• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:50代に入ってからの介護士の今後。)

50代の介護士の今後は?

このQ&Aのポイント
  • 50代の介護士の今後について考えます。現在の介護現場は65歳が定年であり、契約や制度的にも10年余りしか働くことができません。しかし、介護の世界に遅く入ったこともあり、まだまだ尽力したいという思いがあります。そうは言っても、50代になると定年までのカウントダウンを感じてしまいます。このような状況で今後も介護現場で働きたいと考える男性介護職員の方々にはどのような立ち位置が望ましいのかを知りたいと思います。
  • 50代の介護福祉士は、将来のキャリアについて懸念を抱いています。現在の介護現場では65歳が定年であり、長くは働けない状況です。しかし、まだまだ介護の世界で活躍したいという思いがあります。50代で介護に携わる男性介護職員の方々には、将来を見据えた立ち位置を知りたいと考えています。介護業務を続けることができるのか、それとも事務職などに転じる必要があるのか、具体的な意見をお聞きしたいです。
  • 50代の介護士の今後について考えます。現在の介護現場は65歳が定年であり、働く時間には限りがあります。しかし、まだまだ介護の仕事を続けたいという思いがあります。特に男性介護職員の方々には、将来の展望が大切です。介護業務を続けることができるのか、どのような立ち位置が望ましいのかを知りたいと思います。将来に向けてのアドバイスや意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

今は施設系での勤務でしょうか? 一応ですが介護って同性介護が望ましい ってことなので需要はありますよ まだまだ60代なら体力もありますので たださすがに70後半になってくると・・・ってところはありますが 施設系なら運転手及び雑務要員兼介護員って感じにはなると思いますが 雇用主がOKであれば今の職場にこだわらないのであればいろいろあると思いますよ。 現にうちは訪問系ですが70代の運転手さんが2名います(笑) あとまだ50代とのことなので 2種免許の取得をお勧めしますよ あとは介護福祉士の勉強もいいかもですね 多少介護福祉士の取得はややこしくなってますが 取って損はない資格ですしもし違う施設になんて時も大きな武器になりますよ。 定年制度のない事業所も少なからずありますし慢性人手不足の業界です 本人が限界を感じたら定年って感じでいいかと思いますよ 

harikiri7
質問者

お礼

有難う御座います。 現在、小規模多機能居宅介護に就いています。 資格的には、すでに介護士ですので、あとは吸痰や胃ろうの対応ができる資格は身につけておきたいと考えてます。また、ケアマネや管理者の道も十分に今の施設で可能なのですが、現実、現場からは離れてしまいます。 うちの施設は田舎のせいか、定年の設定は無いです。またデイサービスとの併設のため、その送迎用に70代の男性の方も数名勤務して下さっています。 私自身、アドバイス頂いた様な恵まれた環境に居るのかも知れませんね。 今後もいろいろ模索しながら介護士の可能性を見出して行きたいと思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう