- 締切済み
提出物をギリギリまで出してくれない親
私の親は小学生の頃から学校などへの提出書類等を提出期限の朝、私が出発する直前に渡してきます。私は保護者への書類等は貰ったら必ず帰宅してすぐに親に提出し、書類の内容が理解できる歳になってからは「これこういう書類で、いついつ迄だからお願いします」と言って、親の確認(了承)を得て提出をします。 それなのに、何故かいつも必ず期限の当日の朝にならないと記入しません。日程調整類の書類で、日程が定まらないなどのような場合はまだ分かります。しかし、ただサインして印鑑を押すだけの書類にどうしてそんなに時間がかかるのかと思います。少し前までは家事育児に仕事もして忙しいから仕方ないか、と思っていたのですが、どうやらそういう問題ではないようです。私の学年が高校生くらいになって催促しても結果は同じでした。ちなみに親は仕事では早めに提出したりきちんと確認したりと、しっかりと働いているらしいです。 毎回出掛ける直前に(靴を履いている時など)書類をやっと提出してくるので鞄が閉じられません。そういう理屈的な問題で伝えても改善されませんでした。どういう神経しているのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinoharuka
- ベストアンサー率10% (1/10)
親御さんはあなたに甘えてしまっているのでしょう。 私の親も忙しい職業の人でしたので、私はサインして印鑑を押す類の書類は、名前だけその場で書かせてしまって、印鑑は自分で押していました。 書類の内容は口頭で伝え、了解さえ取れれば親の代わりに名前を書いて提出もしていました。 ただ渡すだけでなく、その場で書かせてしまったり、サインを自分で書いていいかの了解を求めるようにしていけば、多少の改善は見込めるのではないでしょうか
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7076)
ペンとハンコはどこにありますか? 特別な家ではないと思う我が家ですが、リビングに座ると手の届く範囲にペンやハサミ、ハンコがあります。 子供が帰って来るとまずリビングに来るのでランドセルからプリントを出し、そのままリビングのテーブルで母親である私が読み、サインしハンコをつき子供に渡します。 どちらかと言うとプリントを出すと言うより、その場でサインとハンコを「子供に」求められるという感じです。 日付は翌日にします。 子供はそれをランドセルの中のファイルに入れてから、おやつだったり友達との約束だったり習い事に行ったりしていました。 「習慣」でしかありません。 中学や高校でも同じでした、だからこそ親が学校に行くと提出物の話になると「その日のうちに子供なり親がせっつく家庭」「子供もせかさない、親ものんびり」という2パターンの家庭に分かれるという話で盛り上がりました。 中学生ともなると「うちはプリントすら出さない、知らない」という親子もいました。 貴方は反面教師にしましょう。
いじめ。
- 1
- 2