• ベストアンサー

電子メールって古いですかね?

私はスマホとか持ってないんで 連絡手段は主に電子メール(Eメール)ですけども これって時代遅れでしょうかね? みなさんはやはりLINEとかで連絡を取り合ってるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

いや、古くないでしょ。 例えば、Windows10のアカウントは 電子メールアドレスにも直結してますし 光回線とかの電子メールもあるし ヤフーやグーグルなども電子メールが主体です。 質問者が言われているのはSNSと言われているものであり (ソーシャル・ネットワーキング・サービスと言います) メールではなくIDで管理されており 誰と誰を接続してあるかを区別してあるだけの 通信ツールです。(正確には違うかもしれませんが) それと電子メールは古いからではなく スマホ前のガラケーだとパケット通信とかで 送るだけでお金が絡むようにキャリア (AUとかソフトバンクとかドコモですが) が決めたからガラケーでお金がかからない手段として SNSが発展した感じですね、、、、。 ちなみに自分はフェイスブックでたまーに連絡するけど 基本的には携帯番号でメールが送れるSMS (ショート・メッセージ・サービス)をよく活用してます。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 古くないですかあ。結構LINEのIDを教えてくださいって言われることが増えたんで最近は連絡はみなさんLINEでするのかなっておもってました。 >>基本的には携帯番号でメールが送れるSMS >>(ショート・メッセージ・サービス)をよく活用してます。 じゃああまり長文は送らないんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.5

私もスマホだけどLINEはやっていません やり方が分からないんです ですので、Eメールかいわゆるメルアド交換をしてメールやっています

samusamu2
質問者

お礼

michiyoさんお晩でございます ミチヨさんはスマホもってるけども、LINEされてないんですね。 Eメール派ですかあ。きっと美千代さんはご自分の顔写真とかもお相手にEメールで送ることもありそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227355
noname#227355
回答No.3

仕事上のやりとりはやはりEメールですね。LINEは主に私的な間用途じゃ無いでしょうか。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20170507さんはじゃあお仕事用で主にEメールを使ってるんですね。 LINEってイメージだと若者が主な利用者って感じがしますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

親しい仲同士で、会話的にやりとりするにはLINEでもいいかも知れませんが、長文やファイル添付とか、あるいはオフィシャルな場面ではEメールだと思います。 要は使い分けということで、何でもかんでもLINEということは絶対にないと思います。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>長文やファイル添付とか、あるいはオフィシャルな場面ではEメールだと思います。 ラインって長文を書いたり、ファイル交換とかってできないんですね。しりませんでした。citytombiさんもきっとEメールだけを利用されてるんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

Eメール=普通ですよ、別に時代遅れではありません。 カジュアルに使うならLINEもよいですが、相手や要件によっては LINEでは失礼に当たる事もありますしね。要は使い分けでしょう。 何でもかんでもLINEを使うのは間違いです。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど。LINEは仕事の連絡用に使うのは失礼になるんで プライベートの連絡手段で使うのが主なんですね。 ada-596-3nさんはじゃあ時代遅れではないEメールを主な連絡手段にされてるんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子メールについて助けてください

    電子メールについて助けてください 今日、生まれて初めてパソコンを買ったのですが、電子メールのやり方がわかりません。 説明書には 画面左下にあるスタートボタン→電子メールの項目に行くらしいのですが、 それ以前にスタートボタン押しても電子メールの項目がありません どうすれば宜しいのでしょうか?どうしても自分のパソコンの電子メールアドレスが知りたいのにわかりません。 ちなみにパソコンはノートパソコンのG560です 宜しければやり方を詳しく教えてほしいです あと、電子メールはEメールのことで大丈夫です 宜しくお願い致します

  • LINE

    よく恋愛相談とかで、LINEしました、とか見かけますが、最近は連絡手段というと、LINEが主流なんでしょうか。 自分は、LINE経験といえば、以前の会社で、細かい連絡のために、グループラインに登録して使っていたくらいです。 いまだに、メールといえば、Gmailかショートメールです。時代遅れですか?面倒なので、基本電話です。 みなさんは、LINE使っていますか?やはり、いいものですか?便利ですか?電話よりLINEですか?

  • 電子メールとは??

    ホテルの予約をしようとしたところ 電子メールアドレスの入力欄がありましたが…?? 電子メールとはdocomoのメアドでも 大丈夫なんですか? パソコンは持ってないです。 携帯はスマホを使っています! スマホにはGメールアドもありますが docomoのメアドなのかGメールアドなのかどちらを 入力すればいいかを教えて下さい☆

  • 私は彼から電子メールを受けとりました。

    私は彼から電子メールを受けとりました。 を英文にすると現在完了形になるのはなぜですか(;_;)? 単に過去形の I got an e-mail from him. との違いは何でしょうか? また、過去形にしてはいけない理由は何でしょうか? 教えていただけけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Outlook2000 登録名に続く(E-Mail)と(電子メール)の違いは?

    Outlook2000を使用しています。 連絡帳に、アドレスを登録していまして、連絡先一覧から、配布リストを作成しました。 連絡帳のアドレス帳や、配布リストの登録時には、 名前(E-Mail)となっていたのですが、今すぐ更新ボタンを押したところ、()内が、(電子メール)となってしまいました。()内が、E-Mailになっているものや、電子メールになっているものが混載してしまい、見た感じでは、どう登録が違うのかが分かりません。 表記の違いだけで、特にメールが送信できないというわけではないのですが、調べても有力な情報を検索できなかったので、気になってしまいました^^;; 宜しくお願いいたします。

  • 友達にメールすることって無くなりました?

    今は、もうLINEの時代なので、友達にEメールで連絡をいれることってやはり一切なくなりましたか?

  • 「メール(CS)」の利点

    Android11スマホ(OPPO)を使っています。PCはW10です。スマホのTOP画面に「メール(CS)」アイコンがあります。これはCosmoSiaの事でしょうか。日常、PCでYahooメール、スマホでLINEを連絡手段に使っていますが、この2つに加えて 「メール(CS)」を使うメリットがあれば 教えて下さい。特になければ、このアイコンを消したいです。よろしくお願いいたします。

  • 電子メール

    仕事ではなくプライベートで、自ら送信する最も使用頻度の高い電子メールは、何ですか? ベストスリーくらいまで、お願いします 〇〇〇@〇〇〇 のメール SMS LINE FBのメッセンジャー TwitterのDM その他 私は、 LINE FBのメッセンジャー TwitterのDM という感じです

  • 新聞は、紙ですか?電子版ですか?

    電子版を使ってみたけれど、あちこちに飛んでしまって、迷子になります。 紙の新聞だと、そのようなこともなく、まだ紙のお世話になっています。時代遅れですか? みなさんは、紙ですか?電子版ですか? それぞれのメリットデメリットも教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • あなたにとってメールとは?

    あなたにとってメールとは何ですか? 連絡手段?電子的お手紙? 教えて下さい。