- ベストアンサー
剣道ってどこでもこうなの?
子どもが剣道を習っています。近所の小学校の体育館で行われているのですが、ひとつ疑問があります。 それは保護者の負担が大きいことです。保護者会というものがあり、役員(会長、会計、書記)は練習日には必ず出席しなければなりません。その他に「お当番」というものがあり、出席表や先生方のお茶の用意などがあります。これは2ヶ月に1回ぐらい回ってきます。 それに大会の準備、行事ごとの炊き出し(初稽古のぜんざい、夏のバーベキュー、何かのときに豚汁など)、総会、納会、などなど・・・。 野球やサッカーがこういう保護者会みたいなのがあるのはわかります。でも、入部者が多いです。それはやっぱりメジャースポーツだからですよね?剣道はいわゆる少子化のあおりを受けてのマイナースポーツ(武道)、保護者に負担が大きいと入部者も少なくなる一方です。実際、1年生の入部者は今のところいません。どうも「保護者の負担が多いらしい」と嫌がられているようです。 でも、子どもを入れている保護者はそういう活動をやめようとはしません。しかも、保護者会の活動に熱心な保護者の子どもは強くなると言われています。(ちょっと疑問・・・)お茶も子ども達は各自持ってきているのに、先生方はともかく、練習に来ている初心者の大人の分まで当番の保護者負担です。いや、先生方も本当は各自で用意すべきではないのかと私は思うのですが・・・。 夫も教えている立場なのですが、「保護者の負担が大きすぎる。俺だけでもお茶は自分で持って行く」と言って保護者会が用意するお茶は断っています。 どこでも剣道ってこんなものなのでしょうか?保護者の負担が大きいのでしょうか?またそうじゃないと子どもは強くならないのでしょうか?(夫は「違うって」と言います)このままだと入部者は少なくなる一方です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- tomozouzou
- ベストアンサー率12% (7/56)
- tomozouzou
- ベストアンサー率12% (7/56)
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
- flags_88
- ベストアンサー率34% (8/23)
- uye
- ベストアンサー率18% (49/261)
関連するQ&A
- インクジェットプリンターPX-049Aで久しぶりに年賀状印刷しようとした際、イエローが出ない問題に遭遇しました。純正カートリッジを交換したりヘッドクリーニングを行っても改善されない場合、どのような対処法があるのでしょうか?
- インクジェットプリンターPX-049Aのノズルチェックパターンを印刷した際、イエローが出ない現象に悩んでいます。純正カートリッジの交換やヘッドクリーニングを試してみましたが、問題は解決されませんでした。このような場合、どのような対策を取るべきでしょうか?
- インクジェットプリンターPX-049Aのノズルチェックパターンを印刷する際、イエローが出ないという問題に直面しました。純正カートリッジを買い替えたり、ヘッドクリーニングを行ったにもかかわらず改善されません。どのような対処方法があるのか、教えてください。
お礼
小学校の体育館を借りている町道場です。 やっぱりそうでしたか・・・。夫の道場もそんな感じだったそうです。最近の親は負担があると入部させません。同じく空手もあるのですが、空手は全く保護者の負担がありません。どんどんと入部希望者が後を絶ちません。それを横目で見てうらやましく思ったり・・・。 夫と私としては保護者の仕事もシンプルにし、もっと負担を軽くして、入部者を増やしたいと思うのです。危機感を感じています。(なにせ1年生が入ってこないのですから!)でも、保護者会の多数決で絶対に負けるでしょう。 ありがとうございました。