• ベストアンサー

このウィンドウを出したいです

Windows10使用です。 タスクバーで右クリックすると添付画像のウィンドウが表示されますが、キーボード操作で表示できませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5105/13337)
回答No.1

Tab操作でタスクバーにフォーカスを持っていって、メニューキー押下で出てくると思います。

cat-in-boots
質問者

お礼

回答有難うございます。 残念ながら、意味が分からないです。 もう少し説明して頂けないでしょうか?

cat-in-boots
質問者

補足

何とかできるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバーから開いているウィンドウのアイコンが消えてしまいました

    何をどう操作したのか判りませんが、タスクバーから開いているウィンドウのアイコンがなくなってしまいました。タスクバー上で右クリックメニューや画面のプロパティ等をいじってみましたが元に戻りません(表示できません)。どなたか表示の仕方を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ウィンドウの整列ができません

    開いているウィンドウを整列するために、 タスクバーの何もない部分を右クリックして、 [重ねて表示]、[上下に並べて表示]、[左右に並べて表示] などのメニューを出したいのですが、でてきません。 どのような操作をすれば、ウィンドウの整列ができるでしょうか?

  • VBEのコードウインドウ内のウインドウを最大化する

    Excel2010です。 VBEのコードウインドウ内は場合によっては最大化の方が見やすいときもありますし、小さなウインドウが複数存在しているのが操作しやすいときもあります。 添付画像の赤丸内のボタンをクリックで最大化されますが、この作業をキーボードショートカットで行うにはどうしたらいいのでしょうか。 ボタンクリックでできるのはわかりますが、ノートパソコンを使用しているときはタッチパッドを操作するのがわずらわしく感じます。 最大化するショートカットとその逆にウインドウを元のサイズに戻すキーボードショートカットを教えてください。

  • ウインドウを左右に並べて表示

    windows 10 を使用しています。 例えば、OKWaveOKWaveの回答(URLを開く)と見ながら、その手順を操作する場合にウインドウに2画面を開くのですが、タスクバーを右クリックし、ウインドウに並べて表示をクリックすると、ウインドウの画面左1/3の上下になったり、天地1/2になったりで簡単に左右には並びません。(Windows 7 の時は簡単に並びました) 簡単に並べる方法を、教えてください。

  • タスクバーをウィンドウ背後にすることは不可能?

    Windows7には、「タスクバーをウィンドウの前面にする」という選択肢がなくなり、常に前面に表示するようになってしまいました。 そもそも、タスクバーのほとんどの機能はキーボードから操作できるため、常に表示させておく必要はなく、画面を狭くしているだけです。 また、当方はタスクバーを画面上部に置いているため、タスクバーをウィンドウ前面にすると、最大化したウィンドウの左上がスタート ボタンと近接して、左上ダブルクリックによるウィンドウ閉じが困難になり、タスクバーを自動で隠す設定にすると、タスクバーを出現させずに 左上をダブルクリックすることが困難になります。 何とか今までのWindowsのように、タスクバーをウィンドウ背後にすることはできないでしょうか。

  • ウインドウズを左右に並べて表示の使い方

    Windows 7 を 使用しています。 タスクバーの何もないところを右クリックすると、ウインドウズを左右に並べて表示のボックスが表示されます。(画像添付) エクセルシートの左右に並べたいものを、最小化してタスクバーの何もないところを右クリックし、ウインドウズを左右に並べてをクリックしても左右に表示できません。エクセルシートはこの方法では、ダメなのでしょうか。 現在は、エクセルシートの上部にある「表示」→「整列」→左右に整列  で 行っていますが、タスクバーのクリックでできれば、簡単でうれしいのです。 検索サイトを見ても、理解できないのです。

  • windows7のエクスプローラー

    windows7なのですが、エクスプローラーをタスクバーに表示させたいのですが、 (1)スタートボタン→(2)すべてのプログラム→(3)アクセサリ→(4)エクスプローラーを右クリック→(5)タスクバーに表示する 上記手順ですと(4)で右クリックしてもなぜか「タスクバーに表示する」がでてきません。 (エクスプローラーのデフォルトのフォルダを変更しようといろいろいじってしまったせいかもしれませんが。) どうしたらエクスプローラーをタスクバーに表示できるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ソフトが立ち上がらなくなりました

    WIN7を使っています。 マイクロソフトオフィスに添付されているフォトディタというソフトが 立ち上がらなくなりました。 タスクバーには存在しているのですが。 winxpまでなら、最大表示にしてキーボードのescキーを押しながら、 ウインドウの×ボタンをマウスでクリックしたら切り抜けることが出来たのですが。 win7では最大表示ができなくなって困っています。 添付画像は、タスクバー上でスウェイした時の画像です。

  • Windows10の操作2

    エクスプローラを2つ横に並べて表示できません。今までと同じ タスクバーを右クリックしてShow windows side by side と思ってそれを実行したのですが、添付図のようになってしまいます。ほかの方は Show windows side by side で従来通り表示できておられるようですが・・・どこが違うのか???です。

  • パソコンの画面が消えません;;

    ブログ閲覧をしていたら、突然画面が真っ白になり、 Windows security check と書かれた画面が表示されて消えなくなりました。 再起動しても消えません。 再起動した後は、数秒間はディスクトップが表示されるのですが、 すぐにまた真っ白になり添付画像が出てきます。 右クリックも不可で、タスクバーなども一切表示されず、 何の操作もできません;; なので、その他のソフトで対応するなどのこともできません;; どなたかお詳しい方、助けてください(´;ω;`)