- 締切済み
Xeonプロセッサーの性能について
10年前のXeonプロセッサーと、現行のXeonプロセッサーではコアあたりの処理能力はどの程度違うのでしょうか。 例えば、10年前の2.5GHz 4コアのプロセッサー(仮にA)と、現在の2.5GHz 8コアのプロセッサー(仮にB)は、コア当たりの見かけの周波数は同じですから、ここだけ見るとAを2ソケット搭載すると、処理能力はB 1ソケットと同じ性能になるように思えます。 10年前の仮想化していないサーバー群を今回仮想化してまとめるにあたって、このあたりどう考え、何か相対能力計算式など無いのか知りたく思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15626/30040)
>コアあたりの処理能力はどの程度違うのでしょうか。 どの程度違うのかは中々判断するのは難しいですね。 https://ark.intel.com/ja/products/33927/Intel-Xeon-Processor-E5420-12M-Cache-2_50-GHz-1333-MHz-FSB 10年位前だとこのあたりのCPUかな?トランジスタ数は8億2000千万って書いてますね。 そして今のXeonだと https://ark.intel.com/ja/products/93808/Intel-Xeon-Processor-E5-4655-v4-30M-Cache-2_50-GHz https://ark.intel.com/ja/products/83356/Intel-Xeon-Processor-E5-2630-v3-20M-Cache-2_40-GHz あたりでしょうか。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/751038.html などをみる書かれていたりしますが単純にトランジスタ数だけで比較すれば4~5倍ぐらいの差はありますね。 >何か相対能力計算式など無いのか知りたく思います。 それも中々難しいかも。 https://www.cpubenchmark.net/multi_cpu.html http://doctorlabo.main.jp/?p=375 みたいなCPUのベンチマーク結果を参考にするとかでしょうか。