• 締切済み

論理的必然性と因果的必然性 本を探しています

論理的必然性と因果的必然性の違いを説明している本(その中でも、あるのならば易しいもの…)を探しています。何かご存知の方はいらっしゃいますか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sunabo
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.4

参考URLの本 偶然性の問題 九鬼修造 がよさげ。むずかしそ うだけど。 ーーーー引用しますーーーー p63-ある一定の理由、例えば「男らしい」というような意味が理由となって行雄、次雄、光雄、吉雄、安雄という名が生じたに相違ない。この場合、その各々は同一の理由の帰結であるということに基づいて相互に論理的必然的関係をもっている。 p67-そうして因果関係が同一関係に他ならないとするならば、同一律の有する必然性を因果律も有しているはずである。我々は水素と酸素とを化合すれば必然的に水になると考える。 ーーーー引用終わりーーーー

参考URL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4003314638
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunabo
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.3

論理的必然性寄りの本(おお、そうだよなって感じ)  www.amazon.co.jp/dp/4535601445  記号論理入門  www.amazon.co.jp/dp/431400844X  意味と必然性―意味論と様相論理学の研究 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  www.amazon.co.jp/dp/4622049716  部分と全体―私の生涯の偉大な出会いと対話  www.amazon.co.jp/dp/4344414640  因果鉄道の旅 因果的必然性寄りの本(あーそっかそうきましたかって感じ) ちょうどまんなからへんって本はおもいつかないな。参考urlの どうがでどうか。

参考URL:
http://ocw.ouj.ac.jp/tv/1570064/01.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

看るべきは、 論理的必然性=頭の中の整合性(記憶=時間軸)=自省 因果的必然性=目の前の有限性(予測=空間軸)=洞察 ゲーデルの不完全性定理において、そうした「公理系の 無矛盾性(Aと非Aを同時に導かない)=有限な存在を 可能にする」と「公理系の不完全性(公理系の中に それ自身では導けない公理が入っている)=論理的 整合性が、両立しない事が証明されている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

好意のつもりで助言だよ。 哲学で君自身の研究をする場合は、過去の文献という膨大なごみの山を宝探しして自分で研究ノートをまとめることだ。 便利でお手軽な答えはたぶんないよ。 そうさな、質問を補足する意味で、手伝いだ。 この質問の有効な回答は、質問者と類似性のあるテーマを扱った哲学者が過去にいたかどうかだ。 暇人の皆さん、参考程度でもいいから、何か答えてやってください。 お礼がV字開脚の要求である私と違って、彼はもう少しましな返答をするでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「人権は論理必然的なもの」とはどういう意味ですか?

    人権は、「人間が人間であることに基づいて論理必然的に享有する権利」であると説かれますが(芦部信喜「憲法(5版)」(岩波書店、2011)78頁)、具体的に何がどう論理必然的なのですか? 価値観・思想と論理は、相容れない関係にあると思われるのですが。

  • 「論理学」の良い本はあるでしょうか?

    教えていただきたいのですが、「論理学」についての良い本はあるでしょうか? できれば、大家と言われる先生がとてもわかりやすく書いた本が良いです。 「数学」のカテゴリーに質問することが適切かどうか分かりませんが、ご存じでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 偶然は必然であるを訴えた本

     本を探しています。 確か1995年ぐらいに出た本で相当売れたという 記憶があります。 ・・・たしか続巻もでたような・・・ 内容は 身の回りに起こることは偶然ではなく すべて必然で、その直感を逃してはいけない。 という内容がちりばめられたストーリーだったと 思います。 もう一度読みたいのですが、なんと言う本かも どういった話かも思い出せません。 このような漠然とした手がかりですが 思い当たる方、タイトルを教えてください!!!

  • 因果と縁起の違いについて教えていただけますか

    ある本を読んで、因果と縁起について書かれていました。 仏教用語からきているのと思いますが、 因果は、Aの現象により(因)、Bの結果が必然として起こる。という考え方、つまり、Aがおこれば必然的にBの結果が生じる ということでした。 これは理解しました。 しかし、縁起が理解できません。 「縁起』とは何かに『縁』って『起』きることである」 と説明がありますが、これはどういうことでしょうか? さらに、 「存在も出来事も縁起です。自分以外のいろいろなものとの関係のつなぎ目です。選択は人生における大切な縁を生み出す行為です。」 とありますが、これは 「その都度ベストな選択をしていれば、大切な縁が起こる」ということで その現象を縁起というということでしょうか? Aが起これば 必ずBの結果になる が因果で、 Aが起これば、偶然的な要素(縁)が作用して、Bになる確率が高まる、それが縁起ということでしょうか? どなたか教えていただけますでしょうか。

  • 偶然と必然と。 偶然はあるの?

    例によりまして、ふと、私の頭に浮かんだ素朴な疑問について質問いたします。 偶然って何ですか? 必然(性)とは何ですか? Wikipediaを見たところ、必然性の欠如をもって偶然と呼ぶ、といったような記述がありました。 ネットにある辞書によりますと ───────── 偶然 [名・形動]何の因果関係もなく、予期しないことが起こること。また、そのさま。「―の一致」「―に見つける」⇔必然。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/60444/m0u/ ───────── ───────── ひつ‐ぜん 【必然】 [名・形動]必ずそうなること。それよりほかになりようのないこと。また、そのさま。「―の帰結」「なまけたのだから不合格は―だ」⇔蓋然(がいぜん)/偶然。 http://kotobank.jp/word/%E5%BF%85%E7%84%B6 ───────── ───────── がい‐ぜん 【蓋然】 たぶんそうであろうと考えられること。ある程度確実であること。⇔必然。 http://kotobank.jp/word/%E8%93%8B%E7%84%B6?dic=daijisen ───────── とありました。 論理学的な必然(性)はひとまず置いておきまして、 どうやら、必然と偶然を分けるものは、  1 因果関係の有る無し  2 予測可能か、いなか の2点にあるようです。 で、更に私の疑問は深まります。 この世に因果関係と無縁に存在するものはあるのだろうか? ある現象が発生するための因果関係があまりに複雑で、また、同時に、我々の得られる情報があまりに少なく、その現象の発生を予見できないものを、 単に偶然と呼んでいるのに過ぎないのではないか? もちろん、私たちは量子力学や不確定原理を知っていますので、ラプラスの悪魔が存在しないことは知っています。 ですが、我々の感覚器官は精度の悪い観測器のようなもので、量子レベルの不確定さは検出できません。 また、私たちが実際に生きている世界はマクロ系であり、この世界は古典物理学が支配する決定論的世界です。  ───ここでいう決定論的は100%の精度の意味ではなく、99.9・・・%と、9が有限桁続く精度の予見可能性の世界、程度の意味。この精度は99.9%でも構わない─── この様に考えるならば、 人間が実際に五感で感じ、生きる世界の現象に偶然などありうるのだろうか? ただ、我々の知識と情報の欠如のために、そして、計算能力の低さのために、偶然と感じるだけなのではないか? 皆さんのお考えを教えてください。 ───────── ラプラスの魔【Laplace's demon】 自然界のあらゆる力と宇宙全体のある時点における状態を完全に把握することができ,かつ,これらの素材を完璧に解析する能力をもった仮想的な知的存在.このような魔(demon)にとっては宇宙の中に何一つとして不確実なものはなく,未来のことを完璧な形で予見することが可能となる. https://kotobank.jp/word/%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%AD%94-791574 ─────────

  • 偶然=必然=運命???

    ずっと考えていた事なのですが、頭の中がぐるぐるしてきたので、質問させて頂きます。 まず、タイトルにある3つの言葉の意味(定義)は、以下の通りです。 ・偶然・・・何の因果関係もなく予測していない事が起こること ・必然・・・必ずそうなると決まっている事 ・運命・・・生まれた時から定まっている、人の運 個人として全く落ち度がないのに、巻き込まれて被害者になる事ってありますよね。例えば、天災・事故・戦争などです。最悪の場合、命を落とされる方も多いのですが、ここで質問です。 1:こういった場合あなたなら、(生死に関わらず)その原因は「偶然・必然・運命」のどれに当てはまると思われますか?お答え頂けるのであれば、なぜ、そう思われますか? 2:「世の中に偶然はない」という言葉を信じますか?   具体的に、そう思った出来事などはありますか? 私は、「偶然・必然・運命」というのは、言葉やそれぞれの意味は違っても、もしかして同じ事なのかなぁと思い始めています。偶然が世の中になければ、全ての出来事は「必然的」に起こっている事になりますよね?その「必然的」に起こっている事柄の中にいつもいる私達は、それが「運命」なのでしょうか・・・。 この辺りで、頭がぐるぐる状態です(-_-;) 上手く伝えられないのですが、皆様の考えや意見をお教え下さい。私は哲学の専門家でも何でもありませんので、直感的な回答でも構いません。色々な意見を聞きたいです。

  • 論理的思想の本について

    以前も上記について質問させてもらいました。 ネットで読みやすいとあった「ジョークとトリック」「エコロジー的思想のすすめ」という本を探しに行きました。 そこでふと思ったのですが、論理的思想というのはどんな内容が論理的思想なのですか?上記2冊の本も全く内容が異なります。 絶対コレが書いてあるのが論理的思想という本はないのでしょうか?

  • 論理学について

     こんばんは。  最近、論理学の入門書を読ませて頂いたのですが、これらの本がとても面白かった為、論理学への興味が高まりました。  そこで放送大学等の通信制の大学で論理学を学べないものかと考えているのですが、送って頂いた大学の資料を見ても「論理学科」は存在しません。  また、読んだ書物はどれも同じような内容にも拘らず、著者の経歴は皆バラバラで、哲学科の方、数学科の方など様々です。  いったい論理学はどのカテゴリーに属すのでしょうか?  教えて下さい。宜しくお願いします。    もしかしたら見当違いの質問をしているのかも知れませんが、当方「オツムのデキ」が余りよろしくない為、大目に見てやって下さい。ぺこり

  • 社会科学分野で、論理的でいい本(賢くなれる本)を教えてください!

    賢い人というのは知識も多くて、論理的な文章を書くことができますよね。また、その中には一般人にもわかるような易しい文章を書いてくださる方がおられます。しかも観念論に走らず実践的な文章を書く人がいる。 例えば、宮台真司の「これが答えだ!」など。宮台は難しくて実践的でない文章をよく書いていますが、この本のようにわかりやすい文章も書けます。また、あの人が頭の回転がよくて論理的思考もできるということは明らかであると思うんです。バカな私も彼の文章でずいぶんマトモになれた気がします。・・・さて、宮台についてはいろいろなイメージを持っておられる方がおられるでしょうけれど、それはひとまず置いておいて・・・ 一般人が読んでも理解できる文章を書く、しかも実践的(「学問のための学問」みたいな物はもう読みたくないな、って思ってまして)で興味深い本を書く人をご存知の方、おられましたら紹介していただきたいのです。ちょっと賢くなれる本が欲しくて。論理的な思考力もつけたくて。できれば分野は社会科学全般と、あまり哲学的でない人文科学くらいでお願い致します。あ、でも自然科学の名著とかもあれば知りたいかも・・・。 何か自分の愚かさを露呈したような質問になってしまったかもしれませんが、みなさんどうぞよろしくお願い致します。

  • 論理学 記号

    論理学の本で記号の説明や⊂と⊇の記号について噛み砕いて書いてある本を知りませんか?

ポートフォリオについて考える
このQ&Aのポイント
  • アニメ制作を目指す私が考えるポートフォリオの作り方とは?
  • オリジナル作品の制作を考える際に著作権について悩むこともある
  • 著作権について詳しく知りたい人に教えて欲しい
回答を見る