• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユーザー別の片方で立ち上がらない。)

同じパソコンを共有しているが、片方のユーザーでは立ち上がらない現象が発生

rav4-hiro1957の回答

回答No.2

ユーザーアカウントファイルが壊れていると思います。削除して再作成すれば復旧します。ただし管理者権限がいるので連れ合いの方に管理者権限を持たせてその連れ合いでログインして作業して下さい。

関連するQ&A

  • ユーザーの切り替え

    ユーザーの切り替えができない。 他の家族にきりかえようとしても、一瞬背景は出るのですが、 すぐにメインである私の画面になってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ユーザーの切り替え

    小学生の子供がパソコンを使うようになりました。 IEは、KIDS系のホームから入るように言っていますが、 「お気に入り」項目が共有なので、何かの拍子に そちらをクリックしては意味がありません。 パソコン立ち上げ時にユーザー切り替えを、とやってみましたが、 やはりデスクトップアイコン等全てが共有になります。 IEの「お気に入り」ウインドウを常に閉じておくのは、 大人の方が面倒になってしまいます。 また、きっと閉じ忘れもあると思います。 ブラウザ・デスクトップアイコンを含めて、子供に必要なアプリ以外 見えないようにするいい方法はありますか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ユーザー切り替えができない

    lavie direct A23 を利用する者です。どういうわけかユーザー切り替えが行えません。スタートをクリックし、ユーザー変更をしようとしますが一瞬変更画面が変わったかとおもえばすぐにもとのユーザー画面に戻されます。どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Vistaでユーザーの切り替えができません…

    Vistaでユーザーの切り替えができません…。 Vistaを使用しており、4つのユーザーを設定しているのですが、ある日突然ユーザーの切り替えができなくなりました。 ログオフを押すと画面が真っ暗になり、ようこその画面に戻るのですが、アイコンは表示されずにすぐ元のユーザーの画面に戻ってしまいます。 ユーザーの切り替えを押しても、同じ過程ですぐに使用中ユーザーに戻ってしまいます。 解決法を教えてください。 コンピュータを立ち上げた時、最初に「ようこそ」の画面を出す方法も合わせて教えていただけるとうれしいです。

  • ユーザー別のソフトのインストール

    「ヘルプとサポート」の他に、ここで「ユーザー切り替え」「ソフトのインストール」「デスクトップアイコン」で検索しましたが、うまく出なかったので質問します。 XP Home Edition SP2 1台のパソコンを二人のユーザー(私と息子)で使っています。 お互いのパソコン内容に関知しない暗黙の了解ができています。 さて、私は別にインストールしたくないけど、息子が自分のユーザーログオン時にインストールした音楽ソフトがあります。 これが、私のデスクトップにもアイコン表示されているのがいやだったんで、自分のログオン時にそのショートカットをごみ箱に移したら、息子のまで消えてしまったので、慌てて戻したことがありました。 質問は ・各個人それぞれにインストールするソフトを、自分だけのデスクトップのみにショートカットとして置いておく(あるいは自分だけのデスクトップから削除する)ことはできないのか ・これ以後、インストールするときにこうならないようにする方法はあるのか の2点です、よろしくお願いします。

  • ユーザーの切り替えができなくなってしまいました。

    Outlook Expressでユーザーの追加をして2人で使っていたのですが、 ユーザーの切り替えができなくなってしまいました。 心あたりと言えば、ユーザーの管理の画面で プログラムを起動する時は次のユーザーを使用するというところの 設定が変えられなくてしつこく何回もやったことくらいなのですが、 (結局、変えられませんでした・・・) どうすれば、またユーザーの切り替えができるようになるのでしょうか? LavieのLL550/5(WindowsXP)を使っています。

  • ユーザーが切り替わらない

    PCを家族で共用しているのですが、ユーザーの切り替え・ログオフをしてもひとつのユーザーから切り替わりません。 具体的には、ユーザーの切り替え・ログオフのボタンを押す→切り替わる途中に暗転→ようこそ画面が出ずに元のユーザー画面に戻るという動作を繰り返します。 また、再起動してもようこそ画面が出ずに特定のユーザーに自動でログオンしてしまいます。 セーフモードで起動するとようこそ画面が出ました。 control userpasswords2で「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」にチェックを入れても効果がありませんでした。 どうすればユーザーの切り替え・ログインをした時にようこそ画面が表示されるようになるでしょうか なお、OSはwindows7です

  • ユーザー切り替え時、デスクトップ画面が別画面に!

    WindowsXPパソコンで3人のユーザー分けで使用しています。ところがあるユーザーのパソコンから別のユーザーへ切り替える時、またはログオフする時に一瞬デスクトップ画面画像から違う画像が写し出されます。画像元はとのユーザーのマイピクチャーにあるファイルです。ちなみに画像を削除しようとしても跳ね返されます。なにかウイルスがはいったのかな?ウイルスソフトは入っているのですが特に何もないようですし!通常はログオフ手順はスタートボタンからログオフ、ユーザーの切り替えもしくはログオフで行い、その直後デスクトップ上のアイコンのみ消え、デスクトップ画面だけになり、その後、ユーザー選択画面に切り替わりますよね。このアイコンが消えてデスクトップ画面だけになる時に別のファイル画像が出てくるようになりました。ご存知のかた対策をよろしくおねがいいたします。何かレジストリの書き換えでもされたのでしょうか?

  • ユーザープロファイルサービスを読み込めない

    パスワードを入力した後、青い画面となりユーザープロファイルサービスを読み込めないと表示されてしまいます。 セーフモードも試しましたが駄目でした。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Windows10のユーザーの切り替え

     今日、Windows7から10へアップグレードしたのですが、ユーザーの切り替え方が分かりません。以前は画面左下のWindowsのアイコンからスリープやシャットダウンのメニューと一緒に「ユーザーの切り替え」もあったのですが、10にはどこで切り替えるのかがわかりません。  パソコンにはあまり詳しくないので教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。