• 締切済み

子供苦手と言ったら

子供が好きな人は「みんな昔は子供だったのに」と反論します。 しかし、これはおかしいと思います。 日本では義務教育を受けて否応なく勉強するけど、学生時代があったからと言って全員勉強好きじゃないですよね? 金稼ぐ為に仕方なく勉強するけど、勉強嫌いな大人はたくさんいるじゃないですか。

noname#225677
noname#225677

みんなの回答

  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.3

反論も反論になってない。 あなたの再反論も再反論になってない。 なんで子どもが好きか嫌いかの話に昔子どもだったという発想になるの? まず今は子どもじゃない。 子どもじゃない今、子どもを指してる。 自分が子どもだった時の話をしていない。 さらにはそもそも自分は子どもだったからって子どもを嫌いになっちゃだめな根拠は? 別に自分を含む人間嫌いになってもいいじゃん。 で、あなたの再反論だけど、一番は勉強と子どもって全く関係ない話。 例え話にはなっても根拠にはならない。 子どもは全員が通過するが、勉強はしなかった人間もいるため、勉強してた頃が確実に存在するわけでもなく、例えにすらなっていない。 後、そもそも勉強の定義は? 世の中ゲームや漫画から学ぶ人間もいるし、歴史をただの暗記だとしか思わない人間もいる。 勉強というあまりに曖昧な用語では好き嫌いつけようがない。 とにかくぼくは反論聞いた瞬間、「だから?」

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

子供って勝手に大人になるからそういう事を考えている人はかなり少数派だと思うよ。 金を稼ぐために勉強するんじゃなく、生きるために勉強するんだ。 義務教育では新聞を読めるくらいにさせるっていうのが、国の方針みたいだよ。 そして、自国の文字で読み書きが出来て、自国の歴史を知り、地理を知ることで、生活が出来ていくんだ。これは世界でも有数の凄い政策なんだよ。嫌いでもやってきたことが身になるんだから、それはそれで評価するべきであって、子供が嫌いだということについての反論材料にはなり得ない。 私も二人育てたし、元教師だけど、子供が好きですか?と聞かれたら、「苦手」になるかも。です。ギャーギャーとやかましいのは苦手。ショッピングモールなんかで騒いでいると「あらあら元気だねえー」って言いながらも、よけて通るよ。 そういう私に「どうして?みんな昔は子供だったのに」と反論してきたら「そうだよね」で終わる。議論しても仕方ないよ。好き嫌いは説得されて治るものじゃない。 ただ、同等の関係においては別だよ。嫌われている人にこそ好かれるように努力しよう!てきな発想は前向きでいいと思ってるからさ。 猫好きになんで犬が好きじゃないの?!と議論を吹っ掛けるのと同じ。 意味ない話だもん。 どっちも好きっていう人だって多い。 結論を出しても出さなくても状況が変わらない話においてのみ、議論を避けるべきだと思う。グレーでも良いと思います。 どうしても、解決策を見出さなくてはならない事もしくはそうじゃないとおかしくなるような話にのみ、持論を展開して論破すればいいのでは? 今回の場合は、あなたにそのセリフを言ってきた人にのみ議論をかざせばいい。 たぶん、ここに居る回答者はあなたの例題に乗ってくる人はいないと思われる。 例題が悪いのかもね。何だったら説得できるだろうか。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

子供好きな人は反論しますが、心の中で同意している人はうなづくだけで言葉に出さないのでは。言葉に出すのは得策ではないです。議論をふっかけているように思えますから。 私は2人の子育てをしましたが、相変わらず子供は苦手です。

noname#225677
質問者

お礼

子供は悪魔だしな

関連するQ&A

  • 「子供の権利」について疑問点3点

    「子供の権利」について質問です。 ●質問1. 発展途上国では多くの子供が満足な教育を受けられない現状があると聞きます。子供がきちんとした教育を受けることは必要なことだと思いますし、日本では「義務教育」として子供が教育を受けることを「義務」にしてありますが、学校へ行かずに家業(農業など)の手伝いをせざるを得ない子供たちの国は、子供の教育は義務教育に定められれていないのですか? ●質問2. 教育を受けることは「きちんとした大人になる・未来」に必要な子供の権利だと思うのですが、これが本当だとしたら、教育を受けた方が子供たちが幸せになる(よい大人になる)というのはどういった根拠から言えると思いますか?(高学歴でも悪いことをする大人がいるのはどうなるのか?) ●質問3. 子供が大人からネグレクトされないための法律というのは存在しますか?(18歳までは保護者に養育してもらう権利?)もし法が定められているとしたら、現実にそれは機能をしていますか? 法律と言うとよくわからないので、わかる方がみえましたら宜しくお願いします。 「子供の権利」について教えてください。

  • 子供が苦手なのですがどうすれば…

    私は子供が苦手です。 「嫌い」というよりも「苦手」なのです。 全ての子がニガテというワケではなく、一般的な大人が可愛いと 思う様な「無邪気な子」が苦手です。 自分が子供の時、そういった「無邪気な子」ではなかったので 無邪気に大人に絡んだりする子の心理が判りません。 その為、その子が自分に絡んできた時に何を望んでいるか、 どうして欲しいかが全く判らず、どう対応したら良いのか非常に 悩み、困ってしまいます。 そんななので、親戚同士などで集まってその場に子供が居たりすると、 それだけでかなりストレスとなってしまいます。 子供が相手になって欲しいと思ってこっちに来たからには 喜ばせてあげたい。でもどうすれば喜ぶのか判らないのです。 私が子供の頃、大人にしてもらって嬉しかったことといえば 「相手にしないで放っておいてもらうこと」 でした(^^;) ちやほやされたり大げさに褒められたりするのが嫌で、 黙して別室で遊んでる様な子でした。 (自分がこうした子だったので、こういう子は苦手ではありません) 無邪気な子の心理や対応の仕方についてアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 日本の学生は学生時代までセックスは悪として教育され

    日本の学生は学生時代までセックスは悪として教育されて、社会人になると早くセックスして子供を産むのが義務だと学校教育と真逆のことをいきなり180度違うことを言ってくるので困惑してる人が結構いますよね。 特に真面目な高学歴の学生が学校教育と親の言いつけは正しいのだと大人になるまで疑わず従って来て裏切られた思いを強く感じるそうです。 女性も学生時代はメイクするなと言われて大人の言いつけに何も自分で考えずに従ってきた人が社会人ならメイクぐらいちゃんとしろと新人研修で言われて今までの学校教育の先生の言いつけ、親の言いつけは何だったのかと泣く人が多いそうです。 高学歴ほど頭が良いのに自分で考えずに生きて来てる人が多いのはなぜでしょう?

  • 勉強が苦手だった親は子供の勉強をどうするの?

    学生時代に勉強を怠った学歴の低い親たちは、 自分に子供ができた場合は、 子供の勉強に対して、 どういう方針でどう伝えますか?

  • なぜ子どもを二人しか作らないのか

    日本では、大概の家庭が二人位しか子どもを産まないのは何故ですか? 教育や子育てにお金がかかるからですか? 昔はお金がないのに、五人兄弟とか普通だったのに。 教育にお金がかからない北欧みたいに、公教育が無償化したら子どもを沢山産むようになるのかな? お金を理由に、子どもを沢山産まなくなり、結果的に少子化になり人口減で経済が縮小しお金に苦しむ様になってるのが今の日本ではないでしょうか?

  • 何故子供は学校に行かなければいけないのでしょう?

    大人は子供は学校に行くものと決め付けている傾向がありますがなぜでしょう? あくまで子供は教育を受ける権利はあっても義務は無いはずです それに学校に行かなくても勉強はできるしフリースクール・ホームスクールもあります サークルや習い事をすれば友達もできなくはないでしょう それなのに何故それを強要するのでしょうか? 校則と同じくあまり意味が分かりません・・・? 回答お願いします

  • 学校に全く通わないことって可能なのでしょうか。

    教育に関するレポートを書いていて思ったのですが、 小・中学校の義務教育を全く受けない。と言うことは可能なのでしょうか。 例えば、子供の頃は病弱で学校に通えなかった。 あるいは、金持ちの御曹司とかで家庭教師に英才教育を受けていて学校には行かなかった。(←こんなの物語の中だけなのかなぁ) 他にも家が貧乏だったとか、家を転々と変わっていたとか…。 とりあえず学校に籍は置いていて、出席はしないって扱いになるのかなぁ。 けれどいくら現代でも100%全員が学校に通えるとは思えないんですよね。 それに、必ず学校に行かなくてはならないという時代でも無いような気がするし。 社会勉強の場所だって学校だけじゃないし、本だって勉強を教えられる知識人だって、昔とは違ってたくさんあるのだから、同じ年に生まれたからといって足並みを揃えて勉強する意味があるとは思えないのです。 でも、確か法律上全ての子供は学校に行かないといけない義務があるんですよね?

  • 年齢だけはいってる。見た目も中身も大人じゃないワタ

    年齢だけはいってる。見た目も中身も大人じゃないワタシは、若い子達と話してた方が好き。女子高生は汚職にハマりやすい。そんなことも思う。 義務教育もまともにでてないワタシ。 高校はでたほうがいいんだな。と思うこの頃。 義務教育もろくにでてないくせに、高校いけるわけないでしょ! そう答える人がいるのもわかる。 大人!って人達と話してると腹が立ってくることがある。 お勉強できて、規則もちゃんと守っていうこともすごく大人で悪いことをすぐ悪いと怒る。そういうの嫌いだった。 常識がない。そういわれる子だった。 風俗を軽蔑する、そういうのも嫌いだった。 大人しか知らない、幼いの方は全然わからない。知らない。そういう感じがするひととも話をしない。 ワタシは大人じゃないから、子供うむな!いわれるのはわかってはいる。 ワタシは努力もさほどしてない。苦労もない。 大人って、そんなにえらいの??? こいつのいうこと、えらそうだな、はなにつくな。思うことたくさんあります。 政治家なんて口だけだわ!ですか?よくそんなこといえるわ。 質問にはなってないけど、人付き合いがだんだん嫌いになってきます。 ポジティブに考えるができないです。 いわれることがきにならないって、どうやったらなれるだろう?

  • 古き良き(?)時代

    私は現在大学生で、東京育ち、世間でいう都会っ子です。 「古き良き時代」 よく昔の日本をテーマとする番組や本で出てきたりする表現です。 が、私はこの言葉が嫌いです。 大人たちが自分たちの子供のころ(高度経済成長の頃など)を思い出して、懐かしむ意味で言うのなら構いません。 しかし、現在と比較して、昔はよかった。と言うのはやめて欲しいです。 今のメディアは、「あのころの日本はよかった。」「人々の心が豊かだった。」「昭和~年代(高度経済成長期)人々には希望があった。」などと言い。 それに比べ現代は、人の心が狭くなったとか、昔を見習えとか、よく聞きます。 「昔の学校教育は良かった。」という考えには疑問があります。 その教育の中で育った人々が現代を作り、現代の子供たちをつくったわけで、現代が悪い時代と言うならば、その直接の土台を作った昔の時代の教育だって悪くはないでしょうか?その流れで今に至る訳ですし。 学校の教師までもが、現代の子供はああだこうだと言います。 まるで、子供だけのせいであるかのように。 私が中学時代に、いたずらをして怒られたとき、相手から 「今の子供は自分で責任が取れないからねぇ。」と言われました。 大人が良く口にする「近頃の若い者は‥。」も同じような意味でしょう。ですが、昔の若者は誰でも自分の責任は自分でしっかりと取れたのでしょうか? 昔の良いところ、今の良いところ両方あると思います。 「(昔の日本は)希望があった。」とか言う言葉は、 今の若い世代を完全に馬鹿にしていると思います。 それでも、やはり、 今は悪い時代、昔は良い時代だったんでしょうか?

  • 子供を育てる義務

    国民の三大義務では 自分の子供に教育を受けさせる義務と言うのは聞いた事がありますが 育てる義務・養う義務と言うのは 日本国憲法のどこに書かれているのでしょうか?

専門家に質問してみよう