• ベストアンサー

半導体について

電気の「で」の字も知らない、全くの初心者です。 私の知る限り「半導体」と聞くと、細かな基盤をイメージしますが、 温度センサーや、サーモスタットなどの部品も「半導体」になるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

半導体とは、電導体と絶縁体の間の物質を言います。 これは抵抗率で決まります。  電導体:0.0001Ω・cm以下  半導体:0.0001Ω・cm以上10,0000Ω・cm以下  絶縁体:10,0000Ω・cm以上 基本はこれです。 温度センサーには半導体が使われていることもあります。 ただし広い温度範囲を測定するには向いていないので、常温付近の温度を測るために使われることがほとんどです。 常温付近を外れるような場合は専用の熱電対や測温抵抗体などのセンサが使われます。 サーモスタットはバイメタルやサーミスタとも呼ばれ、異なる金属を貼り合わせて作られます。 ですので半導体ではありませんね。

sankey
質問者

お礼

乾燥機などの常温より高い温度を制御する為の 温度センサーは半導体を使用することは少なく、 サーモスタットはもともと半導体ではないのですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

半導体には、いろいろな性質がありますので、その守備範囲は広いです。 電気的な性質として、ダイオードの整流作用やトランジスタの増幅作用、スイッチング作用によりデジタルICなどに利用されています。 そのほかに、温度に関するものとして、ゼーベック効果やペルチェ効果、負の温度係数(温度が上がるほど抵抗値が下がる。金属は温度が上がると抵抗も上昇します。)などがあり、いろいろな素子に応用されています。 LED(発光ダイオード)やフォトダイオードなどは、電気と光の変換ができる電子部品です。 磁気の応用には、ホール効果があります。 このように、実はいろんなところで応用されています。

sankey
質問者

お礼

「半導体」は様々なものに利用されているのですね。 専門的な言葉は理解できませんが、奥深さがわかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 熱を電気変換する半導体又は冷房用の半導体

    1.100度位の温度を、変換して電気を発生させる半導体 2.半導体に電気を加えて、温度を下げる(冷房) 異常のような半導体が有れば教えて下さい

  • 半導体について

    『半導体』 「電気伝導性が導体と絶縁体との中間である物質。絶対零度では伝導性を示さず、温度の上昇に伴って伝導性が高くなる。ゲルマニウム・セレンなどがあるが、不純物を微量加えたn型・p型半導体のほうが実用が多く、ダイオードやトランジスタに利用。」 辞書には上記のように書かれておりますが、そもそも半導体ってどんな機械に使われているのですか? この性質を用いて何ができるのでしょうか? また、今は半導体業界が急上昇という記事を耳にしますが、半導体事業ってなぜ儲かっているのでしょうか?

  • 電気自動車はセンサーと半導体で征すると言われている

    電気自動車はセンサーと半導体で征すると言われているがセンサーや半導体の日本のトッププレーヤーの東の三菱電気、西のオムロン、3強のキーエンスと言われる三菱電機、オムロン、キーエンスの名前が電気自動車の世界では聞かないのはなぜですか?

  • 半導体について

    半導体を知らない人に半導体の基本と役割を口頭で簡単に説明する場合、どのように説明すれば良いでしょうか? 友人に「どういう勉強してるの?」と聞かれ、「半導体」って答えると、必ず半導体って何?って聞かれます。このパターンが多々あり、勉強し始めの私は毎回困ります。 まだこんなことしか分かっていません。 ↓↓↓ 物質には電気を通す導体と電気を通さない絶縁体があるが、半導体はその中間に属していて..... シリコンでできている半導体にPやAlをドープするとn型、P型半導体になり....pn接合に電圧を加えて、電子が流れることで電流が流れる。  電気を通すことも通さないこともできるので便利。 上記のようにまるでまとまってません。導体や絶縁体よりも何が優れていて、半導体によって何が実現したのかを説明したいです。 勉強始めたばかりで、まだよく理解できていないのでどうか回答よろしくお願いします。

  • 半導体

    インジウムの薄厚と量にはどのような関係があるのか教えていただけないでしょうか。また半導体の基盤は薄いように思うのですが、薄いとよい事があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 半導体部品、半導体製造装置とは

    半導体製造装置とは、半導体部品(トランジスタなど)又は半導体装置の製造装置のことですよね。 だとしたら、なぜ、「半導体部品(又は半導体装置)製造装置」といわないで、 「半導体製造装置」と言っているのでしょうか?

  • 半導体 出払い領域 不純物領域

    半導体の温度特性による電気伝導について調べています。 シリコンを素材とした半導体の不純物領域と出払い領域の境目となる温度は、一般的に何度くらいになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 半導体の電気伝導度の温度依存

    半導体は温度が上がると電気伝導度が大きくなるのは分かるのですが、真性半導体と不純物半導体での電気伝導度の温度依存に違いがあるのかがよく理解できません。 後者には不純物に由来するキャリアがある分、真性半導体よりも温度が上がった時に電気伝導度が大きくなるのかなと考えたりしていますが・・・ 解説よろしくおねがいします。

  • 半導体について

    半導体の実験をしました。試料はゲルマニウムです。 ホール係数はマイナスなので電荷の種類が電子であることがわかりました。n型半導体(不純物半導体)であるとわかりました そこで、キャリア密度の温度依存性を見るために、lognー1/Tのグラフをつくりました。ここででてきたグラフが、参考書に載っていた固有領域(高温領域)をしめしました。 つまり、高温では真性半導体の特性をもち、低温では不純物半導体の特性を示しているのでしょうか? よくわからないので、わかる人おしえてください。 あと参考になるHPがあればおしえてほしいです。 よろしくお願いします

  • 半導体って?

    半導体って? 友人にプリンター設定を説明している時のことです。 インクの金属部分を「これはインク情報が入っているところなので、素手で触らないでね!」と言ったら、「うん、半導体のところだね。」と言われ、 「半導体というより、ICチップだと思うよ。」と言ったのですが、 はっきり半導体ではないと言い切れない自分がいて、いったい半導体って何だろうと思いました。 半導体とは、電気を通すような通さないようなちょっと中途半端な存在ですよね。 パソコン内部にはたくさん使われているんだと思いますが、 それはどの部分でしょうか? また、インクの金属部分は半導体かそうでないかとその理由を教えてください。 (パソコンパーツの説明は、自作をするのである程度ついていけます。 が、半導体がわからない位なので、その中間あたりのレベルだと思います。)