• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HTL23を落として、画面が真っ暗、操作できない)

HTL23を落として、画面が真っ暗、操作できない

asciizの回答

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6668/9454)
回答No.1

>Q.【MHLケーブル】【MHLアダプタ】MHLで接続してもTVに映らない場合 >http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5571 上記はエレコムのFAQですが、繋ぐだけで良い機種と、「マルチメディア設定」を行う必要のある機種に分かれるようです。 HTL23がどっちなのか、ちょっと検索した範囲ではわかりませんでした…。 あとマウスですが、Bluetoothマウスだと最初の接続(ペアリング)に画面操作が必要なので、タッチまで死んでいる場合どうにもなりません。 でもUSBマウスならば、OTGケーブルで繋ぐだけで認識し、画面上にマウスカーソルが出てきます。 しかしUSBポートは1つしかありませんから、次のような機器を試してみるといいでしょう。 >5in1 マイクロ USB MHL to HDMI HDTV アダプタ USB OTG SDカードリーダー >https://www.amazon.co.jp/dp/B01JOZJQ4M こちらなら、1つのUSBポートからMHL出力とUSBマウス接続を同時にできるようになります。 給電用のmicroUSBポートもあるので、充電器を繋げばバッテリーがなくなることもありません。

CHAMPloock
質問者

お礼

本当に困っていたので、 こんなに詳しくわかりやすく教えてくれて本当にうれしいです。 カードリーダーについては目から鱗でした。 検索までしてくださって本当にありがとうございました。 かすかな望みにかける希望になりました。

関連するQ&A

  • 全画面表示になり操作を受け付けない

    TVチューナーのソフトとDVD再生ソフトが 起動すると勝手に全画面表示になり、 マウスカーソルが消え ウィンドウモードに戻せなくなり 操作を受け付けなくなる。 ほかのプログラムはキーボードと勘で操作でき 強制終了は何とかできる。 alt+tab alt+enter shift+enter F4 F11 再インストール などいろいろ試してみましたが、治りませんでした。

  • スマホをTVに接続したのですが画像が映りません。

    シャープSH10DのスマホとシャープLC20E7をMHL変換ケーブルを取り付けて大きな画面を見ようと試みましたが映りません。docomoショップに聞いてもスマホの設定は特に必要ないらしいです。TVはHDMIにケーブルをさしました。ケーブルの型番はMHL E301195とケーブル線に書かれています。ネットで調べるとSH10DはMHL変換ケーブルとHDMIケーブルを繋ぐようなことがかかれてますが、このケーブルはスマホとTVが1本で接続出来るようになっています。

  • TeamViewerでスマホからPCの全画面を表示

    現在androidスマホでTeam Viewer というアプリを使っています。 一応すべての操作ができて動くのですが スマホの小さな画面ではディスプレイの一部しか表示されず やはり操作性はデスクトップには及びません。 そこでMHL接続でスマホを大画面の液晶ディスプレイに接続したら 全画面表示できるのか気になっているのですが どこを調べても出てこなくてどなたか教えていただけないでしょうか? 後はBluetoothのキーボードとマウスが有れば簡易なPCとして使えたらいいなと思っています。

  • ロック画面でキーボード、マウス操作できない

    あまりPCに詳しくないので初歩的な質問ですみません。 windous vistaで、起動後なにも操作をしないと「ロックしています」画面になるのですが、解除したくてもキーボード、マウス操作を受け付けてくれません。いつも強制終了をして対処しています。 どうしたら解除できるか教えてください。また、ロック画面にしない設定ってできるのですか?合わせてお願いします。

  • EB-S04プロジェクターでスマホ画面を投影したい

    EB-S04プロジェクターでスマホ画面投影したいと思ってます。 スマホ(AU Qua Phone PX) とケーブルでつないででGPSアプリ(ジオグラフィカ)の操作画像をスクリーンに投写したいと思ってます。 質問1.取説みると「本機のHDMI/MHL端子とモバイルデバイスをMHLケーブルで接続できます。」とありますが、これはスマホ側がMHLの小さな台形のUSBオスでプロジェクター側が大きな台形のHDMIのオスというケーブルで接続という理解でよろしいでしょうか? 同梱ですか別途購入ですか? 質問2.現在私が持っているスマホーPC間のデータ通信ケーブルは役に立たないという理解でよろしいでしょうか? 質問3. 同時にPCともUSBケーブルで接続できますか? 切り替えは? 多分できるという理解ですが、その場合スクリーンには常にスマホとPCの2画像が表示されるのでしょうか?  どちらかの1画面だけをを素早くは切り替えながら投写することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 画面が暗くなり操作できなくなる

    一定時間放置すると、画面が暗くなる。 スリープ状態とは違い、何をしても起動しない。 そのため、強制終了しないと操作を始められない。 原因と対処方法を教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの操作不能!!

    タッチパネルを無効にしてマウスで操作していました、機内モードに 切り替え?の操作ミスかマウスが消失してしまって全く何も操作できなくなりました。パソコンの終了は強制で終了しました。助けてください 全くのお手上げです。!!!

  • タブレット画面をTVに出力出来ない

    タブレットの画面をTVに映したいのですが、いろいろ手は尽くしましたが映りません。 映す方法知っている方いたら教えてください。 使用している機器 TV品番:パナソニックTH-L32X3 タブレット:auで購入したQua tab PX 接続ケーブル:エレコムMHL変換ケーブル       DH-MHL3HD10BK よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • スマホYoutubeをテレビ画面で

    スマホで見てるYoutubeをテレビ画面で見れると聞き いろいろ自分なりに調べているのですが、 自信がないので、詳しい方に教えて頂ければと思い質問させて頂きました。 ちなみに機種は、 スマホ ARROWS FJL22 テレビ シャープAQUOS LC32GH5 です。 どうも私のスマホには、HDMI端子がついていないようなので、 MHL変換アダプターと、HDMIケーブルを購入してみようと思っているのですが、 このような商品で合っていますか? ホーリック バリューセット HAMH07-888SV HDMIケーブル 3m シルバー + MHL変換アダプタ HAMH07-011 + HDM30-888SV 購入者のレビューを見ると、テレビがMHLに対応していないので 映らなかった?とか書かれている方がおられて、 私のテレビはどうなのかな?と思い取説を見ているのですが、 さっぱりわかりません(泣) できれば2~3千円ぐらいの予算で購入したいのですが…。 おすすめなどあれば、教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 光に変えたのですが、画面が変

    先週、ケーブルテレビの256kbから光に変えました。インターネットに接続して30分放置すると、画面に細かい横線が入り、マウスにも反応しなくなります。強制終了を何度かしていたら、OSが立ち上がっても、マウスが反応しなくなってしまいました。 光に変えたことに問題があるのか、ハードに突然問題が生じたのか教えてください。 可能であれば、対応策も教えてくれると助かります。 強制終了がガンだったのでしょうか? よろしくお願いします。