• 締切済み

14~15畳ぐらいの部屋って

12畳用が妥当ですか? 14畳用が妥当ですか? 12畳用でも「適用畳数:~15畳」と書いてあるから、12畳用でも十分対応出来ますか?

noname#226701
noname#226701

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.4

部屋の形状によりますが、長方形の部屋であれば、長手方向の左右 の壁に6~8畳用のエアコンを1台づつ計2台設けることをお勧めします。 フル稼働させる時期は盛夏の1週間程度でしょう。 また、エアコンの遠い場所を冷やすためは、強風に設定して、風量を 多くしますが、このため、近い場所は冷え過ぎることになります。 左右から冷風を送る方がその部屋全体を効率良く冷やすことができ、 さらに部屋にいる人が少人数の場合は、いる場所の近い方のエアコン 1台のみを運転させることも可能です。 これらを考慮しますと省エネ効果も高いと考えられます。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

対応出来ますよ。 ただ条件はありますけどね。 戸建とマンションでは気密性とか日照による温室効果の具合で どれだけ室温が上がるのか上がらないのか差があります・・。 室内の建具などの材質や密閉性能、戸建で古い家だと家全体が熱しやすい、 室温が逃げやすい、逆に冷気が入りやすいなどあります。 そういうのをいちいち計算していられないから普通は「余裕あるものを」と すすめてくるわけですね。 ですからそのサイズで対応は出来るだろうけど、冷やすあるいは暖めるには 「十分以上」かどうかは分かりません。小さいサイズのエアコンでも 電気代の上昇と本体の寿命を縮めるようなフル稼働運転で冷える(暖める) なら「対応出来ている」とも言えますからね。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

数字の通りギリギリですので十分ではないですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

エアコンのことでしょうか。そうであればなるべく余裕を持たせた方がいいでしょう。同じ畳の数でも京間と団地サイズでは相当に面積には差があるし、隙間だらけの家もあれば密閉状態の家もありますから、いずれにしても概算です。能力ぎりぎりで使っていると効率が悪くなります。

関連するQ&A

  • 18畳、10畳、8畳、6畳の部屋にエアコン付けたい

    18畳、10畳、8畳、6畳の部屋にエアコン付けたいのですが18畳の部屋には18畳用、6畳の部屋には6畳用がベストですか? 18畳の部屋に6畳用を付けて風量を強にするのと18畳用で風量を弱では電気代ではどちらがお得ですか?

  • 8畳の部屋に14畳用のエアコン使えますか?

    14畳用のエアコンを8畳の寝室に使用することはできるでしょうか? やはり電気代が余分にかかったり、音が大きく感じたりなど 不具合はあるでしょうか? 使用できるなら 8畳の部屋は100Vなので、14畳用が使えるように200Vに 変える予定でいます。 よろしくお願いいたします。

  • バルサンを炊きたいのですが、何畳用にすればいいでし

    私はロフト付物件に住んでいるのですが 天井がものすごく高いです。 バルサンを炊きたいのですが、何畳用にすればいいでしょうか? 部屋は6畳なので6畳用でいいのでしょうか? でも天井が高いので6畳用で効果がなかったらイヤです。 ご回答よろしくお願いします。

  • エアコンの対応畳数 畳の種類は

    エアコンには対応畳数がありますが、畳は本間や江戸間などいろいろありますが、どれにあたりますか?本間のことですか?

  • 部屋の大きさ(6畳とか)が疑問です

    新築一戸建てを建築予定で 今、間取りが決まったところです。 業者が書いている間取りを 自分でCADで書いてみて気づいたのですが、 例えば6畳という大きさの部屋でも 芯芯の大きさみたいです。 この業者の1畳は 182×91(芯芯で)みたいで、 これで全て計算しているみたいです。 今、住んでいるマンションは 和室が多く、6畳の和室をみて (畳の大きさは182×91より少し小さいサイズでした) この6畳よりも大きいのかと、とイメージしてました。 でも、よく考えると 今のマンションの6畳は 6枚の畳がひかれている大きさで、 今度の新居は、芯芯での6畳になるので 壁厚をだいたい家の中で 60ミリみているといっていました。 (ちなみに外壁は芯から100くらいで、 両方合わせて160ミリくらいということでした) 6センチずつ一回り小さいというのは、 かなり小さくなると思うのですが、 だいたい、家の間取り(ちらしとか)に書いてある 畳数というのは、この芯芯が基本でしょうか? 今のマンションのイメージから考えていたので この部屋よりも少し大きいのか、と思っていただけに 小さいと知ってショックをうけています。

  • 20畳の部屋の照明

    こんにちは。 職場に20畳ほどの大きな部屋があります。 照明器具を取り付けられる部分が天井に1箇所しかなく、現在使用中の器具は小さな物(おそらく10畳用程度の物)で、部屋全体が薄暗いです。 大きなサイズのシーリングライトに交換すると、どの程度改善が期待できるでしょうか? 自分の調べた限りでは、14畳用程度のモノまでしか見つけられませんでした。 お客さんを通す部屋なので、一般家庭以上に明るくできると嬉しいのですが、そもそも20畳の部屋を照明ひとつで明るくするコト自体が厳しいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 18畳の部屋に10畳エアコンを使うと?

    このたびマルチエアコン(室外機1台で室内機を2台動かしていました)が故障し、エアコンを買いなおしました。 部屋は、12畳と6畳で、この二つの部屋はガラスの仕切りが四扉あり、完全に独立の部屋ではありません。 エアコンを14畳用と10畳用を買い、 12畳の部屋に14畳用エアコン、6畳の部屋に10畳用エアコンを設置するつもりでしたが、 前回がマルチエアコンだったため、電源プラグが一つしかなく、2台設置するには電気回路の増設工事が必要であるといわれました。 その日急にはできないとのことで、とりあえず、6畳間に10畳用エアコンを設置してもらいました。 そこで質問なのですが、 ・今住んでいるところはあと1年くらいで退去する予定です。 ・14畳エアコンはプラグ増設工事をしないといけないので、返品も可能と言われております。 ・12畳の部屋でエアコンをつけるのは1日のうち2時間程度。 ・現在、6畳間の10畳用エアコンの設定温度を低くし、扇風機併用すれば、ガラス仕切りを開けた状態で12畳間もそれなりに涼しくなる。 ・プラグ増設工事には別途費用が必要 ・プラグ増設工事は大家さんは、実施してよいといってくれていますが、容量オーバーになるとブレーカーが落ちるかもしれないといわれている このような状態なのですが、 今後引っ越しなどを考えると、今年は6畳間に設置した10畳用エアコンだけで乗り越えられないかな~なんて、思ったりしているのですが・・・・。 この考えについてご意見、アドバイスいただけませんでしょうか?

  • エアコンについて、主に6畳用(22kW)を、それ以上広い部屋で使用した

    エアコンについて、主に6畳用(22kW)を、それ以上広い部屋で使用した場合、 燃費が悪くなると聞きましたが、本当でしょうか? 設置しようとしている部屋は、8畳で、キッチンにつながっており、 さらに6畳の部屋(ここは仕切ることが可能)につながっています。 設定温度は26℃くらいにし、6畳の部屋は寝るときに28℃程度になればいいと思っています。 この場合でも、10畳用や14畳用を購入すべきでしょうか?

  • デロンギ ドラゴンデジタルスマート オイルヒーター

    先日子供が生まれ、この商品の購入を検討しております。 デロンギ ドラゴンデジタルスマート オイルヒーター http://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/390 ※自宅は3年前に購入した木造一軒家(埼玉県)です。使用畳数は4.5or8or14畳です。 カタログ値で適用畳数が4畳~10畳となっていますが、実際のところ木造住宅で使用すると4~6畳程度が妥当と考えますが、どの程度の畳数までが安定した効果を得られるでしょうか。 ご存知の方、または現在使用されている方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 20畳に八畳用のエアコン、この方がお得?

    リビングが14畳、つながりの和室が6畳、 締めて20畳を一つのエアコンで冷房してます 木造です 去年の猛暑を、このエアコンで乗り切りました というか、エアコンが八畳用だとは知りませんでした (たしかに、部屋全体が冷えるまでには時間はかかる) 試しに14畳用のエアコンを店舗で選んでいて、 店員さんに聞いたのですが、 14畳用に買い換えると、 「電気代が高くなるだろう」 とのこと。 いろんなメーカー(富士通、三菱、日立など)に電話で聞いても同じ。 8畳用→14畳用に買い換えると、電気代は高くなる と一様に言っていました なぜ?って気がするのですが。どうしてでしょうか?