- ベストアンサー
- 暇なときにでも
一体なんですか?
おはようございます!お伺いしたいのは、今朝今まで繋いでいたCD-R/RWドライブを説明書に従って取り外したんです。すると今までは、パソコンを立ち上げた時には何もタスクバーに出なかったのに、取り外して以来「msine98mode」と出るんです。それは、例えばOutlook Expressを開くと消えるのですが今まで出ていなかったのに急に出てきたのでどうしたんだろうと思いまして質問させて頂きました。これはどういう事なのかと消しても良いなら消し方を教えて下さい。宜しくお願い致しますっm(..)m!
- enchan1
- お礼率84% (379/451)
- 回答数1
- 閲覧数41
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

msime98mode じゃないかな。 ボタンが表示されるだけで「応答なし」とか、「msime98modeの応答がありません」などのメッセージが表示されるわけじゃない場合は、 http://www.fmworld.net/support/hikken/99summer/biblo/chu-i/contents/061.html のように仕様だとあきらめて無視するしかないようです。それがCD-R/RWドライブを外したことに起因するかどうかまではちょっとわかりませんが。 「応答なし」まで表示されちゃう場合は、何らかのトラブルを抱えてます。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#180 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#639
関連するQ&A
- 使いたいんですが・・・。
今晩は!お伺いしたいのはある本によるとCD-R/RWドライブのドライバーとは「プリンタやターミナルアダプタなどの周辺機器を制御するためにパソコンに組み込むソフト」とありCD-R/RWドライブの説明書には同梱のCD-ROMがGCDシリーズドライバ/アプリケーションCD-ROMとあるんですがどうやってドライバを使うのかわたからないんです。私のCD-R/RWドライブはTDKのGCD888UJなんですがどれでもドライバの使い方は同じなんでしょうか?もしそうなら教えて下さいm(__)m。同じ機種の方なら嬉しいのですが…。宜しくお願い致します
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- CD-R/RW?
データをCDに保存するには、何が必要なのでしょうか?CD-R/RWドライブが必要らしいと分かったのですが、これはCD-Rドライブか、又はCD-RWドライブが必要ということでしょうか?PCの説明書にはCD-ROMドライブ搭載とあるのですが、これではダメなのでしょうか?windowsXPです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- カテゴリが違うでしょうが・・・。
おはようございます!お伺いしたいのは、通販で間違ってmaxellの[音楽用]CD-R AUDIOを購入してしまったんです(-_-;)。私はCD-R/RWドライブ(TDK GCD888UJ)を持っているのですが、情けないかな未だ使えないんです。近々、TDKの方に電話でお伺いしようと思っているのですが、[音楽用]CD-R AUDIOはパソコンで使えるのかがわからないんです。ですから、ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。宜しくお願い致しますっ!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- どこかにありませんか?
おはようございます!私のパソコンは、東芝テックSJ-3300に搭載されているWindowsXP Proffesonalです。お伺いしたいのは、パソコンにはCD-R/RWドライブがないので周辺機器として後付けしてあります。そのCD-R/RWドライブでCD-RWへの書き込みの練習をしたいので有料の曲をダウンロードするのはもったいないので、無料でダウンロード出来る曲があるサイトを教えて頂きたいのです!色んな言葉で検索したんですが、簡単に出来るサイトが見つけられなかったんです。こんなわがままなお願いですが、宜しくお願い致しますっ!
- ベストアンサー
- Windows XP
- CD-R/RWドライブの使用中、電源の接続が切れた場合
CD-R/RWドライブをノート型につないで使用している時に、電源の接続が切れた場合、入れていたCD-R/RWのデータは消えてしまいませんか?もしそうなら、パソコンが無線接続なのでよく切れることがあり、CD-R/RWドライブを使うことに不安を感じてしましますが。ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVDをCD-Rに焼き付けることってできますか??
Windows98を使っています。質問のとおりなんですが、、、普通のCD-RでDVDのを楽しみたいのですが、こういうことは可能ですか?もちろん容量の関係で、数枚のCD-Rに分けなければなりません。ちなみにパソコンはDVD-ROMドライブとCD-R/RWドライブです。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- 内蔵CD-R/RWドライブはスレーブとしてではなく単独で接続した方が良い?
YAMAHAの内蔵型CD-R/RWドライブ CRW3200E-VKをパソコンに取り付けようと思います。 説明書には「本機の能力を最大限に発揮させるために、本機をセカンダリのマスターとして単独で接続することをおすすめします」とあるのですが、これはなぜですか? 既存のCD-ROMドライブをマスターにし、CD-R/RWドライブをスレーブにして接続した方が、CDのバックアップをとる際に便利なんじゃないかと思うのですが。 コピー速度より音質重視の接続をしたいと思います。どういう接続がベストでしょうか。使用OSはWin98SE・マシンはイーヤマMJ500JS4です。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ドライブについて
DVDドライブでCD-R/RWの読み込み、焼付けが可能ですか。 現在使っているPC(5年前に購入、VALUESTAR、Win 98)の ドライブではCD-R/RWへの焼付けが出来ず、何かと不便をしているので、そろそろ新しいパソコンの購入かと考えています。今店頭に並ぶPCのほとんどがDVDドライブなので、それでCD-R/RWが使用できるのか知りたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVD-Rへのバックアップ
NECのLaVie LL550/7を使用しています。 容量が大きくCD-Rに収まらないファイルがありDVDに焼けるものならそっちにバックアップを取りたいと考えています。DVDは読み込むことはできるのですが、私が使っているパソコンでDVD-RやRWに焼く事はできるでしょうか? ネットで調べてみたのですがかかれておらず、説明書も行方不明なのでお聞きしました。お願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- ME6/755のドライブに関して
私はFMV ME6/755を使っています。 このパソコンのCDドライブはCD-R/RWドライブなのですが、初期設定をしてしまったためなのでしょうか、CD-R/RWドライブが機能せずCD-ROMドライブになってしまいました。 焼きたいCDがあるのですが、今では焼くことができません。どうしたらいいのでしょうか?
- 締切済み
- Windows Me
質問者からのお礼
おはようございます、D-majinさん!回答有難うございましたm(..)m。お騒がせしましたが、その時以来もう出なくなりました(-_-;)。すみませんでしたっ。