- ベストアンサー
- すぐに回答を!
印刷できない
EP-806ARを使用していますが、プリンターの電源を入れると、「紙詰まりです」トン表示が出ますが、紙詰まりはしていません。何度やっても同じで、表示が消えず、印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- Udonnkenn
- お礼率100% (2/2)
- 回答数2
- 閲覧数128
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- GENESIS
- ベストアンサー率43% (680/1571)
>紙詰まりはしていません ちゃんと確認はされたのでしょうか?。 【動画】詰まった用紙の取り除き方(EP-805Aシリーズ、EP-806Aシリーズ、EP-807Aシリーズ、EP-808Aシリーズ等) http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=032999 ここに動画で紙詰まり確認方法を視ることができますので、今一度確認されてはと思います。もし用紙をすでに取り除かれている場合は、その紙のどこかに欠けた部分がないかを確認してください。欠けた部分がある場合本体内に残っている場合があり、それを取り除かない限りエラーは解除されません。なお取り除く際に無理に行うと、内部の部品を破損することがあります。
関連するQ&A
- 印刷できない
EP-709を使用しているのですが、印刷しようとするが、紙詰まりと表示され、白紙で折れ曲がって排出される。どうすればよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷できなくなりました
カラリオEP-805ARを使用しています。先日まで問題なく印刷できていましたが、本日「オフライン」表示が出て、印刷できなくなりました。ネットワーク接続診断レポートを出力しても問題なく、もちろん紙詰まりや印刷ジョブもありません。どうやって「オフライン」を「オンライン」に戻せるかをご教授いただきたく、どなたかよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まりを取り除いても紙詰まり表示される
EP807ARで紙詰まりを取り除いた後も紙詰まりが解消されず印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3219/13020)
紙詰まりを起こして、その紙を引きだしていませんか? やっているのであれば、紙の破片が残っていませんか? 僅かに破片が残っていても、その表示が出ますよ。
質問者からのお礼
ありがとうございました。何度か、やっているうちに印刷できるようになりました。年賀状が印刷できずに焦ってしまいました。
関連するQ&A
- 紙詰まりで印刷できない
エプソンEP706Aです。用紙が紙詰まりをしてプリンター内部にあります。印刷エラーはW-02と表示がありますが給紙して印刷をするにはどうしたらよいでしょうか?プリンターの掃除はしましたが・・・ ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まりします A4もハガキも
EP-805ARを使用していますが A4紙もハガキも紙詰まりします ローラー等々を清掃しましたが治りません 不思議なことにノズルチェック印刷は紙詰まりせず綺麗に印刷出来ます ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 受付中
- プリンター・スキャナー
- 誰かわかる方教えて下さい。
エプソンEP-803Aを使用しています。プリンターエラーが発生しました。電源をオフにして紙詰まりの無いことを確認して再度電源を入れると同じような表示で印刷ができません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷できない
プリンターの全ボタンが点滅しており、紙詰まりの表示がパソコンで確認されますが、紙詰まりはしていません。インクも全て満タンです。ルーターの再起動やプリンターの電源を切り再起動してみましたが、やはり同じ表示のまま、印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まり
EPSON EP-879AWを使用しています。何度対処しても紙詰まりがおきてしまい印刷ができません。紙詰まりを解消して枚数を少なくしても、電源を切るように指示がでます。どうしたらよろしいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 紙詰まりのエラー表示が消えません
紙詰まりの表示が出たので紙を取り除きましたが、『スキャナユニットを開けて用紙が詰まっていないか確認し、電源を入れ直してください。』と表示が出ます。 紙が詰まっている様子は無いし、電源も何度も入れ直していますがこの表示が出つづけています。 プリンターは EPSON EP-702A です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターの復元
プリンターEP-704Aを使用中、紙詰まりが発生、紙を取り除いたが元に戻らない。 電源を入れ直しても紙詰まりの表示がでる。 解決方法を教えて下さい ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷の仕方
プリンターはEp-807ARです 印刷ができないのですがどうすればいいのかわかりません。コンピュターに詳しくありません ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 電源が直ぐに切れます
エプソン Ep-807ARが電源をいれても直ぐに【電源を入れ直してください。】とのみ表示されて起動しません。 上記以外のメッセージもなく、紙詰まりも確認しましたが見当たらず困っています。 1年近く使用していなかったことが関係しているのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 受付中
- プリンター・スキャナー
- 印刷が全く進まない
EP-775AWを使用しています。 パソコンから印刷しようとすると、印刷待ち状態のところは印刷中ですが、そこから全く進まず、プリンターは何も反応しません。 また、コピーをしようとすると、プリンターの画面に「印刷を受け付けました。しばらくお待ちください」と表示は出ているものの、 そこから一切進まず印刷ができません。 固まっているような状態です。 電源を入れなおし、何度繰り返しても同じです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
質問者からのお礼
ありがとうございました。いろんなトレーを引っ張り出したり、あっちこっち覗き込んだりしましたが、詰まっている様子もなく、焦っていましたが、何かのはずみで動き出しました。何だったのでしょうか?とにかく助かりました。