが出てくるものを探しています。 脇役でもOKです。 BLでもなんでもOKです。 「女神候補生」に出てくる、キャラクター以外でお願いします。 また、そのキャラが、女であるか男であるかを描いていただけると嬉しいです。