• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファイルの自動削除を行う場合、外付けHDはonにするべき?)

ファイルの自動削除時に外付けHDDの電源をonにするべき?

pythianの回答

  • ベストアンサー
  • pythian
  • ベストアンサー率32% (26/80)
回答No.1

関連付けとは、Windowsが記憶している機能です。 つまり、mp3のファイルを開いたらこのプレーヤを起動というのはWindowsが覚えているので、たとえ関連付けたプログラムが見つからなくても、用途不明のファイルにはなりません。 また、プレイリストにあるファイルが見つからないからと、そのファイルまで削除されてしまうことはないでしょう。 ですが、外付けHDDでしたらできるだけ電源を本体と連動させたほうがいいかもしれませんね。使いたいときに電源が切れていたら本体も一旦切らないといけないですし・・・。

P-co
質問者

お礼

そういうもんなんですね。 これで安心して消せます。

関連するQ&A

  • 外付けHD?内蔵HD 長時間音楽を聞くには

    こんにちは windows XP 内蔵HD60G 外付けHD250G(購入予定) 今まではmp3等のファイルを長時間コンポから聞いていたのですがピックアップレンズ等の修理により今はパソコンからアンプを通して音楽ファイルを長時間流しています。その性か内蔵HDの温度が56℃とかなり高くなっています。それで外付HDを購入し内蔵HDの負担を減らそうと考えたのですが、その際 音楽ファイルの格納先、お勧め音楽ソフト(メディアプレーヤー使用中)、外付けHD(バッファロウ購入予定)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • iTunesのファイルを外付けHDに移すと

    今まで、itunesの音楽ファイルをiMacの内蔵HDに入れていたのですが、今度、大容量の外付けHDを買いました。 これからは、そちらへファイルを移して使おうと思った(容量に余裕がありますからね。)のですが、設定が必要なのか、単純にはいきませんでした。 どうか、設定とか、以降要領のコツとかありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDについて

    外付けHDを新たに1つ購入しました。 1つは持っていた(ieee)のでこれで2個目です。 USB1.1と2.0に両対応しています。 旧外付けから新外付けにデータを移しているのですが ものすごく遅くてイライラしてます。 DELL(使っているPC)のサポートに聞いたところ、USB2.0に対応しています。という返事でした。 外付けから外付けへのファイルの移動って 時間がかかる物でしょうか? ちなみに1.3GのMP3の入ったフォルダを移動させてます。

  • 外付けHDへの自動バックアップ

    万が一に備え、バックアップを取るために外付けHDを購入致しました。 現在あるファイルはコピーしようと思うのですが、これから作ったファイルや保存したファイルはその都度内蔵と外付けと両方に自動で保存させたいです。そんな方法ありますか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDが突然おかしくなりました

    macbook pro(OSX10.5.8)を使用していてIO DATAの外付けHDを使用しています。 昨日まで問題なく動いていたのですが、昨夜、お客さんからの画像(BMP画像)5ファイルをメールでもらって、一旦本体にダウンロードし、それから外付けHDにコピーしました。 いつもはすぐにコピーできるのに、カーソルが○になって回転し、コピーの時間は約1分と表示されているのに、ず~っとそのままで何の変化もありません。あきらめて再起動しようとコマンド+Cont+スタートボタンでフリーズしてしまいました。 そこからが大変で、再起動して外付けHDのファイルを開こうとしても、カーソルが○になってず~っと回転し、マウントされてもフォルダのファイルが一切開きません。 何故でしょうか?電源を消してケーブルやコンセントをはずしたりしましたが改善しません。 ノートンなどのソフトで最適化とかしたほうがいいのでしょうか? ちなみに外付けHDをはずして本体だけで動かすと問題なく作動します。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHD内にあるはずのファイルが見つからない

    初めてこちらに書かせていただきます。 現在、私は外付けHD(LogitecのLHD-ED320FU2)を使用しています。320GBのHDなので実質298GBです。私はその内176GB使用していました(空き容量は121GB)。 ところが、あるとき突然、ディスプレイ右下のアイコン集のところに 「書き込みデータの一部が紛失しました。chkdsk / ○ (○が何かは忘れてしまいました)を実行してください。」と表示されました。そこで マイコンピュータからその外付けHDを確認してみると、画面には 「リムーバブル ディスク(G:)」と表示されていました。 普段はLogitec HD(G:)となっていたはずなのですが・・・。 さらにその「リムーバブル ディスク(G:)」の中身を調べてみると、文字化けした意味不明のファイル(拡張子が対応していないときの表示)が5つほど表示され、目的のファイルは一つも残っていませんでした。そこでパソコン内蔵のHDからファイルを送ってみたのですが「目的のディスク(G:)が見つかりません」と表示されました。怖くなったので、再起動してみたのですが、やはり問題となった外付けHDの中身は文字化けした意味不明なファイルしかありませんでした。 私はここでもう一度パソコンの内蔵HDから問題の起きた外付けHDにファイルを送ってみたところ、今度はきちんとコピーすることができ、しかも消えた176GBのうち大体80GBくらいのファイルが復活しました。その後、いくつかのファイルを内蔵HDと外付けHDの間でやりとりしている内に176GB中163GBのファイルが復活してくれました。しかし残りの13GBのファイルはどうやっても表示されません。 マイコンピュータ → プロパティで確認してみても「使用容量176GB」とあるのに、HDの中には163GB分しか表示されません。「DateRecovery」という復旧ソフトのスキャンも試してみたのですが、ファイルが見つからないか見つかってもリカバリー後にそのファイルを開けないかのどっちかです。 スタート → マイコンピュータを右クリック → 管理 → ディスクの管理で調べてみても「正常」と表示されています(使用領域はここでも176GBでした)。 残り13GBのファイルを救出する手立てはないのでしょうか。 実は問題が起きたのは3月25日でそれから、PCの電源ON/OFFの繰り返し、ディスクデフラグ、上記のフリー復旧ソフトなどを試しているので、時間的にもう手遅れかもしれません。でも外付けHD内の使用領域が176GBと表示されているのでどうしても残りの13GBをあきらめることができません。 メーカーにも問い合わせてみたのですが、過去に私のような事例はなかったとのことでした。別のPCに繋いでみてもやっぱり163GB分しか見つかりませんでした。 私のパソコンはWindows XP(home basic)です。

  • 外付けHDから内蔵HDへの復元

    カーボンコピークローナー(以下CCC)で外付けHDに作成したコピーを内蔵HDへ復元したいのですが、CCCを使っても、ディスクユーティリティを使ってもコピー先/復元先に内蔵HDを選択することができません。 OSXは10.5ですが、残念ながらTime Machineでのコピーは作成していなかったため、以前の状態を復元するには外付けHDを使用するしかありません。 方法をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDについて

    今使っているPC(NEC VALUESTAR PC-3507D 2003年)のHDから たまに変な音がしてきて買え時かなと思っています。 HDの入っているものは主に、 音楽です。(C・Dドライブ両方)(Cドライブ容量100GB) Dドライブは音楽でほぼ一杯です。(Dドライブ容量3.7GB) それとHPを作っているので、そのデータがCドライブに。 そこで外付けHDを買って音楽やHPのデータを 外付けHDに移行したら今の内蔵HDは どれくらいもつでしょうか?

  • 外付けHDの接続で困ってます。教えてください。

    外付けHD(RAID構築)をUSBでWIN2000のPCにネットワークLANでファイル共有していたのですが、調子が悪くなり、WINXPのPCに一時的なつもりでファイル共有しました。その後WIN2000のPCを復旧し、元に戻そうとしたら、外付けHDの接続は認識しているのですが、外付けHDにアクセスできなくなってしまいました。ファイルの関連付けがされたのが原因なのか?他に理由があるのかわかりません。他のWINXPで共有できるかは、まだ試していないのですが現状のまま解決方法はないでしょうか。ちなみにログインは同じ使用者にしています。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDにバックアップしたファイルが消せない?

    外付けハードディスク BUFFALO HD-HBGLU2シリーズを使用しています。その中にあった「BUFFALO簡単バックアップ to HD」というソフトを利用してバックアップをとったのですが、削除しようとしても削除できません。メッセージは「windows壊れたファイル:ファイルまたはディレクトリが壊れている為読み取ることができません」という内容でした。外付けHD上のファイルを見たところ、ファイル名(ディレクトリも)等文字化けを起こしていました。ソフトからファイルの削除をしても失敗、直接削除もできません。移動を行っても、外付けHD上のファイルはそのまま残ってしまいます。どなたか、削除する方法を教えてください。これはやはりHDのフォーマットするしか方法は残ってないのでしょうか?できれば避けたいのですが・・・。