• ベストアンサー

磁気に弱いメディア

FDは磁気に弱いですね。その他のメディアはどの程度気をつける必要がありますか。 MO、CD、CFなどのカード型メモリ、最近流行のUSBメモリ等です。 特にUSBメモリは最近小型化されたため紛失する心配があります。そこで強力な磁石(HDを分解したときに出てきた)を机の側板につけておいて、そこにUSBメモリのコネクタ部分の金属をくっ付けるとちょうどよいホルダーになります。 心配なのはメモリーそのものに対する悪影響とコネクタ部分が磁化されることによる影響です。 よろしくお願いします。

noname#125580
noname#125580

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hssh
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.2

磁気の影響は、 CDは、再生中なら再生機器は影響をうけますがメディアは問題ないです CD-Rも再生中、記録中に機器側は影響を受けますが、メディアは問題ないです MO,CF,USBも基本的に機器側は影響を受けますが、メディアは問題ないはずです ただし、金属シャッターのMOや、CF,USBメモリでも端子などの金属部分が磁化されるぐらい強力な磁気だと、記録/再生時に信号が、影響を受ける可能性はあるので、USBメモリを磁石で固定するような使い方はしないほうが無難でしょう

noname#125580
質問者

お礼

ありがとうございます。 あらためて説明書の注意書きを読みましたが、磁気に関する項目はありませんでしたが、磁化により機器側に影響がでる可能性がありますね。 磁化された金属部分とFDがふれて、データが消えることもないとはいえませんね。

その他の回答 (1)

回答No.1

どんなメディアでもHDDに使われているような強力な磁石を近づければデータの消失の恐れがあります。「電磁気」や「光」を用いて書き込んでいる以上、磁化の影響は避けられません。 USBメモリは確かに小型化されていますが、今現在で最小なものはせいぜい単3乾電池サイズくらいでしょう?そんなに紛失しますか?

noname#125580
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度か机の上で書類にまぎれて見失いました。まずは整理整頓が先かもしれませんね。 磁石の代わりに携帯のストラップで引っ掛けてみます。

関連するQ&A

  • 磁気について

     以前 記憶媒体が フロッピーディスク全盛の頃 フロッピーディスクは 磁気に弱いから 気をつけるように していました  そこで 基本的な質問なんですけれど^^;  CD-ROM や DVD-RW は 磁気に対して どうなんでしょうか? MOは 磁気に対して どうなんでしょうか?  最近の USBティップの 記憶媒体は どうなんでしょうか? 最近  ゲルマニウムの磁気ブレスレットを している人が 多いので 気になっています  基本的なことかも しれませんが 教えてください

  • 強い磁気で外付けFDDが故障?

    強い磁気で外付けFDDが故障? 私はFD時代のゲームの読み込みやらに使うため、ノートに外付けのFDD(USB)をつけて利用していました。先日、部屋にあるFDのゲームを読もうとしたら一枚も読み込めませんでした。その時は「この前から油断してむき出しで置いたからディスクが全滅したのかな…」と思っていました。 しかし、他のPCで使ってみても同様に読み書きフォーマットできず、たまにキュルキュルと空回りするような音がします。新品のFDで試してみても同じでした。一旦外そうと思って周りの物をどかしたのですが、FDDの上に載せていたスイッチングハブの下にマグネットがついており、ずっとそれに気づかず使っていて、そのせいで壊れたのか?と思いました。 磁気で壊れてしまったのでしょうか? また、もしそうだとしたらどの部分が壊れるのでしょうか? お教えください、よろしくお願いします。

  • 異方性フェライト磁石

    異方性フェライト磁石を頼んだのですが、3歳の子供が、おもちゃとして使っても磁気などの影響は心配ないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • MOディスクデータの完全消去について

    過去のデータ削除などのテーマを大まかに読ませてもらいました。 HDDについてはデータ抹消ソフトを使うのが良いし、FDなら通常フォーマット もしくは切断という手があるというのが判ります。 CDーR,RWならディスクに傷をつければ良いのでしょう。 しかし、MOの場合は・・・? フォーマットしただけではダメだというのは判りますが、では 光磁気ディスクに磁石?光磁気ディスクに釘などで傷をつける? で、完全に読めなくするのが良いのでしょうか? それとも、他に何か手段がありますでしょうか?

  • バッグのマグネットと磁気カード

    最近のバッグは、留め金の代わりにマグネットを使ったものが多くなっていますが、クレジットカードや銀行のカードなどの磁気カードを近づけても影響はないのでしょうか。店員さんは、今までのところ苦情はないとは言ってますが、何か心配が残ります。

  • パソコン本体にマグネットをつけていて大丈夫?

    パソコン本体に紙をとめるためにマグネットを使っているのですが、 こういうことをすると磁気の影響でコンピューターがおかしくなってしまったり することはあるのでしょうか?少し心配になったので聞いてみます。 マグネットの磁石は小さく、パソコンはごく一般的なWindowsのデスクトップです。

  • フラッシュメモリのフォーマットについて

    FDなど磁気ディスクでは、物理フォーマットと論理フォーマットが存在し、FDについていえばwindows標準では、クイックフォーマット=論理フォーマット、通常フォーマット=論理+物理フォーマットを行っているとおもいます。 USBメモリなどのフラッシュメモリでのフォーマットも同じ理解でよいのでしょうか? 磁気ディスク以外でも物理フォーマットという考えは存在するのでしょうか?

  • パソコンデスクにマグネット

    普通の磁石の3倍という強力マグネットをたくさん買いました。パソコンデスクには、鉄の部分が多いので、出来たらそこにも使ってメモとか貼れたら便利だなあと思ったのですが、3倍の磁力というと、パソコンに何か悪い影響が出たら困ると思い、まだ使っていません。 何か、影響とか出るのでしょうか? パソコンのまわりに磁石はいけないですか? どなたか、ご存知でしたら教えてください。 ちなみに説明書には、 磁力の力により、次に示す距離以内に近づけると相手のものが使えなくなることがあります。 ブラウン管の画面…10cm 針つきの時計…3cm フロッピーディスク・磁気カード・磁気テープ・磁気乗車券…1cm とあります。 パソコンの大きいディスプレイから、鉄部分まではちょうど20cmくらいです。

  • MOの代替品となるリムーバブルメディア

    データ計測用のソフトが常時稼動している環境で、  測定データを特定時刻にMOへ保存 → 他のPCへ展開 という運用をしています。 かなり古くなってきたのでリプレイスを計画していますが、昨今MOの生産停止が相次ぎ、将来性がなくなってきているのでMOの代替品を探しています。 ずっとMOを利用してきたため、何を利用するのが適切なのか判断がつかない状況です。 なお、セキュリティ上の観点より他のネットワークへ接続することは考えていません。 DVD-RAMがベターか、と私は現状考えています。 フォーマットが必要なこと、読み書きが遅いこと、利用できるドライブが少ないことで利用者からは難色を示されていますが。。。 (まあ、これはMOでも大差はないのですが) 利用したいと要望が出ているメディアもありますが、以下の理由より使用を避けたいです。 ■USBメモリ、外付けHDD等のUSB機器  →抜き差しのたびに読み込まれるので、稼働中のソフトへの影響が心配。また個人所有のものを勝手に使われる可能性も高いので、ウイルス等の危険性も高くなる。 ■CD-RW、DVD-RW  →書き込みには専用ソフトが必要。現状の計測ソフトでは対応不可。 このような状況で利用するメディアの案について、アドバイスをお願いします

  • MO と DVD-RAM

    ↓の★の部分について御存知の方、御教示お願いします。 MOって昔ありましたよね?  (今でも一部で使われるみたいですが、一般に広くは使われていないと思います。) MOは使い勝手が、「普通のHDD」・「FD」・「USBメモリ」のようで、非常に良かったです。 MOのようなRAMディスクとして、DVD-RAMがあります。 (DVD-RWは、無理やり書き換え可能にした感じで、RAMとはちょっと違うので、話から外します。) MOに対して、DVD-RAMは、ライティングソフトが必要だったりして、使い勝手が悪かったです。 騙された感が印象に残っています。 どうして、DVD-RAMはライティングソフトが必要なつくりにしたのでしょうか?★ わざわざ、そのようにしなければならない理由があったのでしょうか?(著作権保護とか?) 記録面の作り自体は、HDD・FD・MOと同じ用なのだから、ソフト的にも同じにすれば、市場に受け入れられたのではないかなぁ?と思ったりしました。 (HDD≒FD→MO:テープより後の外部記憶装置の流れ?) (DVD-RAM:光学ディスクの流れ?何故?) (今は、ハードディスク・半導体メモリが便利なので、DVD-RAMなんて必要ないと思っています。単純な疑問です。)