• 締切済み

幼稚園PTA会長を引き受けて後悔・・

noname#227408の回答

noname#227408
noname#227408
回答No.1

今更後悔しても始まらないと思いませんか? 会長になった以上職務を遂行するだけです。 逆に失敗などしてあーだこーだ言われないように頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 「PTA会長」こういう人になってほしい (幼稚園)

    幼稚園です 今年は役員になる方がなかなか出なくて、役員決めが大変でした。 籤になりそうでした 特に挨拶などがあるからと、「会長」という人がでなく、くじで赤ちゃんのいる人がなったりすることや、向いてなさそうな引っ込み思案の方になるとこれまた可愛想ですし、園も大変なのでどうにかこうにかでした みなさんはどう言う方が会長になって欲しいですか? もちろん責任感があってしっかりされていて、常識が有り園児や周りのことを真剣に考えている人 というのは前提で ・度胸があって前での挨拶が上手な人 ・みんなと仲良しで派閥がない人 ・華があって「我が幼稚園の会長として恥ずかしくない」人 ・威張っていない人(協調性がある) ・TPOをわきまえ、派手や突飛でなく、上品な服装にしている人 ・やっぱりボスママ的な年長者 ・20代ママとも、40代ママとも仲良くできる中間ぐらいの歳の人 ・地主的な地域の有力者 例えば、 ・優しくて綺麗な菊池桃子さん、井川遥さんタイプ ・しっかりものでリーダー的な米倉涼子さん、天海祐希さんタイプ ・誰とでもうまくやっていける柳原可奈子さん、関根麻里さんタイプ どんな感じの方が良いでしょうか^^

  • 幼稚園のPTA会長をすることになりました。

     今年度幼稚園のPTA会長を引き受けることになりました。 PTA役員三役として、年長組副会長、年少組副会長さんがおられます。私が困っているのはその年少組副会長さんのこと(Aさんとします)。  AさんはPTA活動に命をかけていて、ちょっとやりすぎなのではと思えることもしばしばあります。Aさんは究極のKYで、まわりの人が負担に感じていることに気づかず、暴走して、Aさんのほうが私より年上であることもあって、会長(私)に伺いを立てずに一部のギャルママを取り巻きにして、園行事さえも仕切ってしまいます。  園長先生もそんなAさんに流されっぱなし。通常保育の時間中に、職員室に「茶ぁ飲みに来ましたぁ~。」って入って保育が終わるまで、コーヒー飲んでギャルママとだべっているのは当たり前。  Aさんは自分の子育てに誇りを持って、若いママに子育てについてのアドバイスを授けたりしていますが、私にとってAさんの子育てが素晴らしいとは思えません。園行事のあった日曜の夜中から子ども(幼稚園児)を連れてナイタースキーに行って、次の日子どもが遅刻。朝食はチョコレートのみ。そんな日が多くあるようです。  今年度の活動も副会長であるAさんが「こうします。」「あれもします。」と勝手に決めて、後の調整をするのは、会長の私です。  ついに業を煮やして、「会長の私にも相談はしてください。」と言うと「私のことを脅してるの!」と逆ギレされました。  こんなAさんにイライラする毎日ですが、他のママさんに気づかれないよう、自分を抑えています。  なんとか、うまくやっていける方法はないでしょうか?

  • PTA・・・での人間関係

    娘の小学校のPTAの役員になりました。 主人の転勤でこの四月から転入し、初の役員決めでなり手がおらずくじ引きに。そしてはずれくじを引いてしまった形で役員になりました。 会長さんからのダメだしの連続に悩んでいます。 引き受けたからには与えられた仕事をきちんとこなそうと、わからないなりにつとめているつもりですが、どうもそうした私の振るまいが生意気なようです。 もともと性格的に甘えていくことが苦手で、どちらかというと一匹狼なところがあり、所々に強さがでてしまいます。ついていくより引っ張っていくのが向いているのかもしれません。ですからかわいくないのだ・・・と思います。 会長さんも同じタイプなのかもしれません。 私自身が反省するところも多く、このままではいけないなあと思っています。 たしかに仕組み自体もまだはっきり言ってわかっておらず、PTA4役も各部の部長もみんなで一緒に相談しながら決めていきましょう・・・と言うものだと思っていました。しかしそれは違うのでしょうか? PTAというものは、会長、副会長、会計、書記の4役は部長の上で、会社でいうと上司に値するものなのでしょうか。 だとしたら、部長の私があれこれいっても最終的な権限は会長なんですか。管理されて居るのでしょうか。それならばダメだしにあうのもわかる気がします。 その点をもし私が誤解していたとしたら会長もしゃくになるはずですね・・・。 会長さんによっては、部長にある程度任せてくださる年もあるようで す。ただ今年の会長さんは違うようです。他の会員さんと、4役との間で板挟みです。 役員活動中だけきびしいのなら出来た方だと思うのですが、それ以外でも冷たい態度を取ったりする方だったら、ちょっと会長としての人格を疑います。その点は今私も密かに見ているところです。 これからどのように関わっていくのがいいのでしょうか?

  • 保護者会の来期会長が決まらなくて…

    現在保育園の保護者会長を務めています。4月から役員が一新されるのですが、来期会長が決まらずに困っています。過去には会長が次の会長を決めるか、立候補で決まることがほとんど。この人なら!と思う方にお願いはしてみたのですが、断られてしまいました。他の方も同様に会長だけは嫌という声がほとんど。来週に係決めの会議があるので、それまでにはなんとかしたいのですが…。 うちの保育園は長年の方針で、子供達には心の教育が必要と、幼稚園並に行事が多いのです。「仕事に差し障りがあるから、役員だって引き受けたくないけれど、順番だし、仕方がないから」と、皆さん不満を抱えた状態。当然、会長なんてトンデモナイと皆逃げ腰なんですね。会長の引き受け手がいなければ、クジ引きが公平だという意見もありますが、やはりシコリが残りそうですし、何か他によいアイデアはないでしょうか? 役員の係決めを経験された方のご意見やご自身の体験談をいただけないでしょうか。 ちなみに保護者会ということで、先生は係決めには一切関わらないのが慣習です。私自身は立候補しちゃったので、そういう難航した状態に出くわしていないのです。行事より何より一番大変な仕事が、会長決めだったとは。胃が痛くなりそうです…。私以外の現役員さんは、「あなたが無理することないよ。クジ引きでいいじゃん」と言ってくれますが、なんだか人ごとって感じがして、スッキリできない私です

  • 幼稚園PTAで男親が会長をやっているところは?

    お世話になります。 幼稚園のPTAの会長を男親がやっているところはありますか? という質問です。 というのも、私(41歳、二児の父)はもう10年以上専業主夫なんですが、 年少の息子のかよう幼稚園は、PTAが母の会という名前なもので、嫌いです。 園長に話したところ、歴史のある名前なので変えられない、という返事 でした。 じゃあ僕が母の会の会長になって変えるのはどうですか、と言ったら、 苦笑いして、がんばってください、と言ってました。 うちの幼稚園は専業主婦が多く、みんなママ同士が仲良しです。 私は立ち話くらいはしますが、家の行き来とかまではできません。 うちみたいにママの団結が強い幼稚園という状況でも男親が会長をやって いるところってあるのかな? と思って質問しました。 ちなみに私の妻は激務でほとんど家にいません。

  • 妻がPTA会長に推薦されて悩んでいます。

    私の妻が来年の幼稚園のPTA会長に推薦されました。 (三人の子供の三番目が来年、年長組です) 本人は、受けるかどうか悩んでいると言っていますが、私の見た感じでは、「やってみたい」気持ちが半分以上あるように思えます。(その時の話し方や態度がなんか生き生きしているようで..) 私は「頑張って、やってみたら?」と賛成したのですが、生来の内気な性格が災いして、今ひとつ踏み切れないでいるようです。 そもそも私は幼稚園のPTA会長の職務がどんなものか全くわかりません。 妻は今年、役員さんのお手伝いくらいはしたようで、知っている人はいると言っています。(友達も何人かは役員でいるようです) その辺の幼稚園の情報に明るい方、是非良きアドバイスをお願いします。

  • 幼稚園PTA会長になって・・・(長文です)

    公立幼稚園のPTAのお手伝いのつもりが「会長」に成り行きでなってしまいました。 私自身の性格上、「仕切る」よりみんなと合わせるタイプで正直(こんなままでいいんだろうか、私はやっていけるんだろうか)と不安な毎日を送っています。 幼稚園の方針としては「やらされる」という観念を嫌っていて「役はあるけれど委員の方たちみんなで進めていってほしい」とのことでした。 で、私を会長にならざるを得ないようにした人は「なんでも手伝うから」と言いつつ、いざとなると「会長さんが・・」と逃げていってしまって参っています。 最近主人の体調が悪かったり、子供達が好き放題やっているので、精神的に限界です。憂さ晴らしになにかしたいけど、相手はいないし。かなり辛いです。。。

  • PTA会長をしなければならないストレス

    私は今年度娘が通う高校のPTA副会長を務めていまして、来年度は繰り上がりで会長の職を務める立場です。40代の主婦です。 娘の高校は毎年地区のブロック別に順番で選出されますが、立候補して下さる方がいない場合は結局クジで決まります。私はそのクジを引き当ててしまい、現在この役職を務めています。正直、推薦されたわけでもないし、立候補したわけでもないので決まった当初は納得できずに悩みました。でも、誰かが勤めなければならない役なのだからと受けとめ、今年度から会議も休まず頑張ってきました。 でも、今年度、私の立場に当たる役職を決める会議で(来年度副会長で再来年度会長)決まった方が、役職を頑なに断るという異例の事態になりました。なかなかその役職が決まらず、会議で話合った結果、1人以前お子さんの出身中学でPTA会長をされた事があるという保護者の方が選出地区にいるという事が分かり、その方に先生方を通じて役職を引き受けて頂く事になりました。 その保護者の方はお父さんで、中学のPTA会長の経験もあるので、現役員も先生方も大変期待をしている訳で、私のようなパートの何の経験もないおばさんと違う訳で、私は正直来年度一緒にやっていくのが負担で仕方がありません。 現会長も女性でその前の会長も女性とずっとお母さんが会長を務めてきたのですが、会長はお父さんにやっていただきたいと現会長は思っていたみたいで、私が会長になった時はガッカリされたようです。なので、今回経験豊富なお父さんが役職を引き受けて下さった事は本当に嬉しかったようです。 私は別に好きで役職を引き受けてやっているわけではないのに、なんでこんな気持ちにさせられないといけないんだろうと思います。こっちはクジで決まってやらされてる、私の後の方は頭を下げてやっていただく、なんだか納得できなくて、毎日モヤモヤした感じが頭から離れません。 長文ですみません。どうしたら、この気持ちを切り替えて乗り越えられるでしょうか。どんなご意見頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • PTA会長として自信喪失

    この4月から幼稚園PTA会長をさせて頂いてました。 田舎の幼稚園なので人数も年少年長合わせて22人というとてもアットホームな雰囲気の幼稚園での会長。 役員さんも仲良し組やそうでない方11人が集まり頑張っていたのですがこれまでにもチョコチョコ文句が聞こえてはきていました。 田舎なので陰口がほとんどその本人にきっちり回ってくるのです。 直接ではなく回りに回っているのでとんでもない尾ひれがついてきます。 そういうのはあまり気にせず明るく頑張っていたのですが、最大行事のお楽しみ会前にいざこざがありました。 話せば長くなるので省きますが、当日は子供達の為にしっかりみんながんばって大成功で終わったのですが終わってからもまだいざこざを引っ張り仲良しだったはずのママまでひび割れ状態になってきています。 役員という組織とお友達グループという感覚の境界線がしっかりひけてなかったのが原因かとも思います。 今夫婦共々人間不信になりつつ、家庭が暗ーーい雰囲気に包まれています。 どこでもPTAともなると色々な問題を抱えるのでしょうか・・・。 質問ではないのですが精神的にかなり参ってしまいこういうサイトに助けを求めてしまっています。 気にしすぎ!何言われても無視よ!と言われても一度耳に入ってしまったことが前は大丈夫だったのが今はグルグル頭の中を駆け巡ります。 私もそうだけどがんばってるよ!の声でまたもう一度がんばれるかなと甘い考えですが投稿させていただきます。

  • PTAについて悩んでいます

    中学校でPTA会長になってしまいました。前任の会長が転勤してしまったからです。パートとの両立は大変ですが、なんとか会長職をこなしています。最近PTA室の備品が壊れ、そんなに高いものではないことと、備品を売ってるお店のポイントカードがたまっていたので副会長に「予算も厳しいので、私のポイントカードを使って買いましょう」と申し入れしました。そうしたら副会長に「一個人であるあなたから寄付される理由はない。役員会のときにもお菓子やらお茶やらご馳走してくれるけど、お金があるからって施していい気になっているのですか」と言われてしまいました。確かに主人は安定職で、私もパートで小金を稼いでいるのでお金の余裕からいい気になっていたのか、みんなに美味しいものを食べてもらって役員会でいい意見が出れば、と思ったけど嫌みだったのかな、と反省し、副会長に謝罪しました。副会長も言いすぎた、とは言ってくれましたが、これからも会長をやっていっていいのか、私ではみんながついてきてくれないのでは?と悩んでいます。事実副会長の方がしっかりしています。PTA組織がよくわからないのですが、例えば副会長と会長が交代することなど出来るのでしょうか?私としては、役員会がうまく回らないと子どもたちのためにもならないので、副会長が会長職になり、役員会が円滑に回るならそれもいいと思います。ご意見、お待ちしています。