• 締切済み

1週間、前向きに過ごしたいです。

3m2s6tlpleの回答

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.5

男女どちらでも「この人こそ私の結婚相手になってほしい」と思った時 半年も待たずに将来について口にするものだと思います。 それは絶対に失いたくないから。 少しでも早く口約束でもいいから気持ちを伝えて相手にもそのつもりになってほしい時 特に男性はプロポーズは早いと思います。 私の知る例では女性側がもう年齢もあるし 「別れる」or 「結婚」で覚悟を決めて選んでもらったところ 結婚となりました。 しかし10年後に別の道を選ぶ事に。 男性側にその気があまりなかったようで結果はこうでした。 結婚に対する意気込みは男女で足並みがそろっている方が生活するには良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 別れて1週間たちます。

    九州と本州、二度の乗り換えで5時間の距離の彼がいました。交際2年でした。 半年ほど前に、チラッと結婚の話が出まして、そのときはすごく嬉しかったのですが… この半年間、本当にこの人でいいのだろうか?地元を離れてやっていけるだろうか? 親に孫を見せられないのではないだろうか? 友達とも離れなくてはいけない… あれこれ考えてしまい、先週こちらから別れを告げてしまいました。 彼は涙を流しながらも私のワガママを聞いてくれ、承諾してくれました。 この1週間、連絡などは取ってません。 しかし彼のことが忘れられません。 もう好きじゃないから結婚できない、とひどいことを言ってしまったのに… 自分勝手で親と地元に依存して自立できないでいる自分が情けないです。 すごく愛してくれる彼でした。 その気持ちが伝わり、いつの間にか私もその気持ちに答えなくては、と無理をしていたようにも思います。 倦怠期?マリッジブルー?色々考えましたが、自分で勝手に『期限は半年』と決めつけて、どうすればいいのか分からず結局別れてしまいました。 すごく後悔しているのですが、万が一気持ちを話して戻ったところで上手くいくのか不安です。 今のこの気持ちは尽くしてくれた彼への罪悪感からきているのか、本当に心から彼が好きなのか…自分でも分からないのです。 厳しい言葉も受け止めます。 なんでもいいのでコメントをください。頭が混乱しています…

  • 彼から別れを告げられました・・・。

    付き合って5年の彼氏がいましたが、4日前に別れようと言われてしまいました。今25才ですが、大学生の時からの付き合いで、就職で2年程遠距離になったこともありましたが、ずっと今まで仲良くやって来ました。喧嘩もあまりしない方で、してもすぐに仲直りします。彼氏は好きだとかちゃんと言ってくれる人で、別れ話をした1週間くらい前までは、好きだと言ってくれていました。 それが、突然私に対して好きだけど今までみたいな気持ちがなくなった。そんな違和感があるまま付き合えないと言われてしまいました。 私は、別れるなんか想像もしていなかったし、結婚も考えていたくらい大好きだから、嫌だと言いました。もう少し距離を置けば、また前みたいに戻れるのではないかと言ったのですが、それはわからないし、そんな状態で付き合っていけないと、彼の別れる意思は固いようでした。2人ともこのままでは、平行線のままだからということで、私が別れる理由に納得もいかず、まだ好きという気持ちがあるのなら別れずに、もう少し距離を置いて欲しいと言い、話し合いを終わりました。 私は、距離を置くことで、もう一度私に気持ちが戻ってくるのではないかと期待をしているのですが、どうなのでしょうか?彼には好きな人とかができたわけではないと言っているのですが・・・。 一度スパッと別れたほうがいいのでしょうか? 今度もう一度会ってちゃんと話したいと思っています。 どうしたらいいのか教えて下さい。

  • 諦めるべき?

    先週末に2年2ヵ月付き合っていた彼から別れ話を切り出されました。 別れ話はここ最近何度かあったし、数日だけ別れて戻るという状況が多かったのでいつそうなってもおかしくはなかったです。 しかし、私は彼と別れることがどうしても受け入れられません。 頭では、戻ってもまた繰り返すかもしれないと分かっていても彼という存在がいなくなることが辛いです。 彼が別れを決意した理由は ・最近一緒にいても凄く楽しいと思えない ・仕事で悩んでいて支えになってほしかったが喧嘩ばかりだった ・喧嘩しては戻るの繰り返しでキリがない(けじめをつけたい) ・別れたら寂しい気持ちはあるけど楽になると思うから 彼は仕事を辞めるかどうかここ1ヵ月悩んでいたようです。 しかし、私も仕事で悩んでおり自分ばかり相談していました。 彼はもともと自分から話すタイプではなくあまり弱音を吐いたことがありません。 その性格を分かっていたのにそこまで悩んでいることに気付いてあげれませんでした。 自分でも彼の支えになってあげることができなかったのは分かっています。 別れ話をされた際に今度は支えになれるよう頑張ると伝えましたが、「また繰り返すだろうし、俺の気持ちがもう無理」と言われました。 結局私の方が1週間また考え直して気持ちが変わらなかったら受け入れるとのことになりました。 別れ話の際、彼は自分の口ではっきりと「別れよう」と言ってくれませんでした。 私を傷つけたくないのか口では言いにくいようです。 「別れた方がいいと思う」とか先日にメールで別れようと言われていたので「昨日メールで言った通り」と言うだけで、 私としてははっきり言ってほしかったのですがそれを伝えると 「それはお前の願望だろ?俺だって言いにくいしもう気持ちは伝わってるなら言わせなくていいじゃん」と言われてしまいました。 言えないってことはまだ未練があるのじゃないか?と思ってしまいます とりあえず日曜日にまた会って彼の気持ちを聞くのですが私は諦めた方がいいのでしょうか? もしかしたら彼は夏に仕事を辞めて地元へ帰るかもしれません…まだ辞めるかどうか悩んでいるみたいですが。 そのことも含めて私とは別れようと決意したのもあると思います。 しかし遠距離してまで付き合おうとは思わなくなったんだと思います (お互い同じ地元で地方へ一緒に就職。私もあと1年ぐらいで辞めるので彼のもとへ行く予定でした。) 別れ話がでた原因はこの彼の仕事のことです。 私は遠距離が嫌だったこともあったのですがつい「考えが甘い」などとダメだししてしまいました。 つまり辞めさせないような言い方をしてしまったのです。 彼は「俺がこんなに悩んでいるのを知ってるお前にそんな言い方されるなんて…」と言われてしまい別れ話がでてきました 私も悩んでいる彼にそういう言い方をしてしまったことを反省してますし、もっと聞き役にまわれば良かったと思っています。 いつも否定というかついおせっかいを言ってしまうことが多かったので彼からすると私は相談相手にも癒しの存在にもなれていませんでした。 長くなりましたがもう私は無理に追いかけない方がいいと思いますか? 逢う前に一度自分の気持ちをメールで伝えようと思うのですが… 今は一切連絡を取っていません。

  • 女性の方のご意見をお願いします

    よろしくお願いします 文が下手で解りにくいかもしれません 半年ほど前に彼女の方から別れ話が出ました、両親のためにも年齢的にも結婚したいと 自分には結婚するのに期間が必要と言ってあるので自分と別れ別の人と結婚すると言い 別れることを決意したと、付き合いが長くほとんど人生の大事な一部分でしたからとても 辛くなかなか立ち直れませんでした、これはもちろん彼女も同じ思いだと思いますが 半年経ちなんとか自分なりに普通に戻ってきた感じがしてるところに 彼女からメールが きました、どうしても忘れられない 何年かかろうと 会って話がしたいとの文面です 正確には知りませんが結婚したと聞いています(本人からではなく 当然元に戻るつもりは自分にはありません 彼女もそうだと思います 来週会う約束をしました メールを何回かその時やり取りしましたが絵文字とかでとても嬉しそうなのが伝わってきました 彼女から今更なんの話をしたいのでしょうか?    (今の男は自分のことを知ってるようで二度と会うなと彼女に言ってあるようです)(彼女の友人より 知りました)

  • 結婚しないのに、同棲って非常識なのでしょうか。

    30歳女性です。 なんとなく結婚を考えている相手がいます。 一緒にいたいという気持は、強いのですが まだ『結婚』に踏み切る勇気はありません。 うまくいけば結婚してもいいかな・・ぐらいの 気持はあるのですが。 二人が上手くやっていけるか確かめるために 一緒に住むことを提案してみました。 彼も、『それでもいいよ』と言ってくれていたのですが 彼の両親が『結婚もしないで、ズルズルとみっともない』と 反対しています。 それが、常識的な考えなのは解るのですが・・。 知り合って三年、でも恋人だと言える関係は まだ半年たらずです。 一緒に住んだりすることなく、今のままの 関係を続けた方が良いのでしょうか。

  • 1週間後、元彼に会う時の接し方って?!

    1人でモヤモヤした気持ちでいるので、みなさんの経験やご意見をお願いします! 2ヶ月前に彼に振られました。理由は「一人になりたい。冷めたんだ。でも、好きは好きだから」という訳のわからない理由で・・・ その時は、あまりに突然だったので時間が欲しいと告げ、2週間後に会う約束をしたのですが私の仕事の都合で会えず、1月中旬に会おうというメールをし彼も了承しました。 が、私の気持ちが固まらず連絡をしていなかったのですが、今月初めに自分の思いやりのなさや、相手に頼ってばかりだった心の弱さなどを反省し「このままでは前に進めない!ちゃんとお別れしよう!」と決意し彼と連絡を取り、来週土曜に会うことになりました。 会うと決めたにもかかわらず、実際に会うことが決まったらどのように会話したら良いのか分からなくなってきました;; 自分の反省点ばかりを言っても、彼にしたらどうでも良いことのような気もするし、過去を蒸し返すような話もしたくないし。。。 そのような経験をされた方、いらっしゃいますか? また、ちゃんと話して復縁された方いますか? 宜しくお願いします。

  • あれから1週間・・・

    おはようございます。 以前質問させていただいた25歳OL、rionaと申します。 お手数ですが、今日質問させて頂く内容について、前回の質問を参照して頂いた上で回答していただけると幸いです。 前回の質問→http://okwave.jp/qa/q7578363.html さて、上記質問内容から約1週間が経ちます。 質問を投稿してからしばらく経って、彼の方から電話がありました。 しかし、私が仕事中だったのと、マナーモードにしていて気付かなかったということもあり、彼からの着信から約2時間後に私がかけ直すという形になりました。 でも、彼は電話に出てはくれませんでした。 しばらく呼び出し音を鳴らしましたが彼が出なかったので、またかけ直してくるだろうと思い一旦は電話を切ったのですが、結局その日はかかってきませんでした。 忙しいのだろうと思い、何日も待ちましたが未だかかってこず、1週間が経ちます。 されどたった1週間。もう少し待ってみようとは思いますが、このままずっと彼からの連絡がこなかった場合、「結局そうゆう人なのだ」と、「私たちの関係はこれで完璧に終わったのだ」と思って、前に進むべきなのでしょうか? 彼が電話をしてきたと言うことは、本当の気持ちを(メールでですが)打ち明けた私に、少なからず何か言いたいことがあったから、かけてきたのだと思います。 それならそれで、改めて別れ話をしようと思っていたのですが、結局電話はないまま。 私から連絡をしてみるべきなのでしょうか?それも今はなんだか気が引けて、彼からの電話をただひたすら待っている状態なのです。 でも、なんだか煮え切らない自分がいて、どうすればいいかわからずまた質問をさせて頂きました。 前回、回答をくださった皆様のお陰もあって、私の気持ちはもう変わることはありませんが、彼が電話をくれた以上私もそれに耳を傾けるべきかなと思うのです。 それでお互いが納得し、無事別れることができたらそれでいいと。 このままひたすら彼からの連絡を待ち続けるべきか、連絡がとれるまで私から連絡するべきか、それとももう終わったのだと切り替えるべきか。 どうすることがいいのかわからず、迷っているので、どうか回答の方よろしくお願いします(+_+)

  • あと2週間でできること

    こんにちは。 付き合って1年、同棲している彼氏とこの春から遠距離になります。(飛行機を使わなければならない距離です) もともと遠距離が前提だったのでそのことについて喧嘩や別れ話はありませんが、 引越しの準備などもしており、いっしょにいられるのもあと2週間ちょっと…と思うと、感慨深いものがあります。 これまで毎日いっしょにいたのに、次に会えるのは仕事が落ち着いてから。何ヶ月先かわかりません。 同じように生活していていいのかな?と思ってしまいました。 残り2週間のうち、4日は彼の出張があります。 来週末から、2人で3泊4日の旅行に行く予定もあります。 それ以外に、何か思い出作りになることや、2人でやってみたら面白いんじゃない?ということはありませんか?? また、遠距離の前にこれをしておけばよかった、などの体験談がありましたらぜひお聞かせください^^ お時間があるときに回答していただければ幸いです。 読んでくださってありがとうございました。

  • 乳がんの可能性ありでしょうか…

    数週間前から右胸の外側下の方に引き攣れるような痛みがあります。。生理前ではありますが、普段の張りとは違った痛みです。 見た感じはなんともなくて、触ってみてもしこりなどは何もないのですが…。 不安でもなかなか診察を受ける勇気が出ず、やっと受診する決意がついたのですが、予約が来週末になります。 あと一週間不安なまま過ごさないといけないのですが、このような症状で乳がんの可能性はあるのでしょうか。 ちなみに29才で出産は未経験です。

  • いても立っても

    彼女から連絡が来て来週の日曜別れ話がしたいと電話で来ました・・・ もう、何がなんだかわかりません・・・ この1週間どうすごせというんでしょうか・・・ 自分はもちろん別れたくないです。 しかも理由が冷めた、疲れたなどです。 1週間待とうと思ってたんですが ものすごくモヤモヤします。 自分は今すぐにでも会いに行きたいです。 でも、彼女の事考えたら行くのが億劫です。 会いに行った方がいいのでしょうか? ちなみに自分は早く彼女の気持ち聞きたいし 自分も自分の気持ちを伝えたいです。 それで、出来ればまた仲良くやって行きたいんです。 自分は今すぐ会いに行くのと 1週間待つのどちらが正しいんでしょうか?