• ベストアンサー

坐薬

以前、ぎっくり腰になって病院に行ったら、看護師さんに鎮痛剤の坐薬を入れられたのですが、冷蔵庫のような所から坐薬を出すと即効で入れられたのはどうしてですか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

鎮痛効果で早いのが座薬だからです。 直腸の周辺には、毛細血管なども集まっています。 そのため。吸収が早く薬効成分が早く脳に伝わります。 痛みを抑えるためには2つの方法があり、その痛みがある周辺の神経を止める局所麻酔と、脳の痛みを感じる神経を遮断させる方法があります。 鎮痛剤や座薬などは、脳の痛みを感じる神経を遮断させるほうほうなので、全身の痛みがなくなります。 なので、ぎっくり腰、風邪の頭痛でも、腕の痛みでも、飲み薬や座薬の鎮痛剤でも痛みが止まるのです。 座薬を冷蔵庫に保管しているのは、温度が高いと柔らかくなって溶けやすいので、冷蔵庫に入れて硬くしておくためです。 直腸に入れれば短い時間で軟化して吸収されやすくなります。 そういう意味合いがあります。

その他の回答 (2)

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.2

座薬は普通冷蔵保存です。 座薬は吸収が早く、効き目も経口より早いです。 看護師さんが入れたのは何故かわかりませんが、自分で入れたら妙な感じが するので、手っ取り早いからじゃないでしょうか?

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

腰椎椎間板ヘルニアを長年患っている者です。いまでは通院していませんが、 コルセットだけは何があっても外す事が出来ない生活になっています。 その病院は無茶苦茶ですね。鎮痛剤だとしても座薬を看護師が入れる事は通常 はありません。経験上から座薬を入れても痛みは治まらないんです。 僕は極端に悪くなれば掛かりつけの整形外科に通院しますが、そこで行われる 治療法はマイクロ波を患部に放射する治療、マッサージパッとを患部に当てる 治療、骨盤に専用のコルセットを装着してワイヤーで牽引する治療、人力にて マッサージをする治療、患部に痛み止めを注射する治療がほとんどです。 薬の多くが口から飲むタイプで、座薬は出された事はありません。後は湿布薬 がほとんどです。 その座薬の種類は分かりませんが、成分が常温に戻すと使用出来なくなる座薬 かも知れません。常に低温を保たないと使えない座薬じゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 鎮痛剤(飲み薬)と座薬の併用

    生理痛がひどく、市販の鎮痛剤を飲んでいますが、あまりの痛さに(即効性が無いので)そのあとすぐ座薬を入れたりすることが時々あります。 飲み薬などは併用すると危険もありますが、飲み薬と座薬の併用は副作用などありますか?

  • 鎮痛座薬について

    インダシン座薬剤以外の鎮痛座薬で副作用の少ないものはありますか。インダシンは体に合わないのか下痢をしてしまします。

  • 熱冷ましの座薬

    熱さましの座薬の使用期限って どれくらいなのでしょうか? 冷蔵庫の中でたくさんの座薬が眠ってます。。 いざ子供が熱を出したときに使っていいものか どうか悩みます。。。

  • 4年前の座薬

    彼氏が高熱で寝込んでいます。 保険証が見つからず、 現金もないため病院に行けません。 4年前の熱冷ましの座薬があるのですが、 これは使っても大丈夫でしょうか? 冷蔵庫で保管していました。

  • 座薬と軟膏の使い方

    肛門の後ろあたりにおできができ、病院にいったら血栓性外痔核(いぼ痔)と言われました。比較的大きくなく痛みもあまりないので薬だけでいいと座薬と軟膏を出してもらいました。 はじめて使うため使用頻度が分からないかったので、どうやって使うかと薬を買ってから一度戻って看護婦さんに聞いたら「座薬に軟膏を塗って朝夕1回づつ入れてください」と言われました。 インターネットで調べても、座薬に軟膏を塗って入れるというのは聞かないのですが、そうやって使うものなのでしょうか? とりあえず言われたとおりにやるつもりですが、軟膏のほうが座薬より数が半分少ないので同じ量やってると軟膏がなくなってしまうのではないかと思います。 量に関してはどっちも一日二回と言われたし、月曜日にまた行くので足りなかったらまた処方してもらうのでいいのですが、使用方法について、座薬に軟膏を塗って使うものなのかが気になりました。 これは普通のやり方なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 座薬について

    坐骨神経痛の痛みを抑えるため、座薬を処方されてます。 実は、切れ痔みたいで、固い便の時や下痢の時、とてもお尻の穴が痛くて、市販の痔の治療薬の座薬をしばらく使って痛みが治まります。 だから、病院には行ってません。普段は、痛くないので。 痔のせいなのか、炎症止めの座薬を入れると少し痛いような気がします。しばらくすると治まりますが。 解熱剤の座薬もそうです。 座薬を入れた時、痛みなんかありますか? 単に入れ方が悪いだけなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 解熱剤(座薬)について教えて下さい。

    2歳の子供(体重12キロ)がこの数日間、熱が続いています。 昨日小児科で、解熱剤を2回分もらい、昨夜と今日の午前中に使いました。 一時的には熱は下がりますが、薬が切れるとまた39度以上に上がり、ぐったりしてしんどそうです。 今日は、私も体調が悪く、病院には連れていけませんでした。 子供は、今もまた熱が上がってきているのですが、もうもらってきた解熱剤がないので、不安です。今日は午後は休診なので、今から病院に行くことはできませんが、家に他の解熱剤があるので、使っても大丈夫かを教えて下さい。 あるのは「ボルタレンサポ12.5g」ともう1つははっきりわかりませんが、銀色のパックに緑の文字で「SD CAL・SUP・200」とかいてあります。どちらも上の子供(体重23キロ)が発熱したとき、病院でもらったものです。量が多すぎるなら半分に切って使ったりしてもいいでしょうか? また、座薬は冷蔵庫で保存と書いてありますが、どれくらいの期間、置いていても大丈夫ですか?冷蔵庫の中には結構古い座薬もあります。

  • 座薬について

    私はたびたび痛風の発作がでます。その時にボルタレン 50の座薬を使用します。 今も足が痛く使用していますが、最後の1個を使っていて明日にでも病院に行きたいのですがもうボルタレンが無く足が痛いと病院に行けないので考えています。 もうひとつくらいないかな?と冷蔵庫をのぞいてみると子供のアルピニー坐剤100というものを見つけました。 ネットでアルピニーを調べると小児用の解熱剤、痛み止めと紹介されていた記述が多く、使えそうな感じがしましたが自信がありません。 そこで皆様に質問をいたしますが、痛風の痛みにアルピニーを使う事はできるのでしょうか? なお当方はアトピーを患っていますが薬ではアレルギーをおこしたことはありません。 ご回答よろしくお願いします

  • インフルエンザ脳炎にならない鎮痛剤の座薬は

    抜歯で痛みどめで胃炎の為、座薬を使いたいのですが、 インフルエンザの時期ですよね。 大人でもインフルエンザ脳炎になることがあると聞き、また、いつ自分が発症するかわからない時期なので、鎮痛剤の座薬が欲しいのですが、 どの座薬が安心な座薬なのかわかりません。 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 座薬について

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが、薬というカテゴリーがなかったので,質問させていただきます。 椎間板ヘルニアなのですが、主治医からは保存療法でよくなると言われています。疼痛をコントロールするため,ボルタレン座薬とソレトンをもらいました。長期間の使用になりそうなので、最小の使用量で生活、仕事に支障が出ないようにするためにうまく組み合わせていくようにしたいのですが、そこで質問です。 ボルタレン座薬は腸内にどれ位留まっていれば有功に作用するのでしょうか。生活習慣上の排便の時間と最も鎮痛効果を得たい時間帯との組み合わせを考えると、いつ使ったらいいかということなのですが。ご存知の方,もしくは参考になるホームページなどを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう