• ベストアンサー

PCのアイコンが白くなる

USS-Enterpriseの回答

回答No.1

メモリが不足してスワップが発生している ということは? 環境位は書きましょう。症状だけ書かれても、あまりに原因になり得ることが多すぎて絞れません。 ・PCのモデル ・メモリやDISKの実装量/空き容量(空きがないのでは?) ・DISKの使用時間(寿命・故障でやっと動いているのかも) >東芝に問い合わせたら直す手が無いと言われました。 メーカが匙を投げたのであれば仕方ないですね。”打つ手なし”も考慮した方が良いかと。

gth1003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。私は本当にPC初心者で申し訳ありません。 PCはダイナブック。メモリは大きさの測り方が分かりません。DISKは70%空いています。DISKの使用時間は日に3時間です。これでお答えになっていますか?

関連するQ&A

  • PCのアイコンが白くなる

    下記現象がノートパソコンで起こっています。解決方法を教えて頂ければ幸いです。 電源ON→パスワード入力→アイコンの絵は普通に出る→カーソルの横でグルグルと回転するものが出る→アイコンが、タスクバーのアイコン含めて真っ白になる→1分ほど経つとアイコンの絵が出る(アイコンの絵が出るまでにプログラムを開くとエラー表示が出る)。 三年前に買った東芝のノートブック、windows7で二ヶ月前には、この様な現象は起きませんでした。

  • iTunesのアイコンがっ(><)

    iTunesを使っていたら、「4.2にバージョンアップしますか?」っていうポップアップがでたのでインストールしたのですが、どうやら使っていたのは元々4.2だったようで、同じ4.2ver.のiTunesが二つ存在するようになってしまいました。 なので、新たにインストールした分を削除したのですが、アイコンがCDに音符がのってる物からただの四角いものに変わってしまいました(T_T) どうしたら元のアイコンに戻せるでしょうか? 教えてください~~~(><) 東芝ダイナブックE8 Win.XP

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 再起動すると、デスクトップのアイコン配列が崩れます

    OSはWin7です。 せっかく綺麗に整頓した、デスクトップ上のアイコン配列が、再起動をするごとに、グチャグチャになってしまいます。(当然ですが、終了した後、電源ONでも、同じ現象です)。 回避策はあるのでしょうか? ご教授ください

  • デスクトップのアイコンの横ずれ

    はじめまして。 Win98を使ってますが。 前も一回あったんですが、デスクトップに置いているアイコン IEのアイコンと窓の手のアイコンが横に並んでいるのが、ずれて 窓の手のアイコンはIEのアイコンの5分の1くらいが 表示されて、IEはその5分の1部分が表示されなくてずれた感じになっています。 これって何かが狂った感じがするのですが 誰か知らないでしょうか? 検索はかけてみましたが「デスクトップ アイコン 横ずれ」では でませんでした。 同じ質問を前にみたり、直し方をしっていらっしゃれば教えていただきたく思います。 もしかしたら、一回アイコンを消せば直るかもしれませんから、試して見ます。 宜しくお願いします。 

  • ネットワークコンピュータ内のアイコン

     Win98SE×3、Win95×1、WinNT×1で家庭内LANを組んでいます。接続にはメルコの8ポートスイッチングHUBを使っています。  デスクトップ上のネットワークコンピュータをクリックすると、「ネットワーク全体」の地球儀のアイコンと、自他のパソコンのアイコンが出てきますよね?  このネットワークコンピュータのウインドウを開くと、すでに電源を落としてしまったパソコンのアイコンが何故か残っているのです。表示メニューから「最新の情報に更新」を実行しても残ったままです。それでいて、その電源の切れたパソコンのアイコンをクリックすると「\\○○○にアクセスできません」と表示されます。ちなみにWin98SE上での現象です。  いまのところ実害はないのですが、どこか設定が間違っているではないかと、少し不安です。アドバイスをお願いします。

  • 東芝ダイナブックCX/47KWHの機種ですが、 5時間くらいPCを続け

    東芝ダイナブックCX/47KWHの機種ですが、 5時間くらいPCを続けて使用したら。タッチパッドの横の部分が非常に暑くなってきて 大丈夫かな?と思うほどです。(冷却ファンが熱くなっているのかな?) 今まではNECしか使用してなかったのですが、 このような現象はなかったです。 13型というのもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お気に入りのアイコンの変化について

    以前質問したんですが、解決しないのでもう一回お聞きします。お気に入りに入れたら、そのサイトの独特のアイコンが横に出ますよね。それが、一回電源を落としたり、または、2~3日すると、インターネットエクスプローラーの「e」のアイコンに変わります。〔ノート上にeが乗ってる絵です。〕 サイトの上で右クリックして、アイコンの変更を見ても解決しません。元のそのサイトのアイコンを出すことは不可能ですか。尚、バージョンはXPのhome、インターネットエクスプローラーは6です。 どうかよろしく。

  • ノートPCのバッテリー交換について

    タスクバーのアイコン・・・100パーセント充電されました・・と出ていますが赤く×が付いていてバッテリーを交換してください・・と出ていたので、ここの質問などを参考にして、電源プランを省電力に設定しました。               すると アイコンの×は消えましたが、念のためアイコンをクリックすると今度は 現在のプランではシステムパフォーマンスが低下する可能性があります   と出ています。 やはりバッテリーを交換した方がいいのでしょうか。 PCは東芝dynabook で3年半使っています。コンセントで繋ぎっぱなしです。

  • ネットワークアイコンが消えてしまいました。。。

    タスクバーの時計の横にあった ネットワークのアイコン(PC2台並んでいて 接続中の時は地球儀が重なって表示)が突然消えてしまいました。。 スタートメニューのプロパティより 再設定をしようと開いたところ、時計 ボリューム 電源 はチェックが入るのですが、ネットワークのアイコンだけがグレーアウトされてチェックボックスに入れられません。。 接続が途中で切れた時などに、そこから切断や接続をして修復しておりましたので、もう1度表示したいのですが、どなたか原因と再設定の方法をご伝授頂けませんでしょうか。 TOSHIBA のdynabook  OSはVista です。宜しくお願致します。

  • 電源入れて最初の画面編集?

    現在、東芝DynaBook2540にWin98/Win2000を入れてますが 電源を入れた後のスタート画面がWin2000/Winと表示 されています。 これをWin2000/Win98と表示させたいのですが 如何したら良いでしょうか? 初心者にも判るように教えて下さい。 宜しくお願いします。