- 締切済み
医療機器の設計について教えてください
医療機器の設計についてですが、温度制御をおこなう機器で高温にならないためのヒータの接続を遮断したい場合に、部品の選択肢としてメカニカルリレーかフォトMOSリレーなどの半導体リレーを使うか迷っています。できれば半導体リレーにしたいのですが、それを選択しても問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1147/2425)
医療機器での実例は知りませんが http://www.fa.omron.co.jp/solution/sysmac/compact/proposals/03_temperaturesensor.html 産業機器ではリレーとSSR両方使います 温度制御はSSRで高精度制御 SSRが短絡モードで故障して過熱したらリレーで強制遮断 単純に主回路を2重にします http://www.fa.omron.co.jp/solution/sysmac/safetynavigator/safety_expert/case02.html 少々のコストアップで大きな安心 安全にお金をケチってはならない SSRは周囲温度の影響で寿命が短くなる 産業機械では安全率を2~3倍見込んで 10Aヒータなら20A~30A定格のSSRを使う 許容温度誤差 http://www.rkcinst.co.jp/techno/02/techno_02.htm もし、許容温度誤差0.1℃ならリレー制御ではほぼ不可能に近い リレー制御で可能なのはせいぜい±3℃程度 それ以下の精度を要求するなら問答無用でSSRかサイリスタ電力制御 SSRや電力制御でも故障リスクはありますが 寿命はリレーより長い SSR http://www.fa.omron.co.jp/products/family/3510/ 電力制御器 http://www.fa.omron.co.jp/products/family/2011/
構わないですよ。 医療機器にあたるものは、それが壊れた時、使用している患者の死に直結するものです。 一般の家電品であれば、使用者が熱いということで、はねのけたりすることが可能ですが、医療機器の場合、それができない状態の人も使います。 その部品に故障が発生したとしても、それがわからずに事故につながらないようなものであれば構わないです。 一般品と医療機器は設計の基本的な考え方が違います。 その辺が理解できて居れば、良いと思います。 事故が起これば大きな賠償問題に発展しやすいものですからね。 医療機器を設計するということですので、その辺は会社として理解されているところだと思いますが。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 半導体リレーが壊れた場合にほとんどが通電状態になるとの情報があったので気になっていたのですが、単一故障のみを考えると他の安全装置が働くことを考えると使っても構わないのかとも思います。