• ベストアンサー

DCモーターの扇風機

DCモーターとACモーターで同じ風量を送るのにどのくらい電力消費が違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.2

ACモータは力はありますが、風量を調整しようとすると電力量はあまり減らないで力が弱くなります。 家庭では扇風機って最大風量で使うことは少なく中とか弱で使うことが多くACモータと比較して半分以下の電力消費となります。 今のDCモータはブラシを使ったいる物はほとんどなく、インバータで低い周波数を発生させていますからモータのメンテナンスは必要ありません。 現在はコンピュータの発達で安くインバータ制御が可能になっています。 また、ACモータではできなかったリズムや就寝時の微風も可能になりさらに消費電量は少なくなります。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。定格出力で使うのであれば差はないけれど、出力を下げるほど差が出てくるという事ですね。よくわかりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして♪ DCモーター/ACモーター 動力エネルギーと消費エネルギー(電力)に、大差はありません。 モーターの構造と耐久性(メンテナンス性)等に大きな違いが在るのと、それぞれが持つ特徴をどのように引き出すか?という観点で、AC/DCの選択が決って来ます。 DCモーターは、電圧を変えると回転が変わりやすく、その意味では「コントロールしやすい」と言えます。しかし、一般的な安価に出来るDCモーターの場合は、内部の電気接点、ブラシと呼ぶ部品の消耗が付きまといますのでメンテナンス性は良くない。と考えます。 ACモーターは構造が単純で、非常に長い期間メンテナンスを行なわなくとも苦悩してくれます。しかし駆動電圧を変えても回転数はほぼ変わらない、逆に言えば「回転の安定性が高い」とも言えますが、細かいコントロールが出来にくい。という事でもあります。(基本的に、電源の周波数に同期して回転しますので。。。) もちろん、それぞれの弱点を非常に低く抑えたモーターも存在しますが、そこそこ能力が高い、運動エネルギーが大きいタイプのモーターでは製造コスト等で選択肢が変わって来ます。 そんな状況から、扇風機や換気扇には、ACモーターを採用する例が非常に多いのです。 ACモーターの「細かいコントロールが出来にくい」という問題点は、単なる電圧制御だけでは無く、電圧と周波数も一緒に可変する。というインバーター制御が比較的低コストで実現出来るようになったので、消耗部品が少なく長持ちする。という事で、多機能な高級機種にはこのようなタイプが一般化しています。 逆に、可動時間が極端に長くなく、簡易にコントロールしたい部分では、DCモーターを採用する事の方が多いでしょう。 「風量」を規準とした場合、ファン構造や機器内の組み込みスペースとか、全体の設計しそうやコストバランスなどで、AC.DCという、モーター固体の消費電力を比較する事は、ほぼ無理だろう。と考えますけれど。。いかがでしょうか?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。DCモータ扇風機は最低消費電力の少ないものが多く、DCにすると省電力になるのかと思っていましたが、そうではなく単純に電力が低ければその分風量が少ないのですね。

関連するQ&A

  • 扇風機のDCモーター

    最近、家電店では、DCモーターの付いた扇風機を売っています。 セールスポイントの一つに、ACモーターより効率が良くて、 省エネ・・・と言うのがあるのですが、一般的にACモーターより、 DCモーターの方が効率が良いものなのでしょうか。 電源がACの場合、DCに変換する回路が必要なわけで、そのまま、 ACモーターで動かす方が総合の消費電力は、少ない気がしていたのですが・・・。 アドバイス、お願いします。

  • DCモーターとACモーター

    最近DC扇風機が人気で その特徴の一つに 電気代が安い らしい 考えてみて ACとDCのモーターを比較したとき 多くのモーターにおいて DC 外側の固定部分に永久磁石を利用 AC 外側もコイルで磁石を作る 回転部はどちらもコイルで磁石を作る そこで ACモーターは外側に磁石を作る分エネルギーが必要 極端に言えば DCの2倍の電力がいる これだと 磁石がエネルギーを生む とも言える そんなことはない 効率100%としたら 100Wの電力ならDCでもACでも送風の仕事率は等しく 100Wである どちらが正しいのか分らなくなってきました 後者だと思うのですが 前者の誤りはどこでしょう? 又何故DCモーター扇風機の方が消費電力が少ないのでしょうか? 工業高校 電気科程度の理解力です

  • DCモーターの扇風機のメリットについて教えてくださ

    DCモーターの扇風機のメリットについて教えてください。今ACモーターの普通の扇風機を使っていて買い替えを考えているんですが、モーターの音が静かなDCモーター式ってありますよね。モーター音が静かなのはわかるのですが、ACの普通の扇風機でもいざ回してみると羽根の風切音でモーターの音がほぼ聞こえなくなります。なので、DCは静かといえど風切音で台無しですよね?DCモーターの扇風機を買う人はどういう人があってるんでしょう?

  • 家庭用電化製品のモータ

    家で使用している白物家電のモータは、ACモータですか?それともDCモータでしょうか? 家庭内では、ACモータしか使えないと知人に言われたのですが、ACモータは消費電力が大きいのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • DCモータのPWM制御について

    DCモータのPWM制御について素人でもわかるような説明(短所長所など)または参考本&URL等、誰かおしえてください。 ACモータでのインバータとなぜわけるのか?大きさ・容量等に制限があるのか? また、インバータではよく省電力等いわれているが、DCモータのPWM制御を しても省電力になるのか? 素人なので何を調べればいいのかわからないのでご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 小型扇風機のモーターは?

    卓上用の小型扇風機のモーターはDCモーターなのでしょうか? 電源はACを使う扇風機でもモーター自体はDCモーターってことはありますか? もしDC用だとしたら5Vや12Vで動作できるでしょうか? 小型扇風機を車内で使いたくて、改造を考えております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ACモータとDCモータ

    一般論としてACモータとDCモータではACモータのほうが効率が良いと言われていますが,なぜでしょうか?

  • DCモーターの回路について

    以下のような回路があります。(正規の書き方がわからないので、略式ですみません) <AC電源>--<AC/DC 変換>--ヒューズ--直流モーター 補足すると、DCマイナス出力の後ろにヒューズがあり、その先にモーターがあります。 AC/DCのDC出力端子で電圧を測定するとします。測定器はAC、DC両方とも検知できる タイプのものです。 条件(1) ヒューズは通常の状態で、モーターの電源をOFF  結果=電圧検知はゼロです。 条件(2) ヒューズは通常の状態で、モーターの電源をON 結果=DC=80v、AC=60vの電圧を検知します。 条件(3) ヒューズを抜き、(モーターはもちろんOFF)する 結果= DC=134v、AC=68vの電圧を検知します。 質問は以下になります。 (2)と(3)でなぜDCに加えてACの電圧を検知するのか? 次に(1)の状態で電圧を検知しないのに、(3)の状態でなぜ電圧を検知するのか? です。お分かりの方、ヒントだけでも頂けると幸いです。

  • DCモータのPAM制御とPWM制御について

    モータについて研究している学生です。 DCモータの省エネルギー制御にはPWM制御とPAM制御がありますが、今現在はほとんどがPWM制御が使われています。なぜPAM制御は使われないのでしょうか?消費電力やノイズと何か関係しているのでしょうか?教えてください。 「DCモータ」についてですので、よろしくお願いします。

  • DCモータ

    1035kWレベルのDCモータを複数使っています。 最近 制御方式がよくなってDCモータではなく、ACモータ+制御装置にトレンドが変わっているようで、DCモータを納入していた製造メーカが、製造打ち切りを連絡してきています。 ?本体の製造打ち切り後、部品の確保保証を  してくれる期間というのは、この業界の常識  としてはどの程度の長さなのでしょうか。  (家電では710年?ぐらいあったように思いますが) ?基板等 故障時に対応するための予備品の事前購入  を求められていますが  今のメーカと直接関係の無い業者で、修理対応を  依頼できるところがあるのでしょうか?