• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怖い?それとも怖くない?)

日本に誕生した極右政党について

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.9

zico さん こんばんは、竜宮小僧です。 さて 『 おんな城主 直虎 』 ・・やはりというか、柴咲コウちゃんに切り替わって若干視聴率が苦戦しているようですね、そもそも『 真田丸 』 と較べるとちょっとストーリーが平坦過ぎる上、派手な合戦もないしあの尼頭巾姿ばかりじゃ・・。 来週辺り桶狭間の合戦だそうですから、視聴率上昇の切っ掛けになってくれればいいのですが・・。 >日本に、こんな極右?政党(日本第一党)が誕生しましたが、怖い?それとも怖くない? 綱領にざっと目を通しましたが、最後まで読み続ける根気がないので一部のみ抜粋して回答します。 先ずは憲法・・これはまあいいでしょう。 次いで国防・外交・・、韓国との国交断絶なんてどうでもいいレベル ( ・・というよりも関わり合いにならずに済むのであればそれに越した事はない ) の話ですが、それ以外に絶対無理な政策が4つばかりある。 (1) 防衛費の増大 現状の経済にマイナスの負荷が掛かります、それはもう確実に・・、豊かな社会を前提とするならば、憲法を改正してファイティング・スピリッツのみ示せばいい、二兎を追うのは得策ではありません。 (2) 軍事産業の振興 新たな産業育成という観点からすればリアリティがあります、私自身決して否定はしない。 但し アメリカ MIC ( 軍産複合体 ) の利害と正面から衝突する恐れがある、そもそも軍需産業の動向はアメリカ国策上のトップ・プライオリティに関わる問題です、過去幾つの国家が戦争に引き摺り込まれ政権が転覆させられた事でしょう、止めておいた方が無難であると思われます。 (3) 核武装 貧者・弱者の魔法の杖ですね、依って北朝鮮のような国家にとっては一つの選択肢であるでしょう、但し我が日本が経済大国であり続ける限り何のメリットもありません。 (4) 南樺太の奪還 これはもう鼻でせせら笑うレベルでしかない、北方4島の返還すらままならない現実以上に、そもそもその正当性が無いですね、仮に我が国がポーツマス条約を叫べば、先様は帝政ロシア時代を持ち出すでしょう。 最も懸念されるのは、竹島・尖閣の領有権問題に関する国際世論にマイナスの作用を与えかねない事、言うのはただってものじゃありません。 さて肝心な事を忘れておりましたが、怖くはありません・・一部過激保守層のガス抜きとして捉えればです、但し余りに荒唐無稽な主張は日本全体を左傾化させる危機バネになりかねない、依って現実的且つ品良くそして合理的におやり頂きたいと思います。 >政治よりもファンタジーが好きなお気楽な私ですが、森友学園の「洗脳教育」?のニュースを見て怖くなってしまいました。 理事長のあのおじさんは少しばかりキャラが立ち過ぎてますね、耐震強度偽装事件に関連して破綻した ヒューザー の小嶋社長を思い出してしまいましたが、それでなくても忙しい安倍さんの足を引っ張らないで欲しい、純粋無垢なアッキーをドロドロした事件に巻き込まないで欲しいのですが・・。

oya_zico
質問者

お礼

isokenさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 MJさんのお礼にも書かせて頂いたのですが、あのmarcさんが、国民の自由人権は自分たちで守らなきゃと仰るものですから、つい、衝動的にこんな変な問題を出してしまいました。 もうしわけございません(涙) 日本第一党の綱領の中身については、彼の理想なのかもしれませんが、仰る通りほとんどが不可能なこと。 軍国化政策と一緒に、国民に喜んでもらえそうな嘘公約もこれでもか~と書いてありますね。 だから、多くの人は、彼=偽物だと判断するわけですが、 自分の意志よりネットの意見に影響されやすい若者たちはどうでしょうか? でも、先ほど、福島の子供たちが出ていた番組を観ていたら、本当にしっかりしてますね。 日本の若者も捨てたものじゃない。こんな質問出さなければよかった(笑) 分かりやすく詳しい、それも経済的な側面からのご回答ありがとうございました。 そして右と左の波、反動についても勉強になりました。 (中国も、今、資本主義化への反動として少し左傾化しているのかな~?) そういえば、トランプさんも、お金どうするのだろう?メキシコの壁建設費に、中間層の所得税減税に、増大する軍事費、日本に要求するつもり? それとも、議会に反対させて、議会のせいにする? ふ~う、それにしても、女城主直虎の、あの徳川家康像はちょっと可哀相ですよね(涙) Sっ気たっぷりの瀬名姫は、楽しく見てますがね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 党首討論で「新党日本」の田中知事欠席のことについて

     田中知事が「新党日本」の党首になった時、外国では知事が政党の党首や他の役職を持つことも結構ある、と報道などで言われていました。  では、外国では今回のように党首の仕事と知事の仕事が重なった場合、果たしてどちらを優先しているのでしょうか?  詳しい方がいらしたらお願いいたします。

  • 右翼と極右の違いは?

    日本の公共放送のニュースを見ておりましたら、オーストリアの選挙に関して、以下のように報じておりました。 ==引用== オーストリアで、22日、6年に1度の大統領選挙の決選投票が行われました。 内務省が発表した暫定の結果では、極右政党の「自由党」のホーファー氏が51.9%、リベラル政党「緑の党」出身のファン・デア・ベレン氏が48.1%と大接戦になってます。 ==引用終わり== このような記事を読むと、なんとなく「極右政党」ってのは「行き過ぎ」た連中じゃないかと思いがちですが、右翼の政党と極右政党の境目は何でしょうか? 政治や日本のマスメディアに精通している方より、右翼と極右の使い分けに関してアドバイスいただけるとありがたいです。

  • どうして日本の政治家には極右、軍国主義者がいない?

    外国には過激な思想を持つ極右政党が実際に存在し、議席まで持っていますよね。 以前は、ロシアの極右政党であるロシア自由民主党党首のウラジミールジリノフスキー氏が、『北方領土返還問題でガタガタ言うと、東京に原爆を落とすぞ!!』と暴言を吐いた事もあります。 それにしても、なぜ、日本にはこのような危険な思想を持つ政治家が国、地方に一人もいないのでしょうか? 日本には平和主義者の政治家しかいません。 事情通のみなさんの中には、『立候補しても当選しないから』とか『そういう人は立候補すらしない』などと言う人がいるかもしれませんが、私はもっと根本的な理由で、今の日本人の中には、過激で危険な思想を持っている人がいないからだと思います。 ネットの世界には過激な発言をする人がいますが、それは匿名性が高いからできる事であって、顔と名前を公表されるのならば、誰も過激な発言などしないでしょう。 最近では、日本と周辺国との間で対立が起こり日本人の不満が高まっていますが、このような時期ならば、『日本の領海に入る中国艦船は全て撃沈してやる!!』とか『在日中国人はみんな本国に強制送還だ!!』などと発言し、人気を集める選挙立候補者が出て来て、実際に当選してもおかしくないと思います。 それにしても事情通のみなさん、どうして日本の政治家には極右、軍国主義者が一人もいないのでしょうか?

  • それぞれ思想の左右の傾向

    日本のイデオロギー観って保守系対革新系ですよね。 日本に限らず外国もそうですが、議会で多数を取るため、包括化してたりして政党名だけを見てても体系的にした思想の左右の傾向ってわかりにくいものです。政党の機能の利益の集約という意味では特に 政治学のテキストには 自由主義、民主主義の思想があって、自由民主主義が生まれて、急激な民主主義に対して保守主義が表れて、自由主義も進化した(積極的自由)ものがうまれる単純化に流れを書いたものがありました。 保守主義にもいろいろありますね。 ここに出てない意見とすれば、社会主義や共産主義、極右などもあります。 極右と極左は除いた思想として、右左の傾向の思想として、整理をしていただけますでしょうか? 民主主義は左で、積極的自由も左かと思います。 自由民主主義は右の傾向があると思ってます。

  • 多党乱立と離合集散の泡沫政党・・・貴方は覚えてる?

    現在でも、14前後の政党が出来ては消え、消えては出来る・・・ 貴方は、2日間の消費期限だった太陽の党も含め、戦後の日本の政治史で、どれだけの政党名(出来れば党首や結党の主旨、主なメンバーの分かる程度)を覚えてますか?

  • 田母神がバ~カな極右政党を

    都知事選中に様々なデマを流した田母神が、国政進出を目指して政党結成を目論んでいる模様ですが、それが出来ればバカ丸出しの極右政党になるのは疑う余地はありません。 都知事選時の主張からすれば、予想される党是は、 ・ 侵略戦争・南京事件・従軍慰安婦、全部うそだ。 ・ 外国人に参政権を与えることには絶対反対だ。 ・ 日本も軍事力を強化して、ガンガン局地戦をすべきだ。 ・ 靖国参拝を毎日やって中韓を疲れさせて文句を言えないようにする。 ・ 福島原発事故で外部に漏れた程度の放射能はまったく安全だ。 私の見るところ田母神一派は「大日本帝国主義派」と考えてます。戦前の日本を賛美し、戦前と戦後の日本が断絶していることを快く思っていないという、危ない極右派です。 そこで質問ですが、田母神の極右政党は他にどんなバ~カな党是を持ち出してくるでしょうか? 事前に知っておきたいです。 ちなみに田母神党の党是を全て否定するつもりは有りません。

  • フラットな自由貿易と先進国の第3極の勢力増大

    自由貿易でフラットに世界をすると、成熟した先進国で雇用が奪われ、自由経済の中で貧困も増えてしまうように思えてます。 このあたりどうなのでしょうか? アメリカ、ヨーロッパなどは極右政党に投票する人もふえて、政治的勝利や勢力増大につながっていつように思えるのですけど。 先進国の科学力などあり、政治が不安定化すると、それも世界に悪影響な気もするのですけど。 もしそうだとするとどうすべきでしょうか?

  • 自由民権運動を考える

    昔自由民権運動というのがありました。 何度弾圧されてもたけのこのように復活し活動を続ける力、 今の日本にないものです。 なぜ当時の人はあんなに熱く自由民権運動ができちゃったのですか(?o?) なぜ団結できちゃったのですか? 鎖国が解かれてすぐだったのに、なぜ急に市民革命見たいのができたのでしょうか? 今の日本でそうした動きがあまりない、政治宗教活動は他行ってやってくださいという風潮が生まれているのはなぜでしょうか?

  • 訴えるとしたら、福島党首は不法行為?で提訴が適切か?

    タイトル通りです。 福島さんは、石原都知事の発言に対し「発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考え」と主張しています。 提訴するなら民710条が適切でしょうか?それとも国賠法でしょうか? 一政治家が政治的発言するごとに「法的措置も辞さない」(司法に委ねる)と政治家が反論することは本来の民主主義に反しませんか? 政治家が政治家に難癖付けられたら、司法に判断してもらうのではなく民意を問うべきではないのかな?と単純に思います 統治行為の理論も高度な政治的判断に司法の判断が介入することは、民主主義に適さない、との姿勢です。 政治家の発言一言一句についていちいち訴訟していたら限りがないと思われます。言論の自由の封殺とも思われます。 しかしながら、福島さんが石原氏に対して提訴するとしたら一番適切な訴えの理由とは何ですか? よろしくご教示下さい ​http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100419/stt1004191155004...​ 福島・社民党首が石原都知事の発言の撤回求める 「帰化しておらず、政治信条を歪められた」 2010.4.19 11:55 このニュースのトピックス:外国人参政権  社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は19日、国会内で記者会見し、東京都の石原慎太郎知事が17日の外国人地方参政権の反対集会で、名指しこそ避けたものの与党党首の中に帰化した人がいるという趣旨の発言をしたことについて「私も、私の両親も帰化したものではない」と否定した。  その上で、「私は外国人地方参政権には一貫して賛成してきた。政治家の政治信条を帰化したからだという事実誤認に基づいて説明することは、私の政治信条をゆがめ、踏みにじるものだ」と述べ、石原氏に発言の撤回を求めた。  石原氏は17日の「全国地方議員決起集会」で、「この中に帰化された人、お父さん、お母さんが帰化され、そのお子さんいますか。与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、与党の大幹部ってのは調べてみると多いんですな」などと発言していた。  福島氏は会見で「『与党を形成している政党の党首』といえば、おのずと特定され、私のことをおっしゃっているのだと考えた」とした上で、「(帰化を)問題とすること自体、人種差別だ」とも述べ、発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考えを示した。

  • 蓮舫 民進党

    民進党(台湾でなく日本の政党です)の、党首 蓮舫について皆様にお聞きします 彼女は、華人ですが日本の命運を左右するだろう政党の党首になっています 尖閣諸島の問題では台湾も領有を主張し軍事的解決も選択肢にあるようですが、 そもそも、正しいことなのでしょうか? 正しいなら、日本人も中国に帰化させ共産党に入党し中国の政治を左右させる地位に就けて良いはずです 中国でなくても、韓国や台湾でもそうです しかし、実際例がありません おかしいと思いませんか?