• 締切済み

退会届の宛名の記載方について

ある組織(OB会)の退会届の作成について。 冒頭、ひな型には「●●OB会長 様」とありますが、この表記は正しいですか。 ・会長は役職であり、そこに敬意が含まれているので、2重敬語になりませんか。 ・であるとすると、この場合、どのような記載が正しいでしょうか。 ・「●●会 会長 ●●(氏名)様」は正しい一例だと思いますが、氏名を書かない場  合。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

すみません 理由でしたね 「山田部長」のように「部長」を敬称接尾語として用いるときは、 さらに「様」は二重に敬称接尾語になるので、日本語では正しくありません。 だから、「山田部長様」は正しくなく、「山田部長」で十分です。 同じように、敬称接尾語であっても、単独の名詞として用いるときは、 さらに後に「様、さん、先生、閣下、陛下」などの敬称をつけてもかまいません。 なので「部長様」は二重敬語ではない

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

私が習ったのは、下記でした 二重敬語  山田部長様  山田太郎部長様 二重敬語では無い  部長様  部長 山田様  部長 山田太郎様

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

氏名が無い場合は、OB会長様  でも2重敬語にはならないみたいです。

marinet
質問者

お礼

ありがとうございます。 企業の「部長様」「課長様」は2重敬語ですよね。 「OB会長様」が2重敬語にならない理由はなんでしょうか。

回答No.1

特定の個人名を書かないのであれば ああああああ OB会 会長  殿(又は「様」) と2段に分けて書くのが一番良いかと思われます。 個人名を書くのであれば ああああああ OB会 会長 いいいいい 殿(又は「様」) ですね。要は「1行目が所属団体の名称、2行目がこの書類の提出先である個人を特定する記載」とすればすっきりするかと思われます。 (個人的には「どうせ辞めちゃうのであれば書式はある程度様式が整っていればどうでも良い(特にこだわる必要はない)」と思いますが・・・) 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • 公立中学校PTAについて(退会したい)

    今年4月中学に入学し自動的にPTA会員になってしまったようです。先日会費を払ってしまったのですが退会したいです。PTA会長はじめ本部役員の方々とは顔見知りなのでとても言いにくいので学校に電話でもいいのでしょうか? ちなみに退会したい理由はいくつかあります、入会届のようなものがなく自動的に入会になってしまったのがイヤだったこと。PTAの会員は保護者と教職員なのに子供の人数分の会費が必要なのは少しおかしい気がするため。代表役員の中に口説いてきた人がいるため(これはPTAとは直接関係ないかもしれませんが気分的にそのような人が役員になっている会の会員にはなりたくないので)。以上が主な理由です。 小学校のときは子供が何人いても1世帯の会費3000円(年間)だったのが、中学校では子供の人数分のPTA会費5千円&体育文化後援会6千円(年間子供1人につき1万1千円)になります。来年は下の子が入学予定なので今のうちに退会したいのです。 会長やその他役員の方に理由を知られずにスムーズに退会したいのですが、少し調べたところ退会届を出す等ありましたが入会届のようなものは一切なかったので退会届を出すのも変だと思うのですがどうしたらよいのでしょう どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • PTA 市P連からの退会

    小学校のPTA会長をしております。 市P連は任意加盟の組織なのに、強制的に加入させられ、役員が割り当てられることがどうしても腑に落ちないため、市P連からの退会を検討しております。 しかし、学校として市から補助金がもらえなくなったり、教育委員会から圧力がかかったりはしないかが心配です。 実際のところ、市P連を退会した場合に、どんな不利益を被ることになるのか、ご存知の方教え頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 貯金通帳紛失届けを出しましたが、「ない」と言われたら…?

    今年町内の役員を務めているのですが、前任者から引継いだ書類等の中に、 特定の行事にだけ使用している貯金通帳がないんです。 そこで紛失届けを郵便局に提出したところ、調査するのに長くて1ヶ月位かかると言われました。 その通帳の名義は前年度の会長さんの名前になっているのですが、 「○○自治会 山田太郎」で通帳を作ってあるのか、 「○○自治会長 山田太郎」なのか、 「○○自治会会長 山田太郎」なのか、前会長さんには記憶がないそうです。 「名義が正確に判らないと調査に時間がかかる」とは言われましたが、 既に2ヶ月近く経過するのに何ら回答が来ません。 そもそも、どうしてそんなに時間がかかるのでしょうか? パソコンに住所・氏名等を入力して検索すれば、一瞬にして 顧客のリストが判りそうに思えるのですが…。不思議です。 貯金してあるのは間違いないことですが、 もし「見つかりませんでした」と回答が来たら、どうすればいいのでしょう。 10年間出し入れをしないと通知が来ますが、 それまで手をこまねいているしかないのでょうか? どなたか同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら助けて下さい。 また、郵便局にお勤めの方からのご回答も宜しくお願いします。

  • 筆ぐるめver19のレイアウトについて

    筆ぐるめver19を使用して封筒の宛名書きをやっています。初期設定では「役職」は「氏名」の上に設定されていますが、氏名の右側に一行で表示したく、そこへの移動はできました。ところが「取締役会長」の表記が下揃えの二行のままで一行で表記できません。どうすれば一行表記にできますか?

  • 理事会

    各種団体には、理事という役職がついている人がおります。そして専務理事、常任理事といった冠がついている方もいらっしゃいます。この理事というのは、組織においてどのような役割を担っているのでしょうか。この教えてgooでも同じような質問がありましたが、いまいちピンときません。理事長と会長の違いもはっきりしません。任意団体で、理事会といった組織があるとすれば、団体の中でどのような位置づけにあるのでしょうか。また理事は、団体の構成員から選挙で選ばれなければならないものなのでしょうか。

  • 区長と言う役職は条例と規則のどちらで守られるべきでしょうか?

    私は今年の4月から、北海道のある町の一地域の区長をやっております。就任して気づいたのですが、区長会という組織がなく、従いまして会長がおりません。区長会設置条例で区長の役職を保障されているかと思いましたが、規則で目的・組織の役員・職務・報酬等を記しております。もし仮に区長としての職務とか報酬に変更を加える場合があった時には、条例ですと自治体の議会の議決を必要としますが、規則ですと首長の鶴の一声で変更されてしまう恐れがあります。私は区長設置条例を設けて区長の地位を守るべきものと考えておりますが、如何でしょうか?他の地域では区長と言う役職を条例、或いは規則のどちらで位置付けておりますでしょうか?情報をお寄せ下さい。

  • 敬語について

    何度もすみません。 いろいろみていると、こういった場合はどうなのか、というのがどんどん出てきてしまい、また質問させてください。 現在、学校での電話交換をしております。 先生からの電話をうけ、宛名が同校の先生の場合、私からは両方敬意を示す言い回しになりますが、 不在の場合、「ただ今、研究室にいらっしゃらないようです。」となるとかけてきた先生に対して失礼にあたる気がします。 「ただ今、不在のようです」と現在は使っていますが、もっとよい言い方があるのではないかと考えております。 前回二重敬語について、ご指導頂きました。 役職+ 様 はつかないとのことで お教え頂きましたが、 先生の場合は 文書発送をよくしますが、 ○○先生 殿 で発送しておりましたが、先生の場合はどうなるのでしょうか? まだまだ、頭で理解できて 日常生活に結びつくよう意識をしておりますが、まだまだです。 何度も質問しておりますが、ご指導お願いします。

  • チラシに会長名の表記は必要でしょうか

    ボランティアグループで講師を依頼して講座募集のチラシを作成します。簡易公文書の書式を使う事が一般的なのかと思いますが、親しみやすい書式にしたいので、連絡先に ●●会 会長とせずに●●会 担当者○○といて、チラシの下部に表記したいのですが、変ですか?。 付則です。出来るだけ会員の皆さんが、活躍出来る組織にして行きたいので、イベントごとに担当者名を前面に出したいと考えています。初歩的な質問で御迷惑をお掛けしますが、宜しく御教授下さい。

  • 退会届

    習い事をしているのですが、それを辞めるには、辞めたい月の前月の10日までに、その教室に行って直接退会届を出さなければなりません。(例えば2月から辞めたい場合は、1月10日までに出さなければなりません) (1)辞める約20日以上前に届出をださなければならないというのは、違法ではありませんか。 (2)もし、これが認められるのであれば、1年以上前にださなければならないということも認められるのですか。 (3)電話もしくは郵送を認めないというのは、違法ではありませんか。なぜなら、諸般の事情で、行けない人もいると思いますので。 (4)会費は、銀行自動引き落としに強制的に手続きをとらされましたが、法律的には、手渡しにしてもらえる権利はあるのでしょうか。

  • 退会届について

    退会届に書く文章で「一身上の都合」って書いていいのでしょうか? ネットで探してみたのですが、例文とかがなくどんなかんじで文章を書いたらいいのか分からなくなってしまいました。 皆さんよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう