- 締切済み
心臓が一瞬だけ速くなる
先ほどすこしどきどきと気持ち的に興奮することがありました、さらにその時に動悸がやたら気になってしまい、一時的に一瞬だけ鼓動がドドドドってやたら脈が乱れた感じがしてしまい、すぐに収まり、落ち着きましたが、そのまま心臓麻痺して死ぬかと思い怖くなりました。 たぶん、不整脈かと思いますが、緊張したり興奮していたら動悸がしてどきどきするのは当たり前ですが、一時的に一瞬だけ速くなったりすることはありますか?? 私、前にもたまにどきどきしていてやたらと脈が速くなったりしてしまってなんか怖いです。 もとから心臓に持病はなく、ただ、なんかやたら緊張したり興奮したりすると脈が激しくなるタイプなので、心電図などでは検査結果では問題はないが頻脈とよく言われました。 なんか緊張したり、興奮したりするとやたらどきどきが気になって、更に不安になってパニックになりそうな感じになります。 これは一時的なものだから、問題はないでしょうか?? たまになるのでやはりストレスや体調のコンディションなども影響するのでしょうかね?? 同じ経験をお持ちの方、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)一時的に一瞬だけ速くなったりすることはありますか? (A)あります。 普通にあることです。 (Q)これは一時的なものだから、問題はないでしょうか?? (A)一時的なものだから問題がないのでなく、 「正常な反応」だから問題がないのです。 (Q)ストレスや体調のコンディションなども影響するのでしょうかね?? (A)質問者様は、ストレスについて、根本的に理解されていない ようです。 ストレスとは、次の行動に移るための心と体の準備です。 例えば、「怒られたらどうしよう」と考えると、心臓がドキドキします。 これは、ストレスによって、いつでも逃げ出せるように、 心臓をドキドキとさせて、血液の循環を良くして、 いつでも、ダッシュで逃げられるようにする体の準備です。 逆に、好きなことをするときにも、ドキドキすることがあります。 これは、逃げるためではなく、いつでもその好きなことを ゲットできるように、ダッシュするための準備なのです。 太古の昔で言えば、獲物を追いかける準備ということです。 これも、ストレスの一種で、プラスのストレスと言います。 つまり、ストレスがかかったとき、それがプラスであろうが、 マイナスであろうが、心臓がドキドキとして、早くなるのは、 まったく正常な反応なのです。 病的に問題なのは、例えば、寝ているとき、夢も見ていないのに、 突然、脈が速くなるという場合です。 これが、続くようならば、心臓自体に問題がある場合があります。 ですが、起きているとき、何も考えていないということは稀で、 大抵は、何かを考えているので、不安や期待について考えたとき、 心臓が速くなるのは、まったく正常な反応です。
- old-bmw
- ベストアンサー率50% (9/18)
shirahoshiayana さん。 他に症状はありませんか?、たとえば冬でも暑がるとか、食欲が旺盛なのに体重が減るとか また、すぐに息切れするなど。 これらの症状は甲状腺の病気「甲状腺機能亢進症」といいます。「バセドー病」とも言います。 私がこの病気の初期があなたのような症状だったので、書き込みました。 これに類似なければ、この病気ではありません。 どちたにせよ一度、診察されたほうが良いですよ。
- 交通事故撲滅! ゴルゴ13♂ 便所は綺麗に使いましょう(@asacusa110)
- ベストアンサー率54% (419/772)
こんにちは。経験者です。最初は短時間の不整脈でしたが、回数が増えるにつれ数時間続くようになりました。 ストレスや体調も関与しているとは言い切れませんが、何の前兆もなくいきなり心臓の動きがデタラメになることはあります。どう表現して良いのか分かりませんが、ドクン ドドドクン ・・・(脈が止まっている)・・・ドクン・・バクンと言う感じです。身体を動かすと余計に酷くなります。 普通の単なる不整脈であれば自覚症状はあまり感じられませんが、このようなケースで脈が乱れるとはっきりとした自覚症状があり、その激しさと強烈さに驚きます。他人に自分の心臓のある位置に手を当ててもらうと「おまえ 異常過ぎる 死ぬかも。」などと言われます。このときの心電図を医師がみてもやはり驚きます。 このような場合は病院で不整脈を抑える点滴を受けるのですが、半日以上改善が見られないときには家へ帰されます。不思議なもので、睡眠薬を飲んで寝て起きると何事もなかったように心臓が動いています。 この不整脈に問題があるか、ないかと問われれば、はっきり言って死に至るような問題はあります。しかし、そう恐れることもないようで、3日くらいは不整脈のままでもあまり気にしなくても良いらしいです。これは心臓の専門家が教えてくれたことなので間違いはないと思います。 ただし、3日を超えると心臓の中に「血栓」が生じ、この「血栓」が脳に運ばれてしまうと死に至る危険性があるようです。 補足があれば14日に分かる範囲でお答えします。 急いで書いたため乱文になり申し訳ありません。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
頻脈ですか。 一時的な興奮状態で発生するのであれば、誰でも起きることであり、とくに問題はないのではないですか? 私も、気が小さいせいか、大興奮状態の時など、心臓が飛び出すのではと思うくらいに、ドドドドドドドドドドとなりますが、あとは、落ち着きます。 ちなみに、私は心臓が少し悪くなったことがあり、その時が本物の不整脈でした。 脈がない。 通常、脈が十回打つ筈にも拘わらず、脈が二つか三つしかない。 何とも言えない感じでしたが、気持ちの悪いものでしたね。 脈、つまり、心臓の心拍は自律神経が関わっています。いわゆる神経の細い、不安感に満ちた臆病な人なら、自律神経に異常を来すことも、当然ありますし、心拍どころか血圧まで急激に低下することさえあります。 興奮することが起きても平然としていられる精神、度胸があれば、即ち、強心臓ですから、自律神経に異常を来すこともないのですがね。 そうした意味では、経験や訓練、慣れによって改善可能であるということですね。 お互い、図太く生きましょう。
医師の話では脈が一日に数千回から一万回飛んだり、早くなったりしても普通だそうです。もちろん心臓病によるものでない事が前提ですけど。 ただでさえ、不安や恐怖を持つと心臓がドキドキします。たまたま自律神経の乱れで脈がおかししなった時に必要以上に不安を感じると更に脈が早くなったりします。パニック障害などはこういう悪循環に過ぎません。 脈が乱れる→不安になる→更に脈が早くなる→更に不安になる→更に脈が・・・ 気にしないのが一番です。一度フォルター心電図(24時間)などで異常のない事を確認しておけば不安は減ると思いますよ。