• ベストアンサー

80mAなのになぜ4Wでしょうか?

写真のようにLED電球ですが、電流が80mAなのになぜ4.4Wなのでしょうか? 0.08×100=8Wではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19377)
回答No.3

>電流が80mAなのに 80mAは「定格入力」だからです。 「定格入力」は「常時流れている電流量」とは違います。 電気器具には、設計上安定して使用できる電圧や電流があり、これを定格としています。 一般に定格の値は余裕を持って定められており「通常使用時の数字よりも大きい数字」になっています。 なので、一時的であれば定格を超えて使用できる場合もあります。 そのため、一瞬たりとも超えてはならない値として「絶対最大定格」または「瞬間最大」などが別途定められている場合もあります。 簡単に言えば「普段は80mAよりも少ない電流量で動いていますよ。安全に使用する場合は80mA以上は流さないで下さいね」って事なのです。 因みに「100Vで、消費電力4.4w」なのであれば、通常時で44mAくらい流れている事になります。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく分かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ 画像を拡大し、ちゃんと見てみたら、、、 『定額消費電力』 定格じゃない?! なんじゃこりゃ?? しかも『JNLA』の試験登録業者による試験結果に基づき『弊社の責任で表示したもの』 登録試験業者が示した値でも無い。って、オイオイ!! あかんやろ? と、私は感じますが、いかがでしょうか? ま、細かい事に「疑い」をもって考え出せば、キリガナイ。というのも現実ですけれど。。。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

その計算は算数の計算であって電気の計算ではないからです。無効電力が計算に入っていないからです。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

交流の電気には「力率」というものがあって、100V×0.08A×(力率:0.55)=4.4Wになります。 一般的なLED照明を含む多くの電気機器は、電力会社から供給される交流電流(AC)を安定器やアダプター等の変換器を介して直流電流(DC)に変換して作動します。そのため多くのLED電球や直管形LEDランプは照明器具と変換器がセットになって点灯するようになっています。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 12V10W電球には何Aの電流が流れてる?

    トラックの荷台の作業灯に使われている電球を外して見たところ、「12V10W」となっています。 かねがね暗いなあと思っていたものでLED化を思いたち、既に3Wと1WのパワーLEDと、それに対応する650mAと350mAの定電流ドライバモジュールを手に入れました。 LEDは自宅のバッテリーで点灯を確認しました。直視できないほど明るいです。 ふと、電球には何アンペアの電流が流れてるんだろうと思い、調べてみたのですが調べ方が悪いのかわかりませんでした。 10÷12=0.833・・で、830mA これで計算は合っているのでしょうか?

  • 豆電球

    現在はほとんどLEDに変わったようです、電流は2-30mA 程度のようです、豆電球というのは、どれほどの電流 必要としていたのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 0.5mAでLEDを点灯させたいのですが良い回路は?

    あるLEDを 0.5mA の電流で点灯させなければならなくなり、どのような方法、回路 にするか悩んでおります。PWM、定電流回路(ノイズが心配) など考えましたが未だ、これだ と言う回路にたどり着けません。 どなたか、ご教授願います。

  • 60Wの電球から400lmのLEDに付け替えたら?

    LEDに買い換えようと思っているのですが 60Wの電球が付いているところに 30W相当の400lmのLED電球をつけると どうなりますでしょうか? 普通の電球だったら 60Wの電球があったところに30Wを付けると 切れるかと思います。 LEDでも同じでしょうか?

  • 50mAで使用できるLED

    通電電流50mA以上で工業製品用途で使用できる LEDをご存じでしたらご教示いただけますよう、 お願いいたします。 形状  φ3mm砲弾型 発光色 赤 近年は消費電流が小さいLEDが好まれるとのことで すが、旧来からの製品仕様を満たせるLEDが次々と 生産中止になっており、対応(代替え品選定)に困っております。

  • 8Ω,0.25Wのスピーカーに5Vの電圧をかけると、流れる電流地はどの

    8Ω,0.25Wのスピーカーに5Vの電圧をかけると、流れる電流地はどのくらいにでしょうか。 この場合、 8Ωからみると、5Vかけるので、5/8で、0.6A位(600mA)になります。 0.25Wからみると、0.25/5で、0.05A(50mA)になります。 おそらく後者が正しいとおもうのですが、 8Ωなのに、0.05Aしか流れないとすると、何が、 電流を妨げるのでしょうか。 (本来0.6A流れるはずだと思います)。 抵抗値を調べて、電流値を計算し、実際測ると、 電流値が低いものには、他に、直流電球なども ありますが、理由が分かりません。 何かアドバイスできる人がいましたら、 よろしくお願いします。

  • 電力(W)の求め方について

     Wの求め方は  W=V × A だと思うのですが  あるLED電球の仕様は  定格消費電力(W)は6.4  定格入力電圧(V)は100  定格入力電流(A)は0.11です  当てはめると、6.4(W)=100(V) × 0.11(A)    ??? なにか自分は勘違いしているのしょうか?  知っている方! 詳しい方!  ご教授願います

  • 「50W型 KR100/110V45W」のミニレフ電球を使っているので

    「50W型 KR100/110V45W」のミニレフ電球を使っているのですが、これに合うLED電球があれば教えて下さい。

  • 照明器具の規定ワット数が60Wの場合LED電球は?

    白熱電球が60WまでならLED電球だったら何ワット相当あるいわルーメン程度のものが取り付けられるのでしょうか? LED電球の消費電力が60W以下であれば何でもいいのでしょうか?

  • スイッチングACアダプタ駆動のLED常夜灯の消費電力

    スイッチングACアダプタ駆動のLED常夜灯点灯回路の消費電力 [AC100V]━[スイッチングACアダプタ.:╋]┳[560オーム1/4w]━[Vf:3.4V/20mA LED]━[Vf:3.4V/20mA LED]┓ ......................................................................................┣[560オーム1/4w]━[Vf:3.4V/20mA LED]━[Vf:3.4V/20mA LED]┫ ......................................................................................┗[560オーム1/4w]━[Vf:3.4V/20mA LED]━[Vf:3.4V/20mA LED]┫ [AC100V]━[スイッチングACアダプタ:.━].━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <LEDの仕様> 超高輝度 5mm 電球色 LED Vf:3.4V If:20mA 15000~18000mcd 20° <スイッチングACアダプタの仕様> IN PUT:AC100V OUT PUT:DC 12V 1A 安定化出力 <質問要旨> 天井シーリング蛍光灯の常夜灯に上記のLED点灯回路を設置しました。 本来の常夜灯は5Wナツメ電球です。 市販のLED常夜灯は1灯で0.5W、3灯で0.7Wと消費電力は低いのですが、 照度(明るさ)が暗く、青味がかった色調なので、電球色の6LEDで自作した次第です。 消費電力低減のためLEDにしたのですが、スイッチングACアダプタ電源を使用しての LED点灯回路なので全体の消費電力が分かりません。 *スイッチングACアダプタは安定化回路が組み込まれているので、無負荷でも電力消費があるのでしょうか? *スイッチングACアダプタと電流制限抵抗3本を含めた6LED回路の消費電力はどれくらいのW数になりますか? 点灯結果は暖か味のある色調と照度も充分あり満足しているのですが、 本来の5Wナツメ電球常夜灯より消費電力が増えるのではECOに反するので この質問をさせて頂きました。 どちら様かアドバイスよろしくお願いします。