• ベストアンサー

皆さんは何は派?

noranukoの回答

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.11

どれと聞かれれば、ノートPC。 一番使用している時間が長いデバイスなので。 ただしモバイルノートPCに限ります。 というか全部持ってて、デスクトップ、ノート、スマホは「使い分け」で大体どれも使いますがタブレットだけはどうにも居場所がないですね。。 ・机で作業、性能が必要な場合、そもそもサーバとして利用→デスクトップ ・寝っ転がりながら作業等自宅モバイル、出先でPCが必要な場合→ノート ・外出中→スマホ なので。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • スペック

    マビノギ英雄伝をやりたいと思っていますが、 パソコンがそれなりに動かないと ゲームも間にならないかと思いまして 新しいパソコンを買うことにしました。 このパソコンならマビノギ英雄伝はできますか? ↓↓ http://www.dell.com/jp/p/alienware-m14x-r2/pd.aspx? 回答をお願いします。

  • AtomN270のノートPC 64bitOS対応?

    デルのLatitude 2100 AtomN270を使用しています http://www1.jp.dell.com/jp/ja/premier/notebooks/laptop-latitude-2100/pd.aspx?refid=laptop-latitude-2100&cs=jppremier1&s=premier このノートパソコンは64bitOSは使えますか? 一般的に 64bitOSが動くかどうかの判断基準は何になりますか? (CPUだけで判断できるのでしょうか?) よろしくお願いします

  • デスクトップパソコンについてです!!

    デスクトップのパソコンを買う予定なのですが予算8万円ぐらいでネット・ゲームぐらいで使えるパソコンはないでしょうか? それとDELLのパソコンが気になっているのですがネトゲをするのには大丈夫なのでしょうか? http://www.dell.com/jp/p/inspiron-570/pd よろしくおねがいします。

  • 皆さんなら、どちらのPCを選びますか?

    デルとゲートウェイのPCで悩んでいます。 デルは、以下のURLのブルーレイ対応モデルです。 使用用途は、ネット、メール、オフィス系ソフト、DVD焼き、DVD鑑賞、ときどきオンラインゲーム(大航海時代とか)。 性能は、ブルーレイが読み込めるかどうか、の違いしか、無いように思われますが、皆さんならどちらを選ぶか? と、選ぶ理由もあわせて教えてください。よろしくお願いします。 ゲートウェイ http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=NV5900-55K デル http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/laptop-studio-1555/pd.aspx?refid=laptop-studio-1555&cs=jpdhs1&s=dhs

  • AlianwareのPCについて

    ゲーム用のパソコンが欲しいのですが、自作するスキルはないので BTOで済ませようと考えています。 デザインが好きなので、Alianwareのデスクトップ(プレミアム) とかどうかなと思っているのですが、性能・価格で見てどうでしょうか。 http://www.dell.com/jp/p/alienware-aurora-r4/sf レビュー点数が低いのでちょっと悩んでおります。

  • ゲーム用パソコン購入について。

    シムズ3やバイオハザード5をやりたいと思っています。 http://www.dell.com/jp/p/alienware-x51/fs こちらのパソコンの購入を検討しています。 ビデオカードがいまいちのような気がしますが、大丈夫でしょうか? 79800円のものを考えています。 モニタは別売りなのですが、20のワイドくらいの大きさを購入した方が遊びやすいでしょうか? このシリーズのノートパソコンもゲーム用とのことなのですが、ノートでも大丈夫なもんなのでしょうか? いろいろすみませんが、よろしくお願いします。

  • ALIENWARE X51のスタンダードでマイクラ

    ALIENWARE X51でマインクラフト(mod有り)はできますか? PC初心者なのでスペックの比較ができません。 マインクラフトの動作報告のURLにスペックが書いてあります。 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html エイリアンウェアの公式サイトです。 http://www.dell.com/jp/p/alienware-x51-r2/pd#overrides=caa001c51jp:3~8GB2D

  • デルノートPCでテレビを見たい!!

    リビングにテレビがなく、テレビを置くスペースもあまりないため ノートPCをテレビ代わりにしようと考えております。 候補はデルのノートPC Inspiron1545 です。 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/laptop-inspiron-1545/pd.aspx?refid=laptop-inspiron-1545&s=dhs&cs=jpdhs1 現在、デルのノートPCを1台所有しておりトラブルもなく快適に使用しておりますが、 テレビを見るのに果たして性能的にどうなのでしょうか? こちらのPCの用途としては、テレビを見たいのとあとはネットショッピングぐらいです。 おすすめのカスタマイズがあれば教えてください。 あと、テレビを見るのにオプションでTVチューナーを選択するだけで テレビは見れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC版のオブリビオンをやりたいのですが、このPCでできるでしょうか。

    PC版のオブリビオンをやりたいのですが、このPCでできるでしょうか。 http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/laptop-inspiron-1545/pd.aspx?refid=laptop-inspiron-1545&s=dhs&cs=jpdhs1 PCの知識がほとんどないので良くわからないのですが・・・ このPCがダメであればいいPCはありませんか? いろいろ すいません。

  • 入学祝い Note PC候補

    この春大学生となった息子へ、入学祝いとして学内で利用するNotePCを買ってやるつもりです。PC選択について、アドバイスください。なお、学校では特に斡旋も指定もないとのこと。 【要件】 ・早い[Corei5+8G RAM程度] ・小さい軽い[11"程度で1.5kg以下] ・バッテリ長持ち[4時間以上] ・丈夫で壊れ難い[SSD 128~256GB] ・予算10~13万(Office別) ・OS Windows10 or 8.1 【候補】 ・Lenovo X250 or 260 http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/x-series/x260/ http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/x-series/x250/ (双方ともフロントセルは増設する予定) X250の米沢生産が良いですが、X260が最近出たので迷ってます。260も米沢なら良いのですが…260って海外製ですかね? ・Dell Inspiron11 or 13 http://www.dell.com/jp/p/inspiron-13-7359-laptop/pd?oc=cai5016spcwf08on1ojp&model_id=inspiron-13-7359-laptop http://www.dell.com/jp/p/inspiron-11-3158-laptop/pd?oc=cai1401hlrwt04kn1ojp&model_id=inspiron-11-3158-laptop 持ち運び前提なので、軽くて壊れ難いかつ、予算的にリーズナブルなものを探しております。 「米沢モデル」は、その昔PC98シリーズの時代から、過去NEC製品を多数愛用していた私にとっては、”ともかく壊れない”の印象があって、第一候補にしています。 今は、X240を主に使っていますが、軽い・丈夫・長持ちはたいへん満足しています。 Dellも過去何台か使って、壊れたりもしていますが、壊れるのはだいたいがHDDなので、SDDなら大丈夫かな、と思っています。同スペックならDellの方がかなり安く出来るので第二候補としています。 息子もパソコン暦は6年くらいで、部屋には自作のデスクトップ(Core i5+グラボ)があるので、そこそこハイスペックなものが良いと思っております。 他の主要国産メーカー(例えばP社など)は予算オーバーなので候補から外しております。また、海外製はDell、Lenovo以外はあまり使ったことがないので、信頼性が良く分からないので取り合えず外しています。 よろしくアドバイスのほどお願いします。