• ベストアンサー

中国株っていいですか?

kyama9270の回答

  • kyama9270
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

こんばんは。長所と短所は表裏一体であることも多いので一概には言えませんが・・・。 ●いいところ ・少ない資金でも購入できる株が多い。 ・配当が高いものが多い。 ・現在急激に経済成長しており、まだ成長が見込める。 ●悪いところ ・情報が少ない。リアルタイムでない。 ・どの情報を信用していいのか分かりにくい。 ・急激な経済成長による悪影響。 ●どちらとも言えない ・ストップ高、ストップ安がなく、一日の変動幅がすごく大きくなる場合がある。(香港のみ?) ・為替リスクがある。 ・政府が出す経済方針の影響を受けやすい。 などなど、他にもいろいろあると思いますが、とりあえず思いついたことだけ書いてみました。 参考になれば幸いです。

noname#12017
質問者

お礼

ありがとうございます。日本株に比べると手数料が高そうだし、毎日の値動きをどう追ったらいいのか。東洋証券とか内藤証券とか、どこがいいんですか。上海A株はまだ日本人は買えないと聞きましたが。

関連するQ&A

  • 中国で株を買うと割安に感じるのか?

    物価が圧倒的に安い中国で成長著しい会社の株を買うのと、日本で日本の企業を買うのではやはり物価が安い分だけ、中国の方が大量に買えますか?また日本にいて株を買うことはできますか?そういった銘柄が日本で販売されているの?

  • 中国株について

     中国株に興味を持っています。  皆さんはどこの証券会社で取引されていますか?経験談を教えていただきたいです。  私は手数料の安さを最優先するタイプなので、国内株ですとイートレードと楽天に口座を開いています。ただ、2社とも中国株に関しては手数料は安いみたいですが香港市場だけの取引で銘柄数も比較的少ないようです。日本株と違って中国株の場合は情報が少ないので、情報量があり、上海、深センB株も取引が出来て手数料が安いネット証券はどこでしょうか?

  • 中国株購入について質問です

    中国株の購入に関する質問です。 投資は今まで経験がない者です。 中国にしばらく住んでいまして、今は日本に帰国しました。 中国のある業界の将来性を感じ、その業界の企業の株を買おうと思い立ちました。 ある意味、自分の感じた可能性に対する賭けみたいなものですが・・・。 ですが、私は投資の経験がありません。 原資も非常に限られています。 投資の経験がない、原資が限られている、者、株初心者の者でも受け付けてくれる投資会社(日系・外資系問いません)をご存知の方、または、中国株にお詳しい方、何かアドバイスをお願いできればと思いました。 できれば、投資信託などではなく、銘柄を、私のような初心者でも直接購入させてくれるところが望ましいです。 よろしくお願いします。

  • 中国株投資は手数料を考えても有利ですか?

    中国株投資に興味が有ります。 しかし、為替手数料が15戦で往復2%かかります。 また、株の売買手数料も片道0.3%程度かかります。 日本株の場合は片道0.1%以下でトレード出来ます。 ですので、かなり割高の様な気がします。 中国株投資に付いて詳しい方のアドバイスや経験談などを下さい。よろしくお願いします。

  • 中国株について

    中国株への投資を考えていますが、 システム自体良く分かりません。 お勧めの書籍などはありますか? 日本の株の売買は長年やっておりますので、 株については まったくの素人ではありません。 よろしく ご教示ください。

  • 中国株

    中国株に関して、日本語、もしくは英語で読めるアナリストレポートってあるんでしょうか? どなたか教えてください。

  • 香港・中国株について

    株の初心者です。 その割りに日本株を通り越して、 香港・中国株を買うことを考えています。 教えてください。 よく今年6月くらいまでは香港・中国株は下がると いわれていますが、 その理由は何なのでしょうか? また、それについて書かれているようなURL等あれば お教えください。

  • 中国株 ベトナム株

    最近、ベトナム株に関心を持ちました。 それで、今すぐにというわけではないですが、将来的にやってみようかなと思っています。 そこで、質問です。 株の知識が皆無の私なのですが、情報収集というか、学習は皆さんはどうされていますか?  具体的に教えて下さい。  また、中国株をされている方からもお願いします。  最後に、日本の株さえも知らないのに外国株から始めるのは、無理なのでしょうか?  以上、宜しくお聞かせください。

  • いま中国株は、買いですか。

    いま中国株は、買いですか。 日本の株だけだと、それがリスクになるようなので中国株も少し買っておこうかと考えています。 中国の株を香港市場で買うには、日本の証券会社ならどこでも買えるのですか。 お勧めの証券会社があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 中国株について

    先日某テレビ番組で中国株について言及されていました。その件で詳しく教えていただきたく、よろしくお願い致します。 1.「中国株は去年一年間で2倍以上の成長を遂げた」と解説されていましたが、何が2倍になったのかがわかりません。日本で言えば日経平均株価が一年で2倍(つまり今でいえば17000円が一年で34000円)になったということなのでしょうか? 2.「中国は未だ7割が国有の企業である。従って株式の7割が国有状態となっており、未だ上場されていない」と言われておりました。ということはこれから公開される可能性のある7割の中国国有企業は、昔の日本で言えばNTT株のようなものであり、公開と同時に急上昇するものと理解してしまっていいのでしょうか?そして、それはつまり今後の中国株式相場は上昇の一途をたどるということなのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願い致します。