• ベストアンサー

3年間の投資信託について

約2年後に定年退職を控えた勤め人の男です。 60で退職しても、年金を受給できるまで3年間あります。 そこでその3年間は500万円を月14万で取崩し、アルバイトの10万余と合わせて24,5万で生活しようと考えております。 そうしたところ、新聞で「毎月分配型投資信託」の記事を見ました。 ただ単に毎月普通預金口座から14万引き出すより、少しのリスクをとってやってみようかなと思うのですが、いかがでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.5

投資信託、 運営しますので、運営費が必要になります。 金利の良いときには、運営費ぐらいは、利息分でまかなえたでしょうが、 今は何に投資するのでしょうか、株、金などは、高止まりしています、上がるよりも下がる可能性の方が高いですよ。 友人が80万円ほど損をして、怒っていましたが。 明らかに、損をするのが分かっているものに手を出す方が馬鹿だと、みんなに言われてました。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.4

そのまま銀行の普通預金口座に入れておいてもほとんど利息がない時代なので、株などのアクティブに増やす方法の他、信託でもいいかもしれないです。 500万円で毎月分配金が出る信託を買うと、銘柄にもよりますが、月5~6 万くらいの分配金を受け取れるかと思います。 リスクはありますが、ゼロになったりむちゃくちゃ損したりということは、個人的には経験したことがまだありません。 ただ、為替レートが気になる今日このごろです 笑

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

tera1999 さん、こんばんは。 投資信託というのはあくまでも余裕資金でやる金融商品です。しかも元本保証がないということを明記してください。あなたの場合は生活に最低必要な資金のようですから、本来、リスクの高い金融商品を購入すると大損した時に大きなリスクを抱える可能性があります。それにもう定年を越されているという時にこんなリスク商品に資金を出す余裕はないはずです。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

「毎月分配型投資信託」をGoogle検索すると、あまりオススメしないという内容の記事がたくさんヒットするようですけども。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。私もGoogle検索してみます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

投資信託というのは、証券会社などの売る側が確実に儲かり、買う側が一方的に高いリスクを背負うシステムです。 投資に興味があるのであれば株式の現物など、直接投資をお勧めします。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 投資信託は確かに評判が悪いようなので、慎重に考えてみますね。

関連するQ&A

  • 投資信託

    毎月分配型でできるだけリスクの少ない投資信託を教えてください。

  • 後数年で定年 安定した分配金の貰える投資信託を教えて

    後数年で定年退職を迎えます 定年後の生活費の足しにと現在外国債投信に1000万ほど(毎月分配型)後七つの卵に100万ほど入れて有ります もっと増やそうと思いますがリスク分散の為に オウケイウエーブを読んだりして勉強すればするほどわからなくなってきました なるべく安定した分配金あるいは配当金が貰える投資信託又はそれに類する物が有りましたら教えて欲しいのですが

  • 「金投資」か「投資信託」どちらにしようか・・

    こんにちは、よろしくお願い申し上げます。 さて、投資信託を2007年頃から初めて、「毎月決算型」のものを持っておりました。 「毎月決算型」にしたのは、当時大学生だったのですが「毎月お小遣いのような感覚が分配金が受け取れる」という理由でした。 どちらかというと「キャピタルゲイン」よりも「インカムゲイン」を好んでおります。 しかし、今思えば「分配金」の名目であったお金は「特別配当金(元本払戻し)」だったことにようやく気が付きました。郵便局で対面で買いましたが、今思えばそんな説明なくて「投資信託はリスク商品です」ぐらいだったような・・・ そして手持ちも投資信託のほとんどを「解約」し、新しい投資商品を探しています。 具体的な投資金額等は書きたくないのですが、損益通算すると100万円は超えているかと思います。 「投資信託は長期保有を」と書かれる専門家もいらっしゃいますが、どうも信用できなくなりつつあります・・。 投資信託以外には 国内株式投資(株主優待・配当目的だが、キャピタルゲインで儲かったこともあります) 外貨預金(円安時(1USD=約120円)に購入し、円高気味なので数万円の損をして円に払戻し) 個人向け国債(利回りは低いももの普通預金よりかはましかと思いまして) 積み立て型金投資(2年ほど前から月数千円で積み立てしています) の投資経験があります。 売った投資信託で、次の投資をどうしようか考えているのは、 (1)国内株式投資 (投資信託のように自分のお金が払い戻されることなく「損」か「儲かった」か一目で分かるから) (2)毎月決算型でない投資信託を購入 (ファンド自体の資産価値をあげるような投資信託が良いとの記事を参考にしてみた) (3)金投資 (金に魅力や個人的に信用を抱いてはいませんが、約2年ほど行い損益通算しても投資信託以上の下落がないため) これ以外にも、投資に関するアドバイス、お勧めの投資商品や投資先があればご教授下さい。 そして毎月数千円程度の積み立て買い付け型の投資信託をしていたのですが、それもやめました。「毎月積み立てる」お勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。

  • 毎月分配型投資信託のメリットとは?

    分配金を預金の利息と勘違いして・・・という話は過去のものかと思いきや 未だに毎月分配型なる投資信託が隆盛です 【質問1】 毎月分配型のメリットってなんでしょう? 【質問2】 ちゃんと理解したうえで、毎月分配型の投資信託を選んでいるのでしょうか?

  • 投資信託について

    投資信託って何ですか?例えば500万あったらどうなるんですか? 実は母親からUFJの分配型ファンド?とかいうのを勧められていて臆病で迷ってます。普通預金で地道にやってきたので母親がその話をしてきた時はある意味うらやましいと思ってます。年金なくてもやっていけるよって母親は言いました。私は投資信託なんて知りませんでしたから銀行に行こうか迷っています。ただ損する事に臆病なのでお金があっても何がどうなるの?本当に普通預金よりその方がいいの?と思ってしまいます。誰でも得をするならお金さえあれば誰でもやってるって事なんですか?確かに私は若い時から水商売で働いていたし年金は払ってません。その点について母親が心配して勧めてくれたんだと思いますが逆に母親は大丈夫なのかな?と心配になります。貯金は全部その投資信託にしているらしく給料とは別に収入源があって喜んでるのですが 私自身どうしようか…もし投資信託にしたらどうなるのか教えてほしいです。よろしくお願いします

  • 毎月分配型の投資信託の見直し

    毎月分配型の投資信託の分配金で年金の不足を補っています ネットで投資信託の事を調べていましたら、毎月分配型は手数料、税金などが毎月かかりあまりよくないように書かれていました 年金の不足を毎月補うには毎月分配型の投資信託をそのままずっと続けていればよいと思っておりましたので驚きました。 毎月の分配金は生活費に必要になっております 基準価格が上がり、利益が出たとしても解約して新しく買うとなれば他の基準価格も上がっており買いなおすと分配金が減ると思われます こんな場合投資信託をどのようにすればよいのでしょうか? 今購入している投資信託は    コロンブスの卵   基準価格  3800円位の時購入                      エマージングボンド(豪ドルコース)  基準価格   11000円位 このような場合、どういう風な考えで見直しをすればよいのでしょうか?

  • 投資信託の信託報酬と分配金について

    投資信託の信託報酬と分配金について こんにちは、投資信託初心者でつまらない質問ですが、よろしくお願いします。 信託報酬と分配金というものが投資信託にあるのですが、 ともに証券口座に振り込まれたり、引き落とされたりということになるのでしょうか? 指定している銀行口座に分配金が振り込まれ、 信託報酬は証券口座から引き落とされるということだったら面倒だなと思いまして。 ちなみに証券口座はマネックスで開設しています。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • NISAでの「毎月分配」の「投資信託」購入について

    来年から始まるNISA(少額投資非課税制度)で、年金を補うものとして、「毎月分配」の「投資信託」を購入しょうと思っています。 ところが、「毎月分配」の「投資信託」では、分配金を「元本払戻金」(非課税)で支払っているものがあり、それは、元本を取り崩して支払われる分配金(特別分配金)で、もともと非課税なことから不利とのことです。 「毎月分配」の「投資信託」では、分配金を「普通分配金」(課税対象)として運用収益から支払われる方が、NISAの非課税のメリットを享受できるので、有利とのことです。 しかし、「毎月分配」の「投資信託」で、分配金を「普通分配金」のみから支払うのを探しても、なかなか見当たりません。 ついては、「毎月分配」の「投資信託」で、分配金を「普通分配金」のみから支払うものがあれば、お教え願います。

  • 投資信託は手放すべきでしょうか?

    財テクというほどの規模ではありませんが、老後のために投資信託に預けています。 でも、最近、週刊誌やテレビなどで投資信託について不安な記事を見かけます。 低金利時代というので、ほとんど知識もないままに、少しでも増やそうと投資信託をしましたが、 果たしてこのまま持ち続けるべきかどうか迷っています。 どなたか詳しい方のご意見をお聞かせください。 ちなみに今、持っている投資信託は、次のとおりです。 1.ノムラ 日本株戦略ファンド(自動けいぞく投資コース)          2006/10~ 2.GW 7つの卵(分配金受け取りコース)                    2006/11~ 3.グローバル ソブリンオープン(毎月決算型、分配金受け取りコース) 2006/ 4~ 4.フィデリティ 日本成長株ファンド(累積投資コース)            2006/10~ 5.ピクテ グローバルインカム株式ファンド(毎月分配型、一般コース) 2006/ 9~ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 投資信託で損をしていることに気付いた。

    投資信託で損をしていることに気付いた。 1500万円投資しました。(毎月分配型) 今日決算報告書みたいなのが来たんだけど、半年で100万円減ってました。 つまり、預金しといた方がよかったということになります。このまま続けるべきでしょうか?それともやめた方がいいでしょうか?

専門家に質問してみよう