• 締切済み

雇用主や上司が従業員の私物を無断でチェックする

ということは有りでしょうか、無しでしょうか? 会社側が、従業員に対して 「窃盗を働いている可能性がある」と判断し カギのかかっているロッカーやカバンの中、財布の中を無断で探る ということは法的に許されるのでしょうか?

みんなの回答

  • gaurun
  • ベストアンサー率13% (21/160)
回答No.6

許されないでしょう。家族が自分以外宛の封筒を勝手に開封するのすら違法ですから

psyche8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 回答者様によって違法かそうでないか見解が異なるようです。 倫理的には許されないことだと思います。

noname#244420
noname#244420
回答No.5

>会社側が、従業員に対して・・・無断で探る この行為は違法です。 但し、社員(個々)が濡れ衣をはらす為に了解をした者或いは物だけは「合法」というより「合意の上」が前提となります。 更に場面が分りませんが、皆さんの見ている前で強制的に、、、なのか? または誰も監視していない状況下や時間帯に行われたとすれば、会社というより調査を実行した個人の「窃盗罪」に繋がるのではないでしょうか?

psyche8
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m

psyche8
質問者

補足

ロッカー使用者に無断で、施錠されたロッカーを開錠する、このことがそも違法だというお答えですね。 別の回答者様とは内容が異なってしまいますが… 状況を説明しますと、 ・ロッカー使用者Aさんには無断である ・上司BはB個人の判断で、BのみでAさんのロッカーを開錠してロッカー内を探っている ・質問者(私のことですが)からは、少し距離があったためカバンの中まで手を入れている場面は見えていないが、Bの体の動きからそのように推測できる ・その場にはBと私しかおらず、目撃者はいない 紛失した物品は、所定の位置になく後日別の場所から出てきたのですが、状況からしてBの置き忘れと判断され、B自身もそれを認めています。 (窃盗とは言えない状況でした。物品はおそらくその場にずっと放置されていたと思われます) Aさんのロッカーを無断で探ったことをBは告白しておりませんので、Aさんに対する謝罪などは当然なく、Aさんはロッカーを探られたことすら知りません。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.4

ロッカー自体は会社の所有物ですので、会社の管理権行使として施錠されていても開けることはできます。 盗難物の探索でできるのはそこまでで、私物の中をみるのはプライバシーの侵害で、刑事上何罪をとわれることはなくても、民事上従業員からの損害賠償請求をまぬがれないでしょう。

psyche8
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m

psyche8
質問者

補足

施錠されているロッカーを開ける権利は確かに会社側にはあり、合法、 ということですか。 しかし一時的にせよ従業員にカギを預けているのだから、従業員の同意を得る必要はあるのではないでしょうか。 そして、カバンの中まで開けてそこを探るのは違法であるとまでは言えないが、プライバシー侵害にあたる、ということですね。 プライバシー侵害であっても罪に問えないとは、法律とは心許ないものですね。 権力側に都合良くできているのですね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

就業規則はどうなっていますか。 おそらく、そこまでは規定していないと思います。 その場合は、違法になる可能性があります。 調べるだけですから、刑事法には反しないでしょうが、 民事の不法行為になる可能性があり、損害賠償が 請求できるかもしれません。

psyche8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 就業規則というものは見たことがありませんし、 存在するのかどうかもわかりません。 就業規則が存在したとして、上長にそのような権限が与えられているという項目はおそらくないでしょうし、 あったとしても、周知されていないので無効ではないでしょうか。 いずれにせよ、越権的行為であると思います。

psyche8
質問者

補足

企業や職場によっては、就業規則の中で 「疑わしい場合は、上司の権限で従業員個人のロッカーやカバンの中を調べる」 と定めているところがある、ということでしょうか? その場合は、採用時に従業員に告知したり就業規則熟読を課すべきではないでしょうか。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

まぁ、財布の中は別として 会社に私物を持ってくることは禁止されているはず。 そのための検査である。(まぁ、違法ではあるが) 見られて困るようなものは持ってこないことです。

psyche8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 会社に私物を持ってくることは禁止されてはおりません。 勤務時間中の携帯使用を禁止されているだけです。 みなカバンの中に、財布、携帯電話、免許証、女性ならメイク道具など、普段から持ち歩いている各種私物を入れて個人ロッカーに入れカギをかけています。 その個人ロッカーのカギを上司が開け、ロッカーの中やカバンの中を調べた、ということです。 窃盗されたと疑われたとある物品は、上司自身のミスによってあらぬ所に置き忘れられていたそうです。

noname#239865
noname#239865
回答No.1

法的 できません。 警察官であっても捜査令状がないとできません。 裁判所の令状には、被告人や被疑者の氏名、罪名、差し押さえるべき物等、捜索できる範囲等、有効期間などが記載されています。捜索差押は、この令状に記載された範囲内でのみすることができます。

psyche8
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m やはり違法なのですね。 上司の方が犯罪者ということですね。

関連するQ&A

  • ロッカー内私物の無断撮影

    社内女性ロッカーの中の私物(身分証の顔写真、下着、着替え用パンツ) を無断で撮影していた。 その場合、会社のどの部門に告発すればよいですか。 直属の上司?人事部? 教えてください。

  • 上司の私物が私のカバンに入ってまし

    とにかく困っています 先週中に上司(女性)が仕事でも使っている大切な私物が私のカバンの中に入っているのがわかりました。 スグに知らせようと思ったのですが、上司の困り度が高すぎてとても私のカバンに・・・・など言えませんでした。 先週末に、そっと上司の机もしくはロッカーに入れておこうと思って品物を持って行きましたが机もロッカーも頑丈にロックされておりましたので開けることが出来ずに再び持ち帰りました。 今朝の会議で上司から全員に私物紛失の件が話され全員で探して欲しいとの事で、後から万が一誰かが持っているならそっとでも返すように言われました。 今更、出せないしどうすれば良いか悩んでます 良いお知恵をください

  • 銭湯での盗難。賠償請求できるか?

    先日、スーパー銭湯のロッカーに入れた 鞄の中から財布が盗まれました。 着替えようとロッカーに行った所 一つ挟んで右隣の、私が入れたロッカーと違うロッカーの鍵で 私の入れたロッカーが空いていました。 防犯カメラの映像を確認したところ、盗難している一部始終が写っていました。 財布の代金は保険でカバーされると言われたのですが 現金(11万)は、貴重品入れに入れていなかったという事で補償されないと言われました。 財布の価格は減価償却が入り、通常全額は無理らしいのですが、 スーパー銭湯側が保険会社と交渉の末に全額出してくれると言ったのですが、スーパー銭湯側ができる賠償はそれが精一杯だといわれました。 現金を貴重品ロッカーに入れていなかったとはいえ 身ぐるみの一切をロッカーに預けていた訳で 隣の鍵で、いとも簡単に開くロッカーを設置していた側に 賠償の責任は生じないのでしょうか?

  • 困ってます

    今月10日に職場の人の財布がロッカーから盗まれました(鍵はかけてませんでした)。 私は12日出勤し仕事が終わり家に帰ると私の鞄の中にその財布が入ってました… 警察に窃盗で届けたと言っていたので怖くなり友達と近くの地下鉄に落とし物として届けました。 被害にあった人は何度も警察に行き次行ったら地下鉄の防犯カメラで確認すると言ってました。 この場合、私はどうなるんでしょう… 誰か教えて下さい。

  • 会社のロッカーの鍵の合鍵を無断で作ると罪になりますか。

    会社のロッカーの鍵の合鍵を無断で作ると罪になりますか。 私は会社のロッカーの鍵を紛失対策のために合鍵を作りました。無断で作ったのは会社にとって悪いとは思います。 しかしオリジナルの鍵をなくしてしまい、合鍵でしのいでいます。そもそも会社のロッカーの鍵を無断で合鍵を作るのは罪になりますか? ちなみに犯罪に使おうとは思っていません。

  • 職場での盗難について

    先日、ロッカールームでの盗難がありました。金額は些少でしたが、話を聞くと以前にも数回ありみな大事になるのを避け、不問にしていたようです。 ロッカーには鍵はついていません。 ロッカー室は一階で事務所は二階の構造でロッカー室の入り口は施錠なく誰でも出入り出来ます。 そんな中起きた盗難で上司は、 「鍵がないと分かっているロッカーに入れている本人が悪い」 と申します。更に 「自己責任で車中に入れるとか講じるべきだ」 と 今回盗られた方は自転車通勤で、業務も現場作業の方です。現場には財布を持ち歩く方が邪魔でもあり、落とす危険もあるのです。 上司は入社以来ずっとわが社に勤めていますので、鍵はかからないロッカーが当たり前だと思い込み、他の会社の環境がよく分かっていないと思う面はあると思います。 本社サイドも「ロッカーは鍵はかかってないものだ 義務はない」という回答だったそうです。現事業所の従業員数は50名強です。新規に購入になるとかなりな金額になると思います。 私はロッカーには鍵がかかるものがあってしかるべきかなと思います。当然私も施錠できるロッカーはないので、机の引き出しにバック等入れています。 義務はないにしても、会社側は従業員にどの程度までを整備してもらえるものなのか教えてください。 又、犯人探しはしないようですが、防犯的な夫々アイディアがあればご教授下さい。

  • 雇用主が従業員に「カレログ」を携帯させると?

    今巷を騒がしている「カレログ」について質問です。 私の勤務している会社では責任者ポストの者に「携帯電話」を支給し常時携帯を「推奨」しているのですが… この延長として従業員に「カレログ入りスマートフォン」を支給し、携帯させる。とした場合は合法なんですか? 例え会社側は「強制ではない」と言ったとしても、雇用側が被雇用側への要請は断り難いモノがあると思います。 そんなモノに「カレログ」なんて入っていたら従業員への「究極の管理兵器」に… 別に悪い事してる訳ではないんですが、このカレログの威力は怖いです。 サービスが見直される様ですが、雇用側がこのアプリを利用しない手はないと思います。 自分が雇用側だったら導入を検討したいですし… (;-。-)ボソ あの人が一日何回タバコ休憩に行くのか?も判るかも… どなたか詳しい方、是非この「カレログ」が導入された場合の対処方等を教えて下さい。 その他、実際導入した&するつもりでいた。と言う様な方もご意見下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 従業員専用駐車場の無断駐車をなんとかしたい!

    私の会社には従業員専用駐車場があります。 従業員専用駐車場と言っても、タダではありません。 月極めです。 朝、停めようと駐車場に行くと、無断駐車されてあり、停められずに右往左往してしまいます。 駐車場の管理をしている総務部としては、駐車許可証の発行と無断駐車している車に注意書きをするくらいしか対応してくれません。 いずれも、停められた後の対応に過ぎません。 私が望んでいるのは、『停められないようにする』事なのです。 どなたか、良いアイディアを伝授して下さい!

  • 学校内での盗難

    高校1年生です。高校内での盗難というのはよくあることですか? 例:かばんから財布を抜き取る。ロッカーの鍵を壊して中にある携帯電話や財布やMDウォークマンを盗っていく。現金のみ抜き取って、財布をゴミ箱に捨てる。学校の敷地内の駐輪場から自転車を盗む…など。

  • 会社が従業員名義の通帳を無断で作ることは可能でしょうか?

    すみません。昔は「積立金」と称して会社が一括で従業員名義の通帳を作っていましたが解約しました。従業員の印鑑も(通帳)ごっそりあります。例えば「従業員になりすまして横領する」可能性もありますよね。保険金など。。 ところで今現在会社が従業員名義の通帳を作ることは本人確認せず作成することは可能でしょうか?住民票やら身分証明などは「委任状(簡単に作成)」があればなりすまして取得も可能です。 ある会社が従業員の生命保険を受取人を会社名義にしている書類を見たことがあります。当然本人了承済みとの解釈ですが本当のところはいくらでもごまかせますよね。 会社が受け取ってから本人に渡す予定だった。なんていう理由も胡散くさいです。当然会社がそのまま受け取り人になるはずです。 話がオーバーになりましたが単刀直入に「従業員名義の通帳を無断で作ることは可能でしょうか?」教えてください。