• 締切済み

人生相談

僕は昔たくさん悪いことをしました。窃盗、不法侵入、まだあります。バレてないのもあります。警察から叱られ、今はしてません。 謝罪や弁償はしてませんが、した方がいいとは思ってます。今は反省してます。 ここに書くのに勇気がいりました。犯罪者だから叩かれるだろうと思ってるからです。僕も今まで嫌なことがありました。死にたいと思ったこともあります。だから、これくらいいいかと思ってる自分がいます。隠せば生活に支障はないかとも思ってます。 複雑な心境です。罪悪感はありますが、自首はしたくないです。 僕はいまからどのように生きていけばいいんでしょうか。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.3

どこかの大統領候補も悪ガキで地元では有名だったようです 大人になってからも破綻したりして、何度も失敗しているようです。 <僕はいまからどのように生きていけばいいんでしょうか 貴方が誰かに注目される偉大な人物になれるかは あなた自身の頑張りが左右します、つまりどこかに 貴方が頑張れば応援しょうという人脈が集まって来ることにもなるということです 頑張らないと誰にも相手にしてもらえなくなるのは理解できますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自首したくないって虫が良すぎです!! ちゃんと自首しなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  出家するのが良いと思います  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。

    精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 人を殴ったり物を盗んだりしても、一切罪悪感を感じることができない病気はありますか? 殴ったり盗んだりして、周りからそれは悪いことだとか、お前は悪いことをしたとか言われても全く理解ができず罪悪感を感じようにも感じれない、悪いことをした自覚がないし悪いと指摘されても自分が悪いと認識できないし例え認識できても納得がいかずに結局罪悪感を感じることができないという感じです。 さらに悪循環なのは暴力や窃盗など犯罪を犯してもそれが見逃されている環境の中で罪悪感を感じることができないことで反省することができずに犯罪を日常的に繰り返すということもあります。

  • 窃盗しました。

    先日ヘルスに行きました。女の子がシャワーを浴びてる間に、彼女の財布から金銭を抜いてしまいました。 初犯ですが、やってしまった事は窃盗ですし犯罪です。 彼女にも謝り、店にも謝罪しました。 罰則金として100万を払えと言われ、家族や仕事先の連絡先を控えられました。 この場合、素直に罰則金を払う方がいいのでしょうか?警察に相談…というか自首した方がいいのでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。

  • 窃盗について

    私は60人ほどの大学の寮に住んでいます。 最低なことをしたとはわかっているのですが友達のお金を盗んでしまいました。6人です。6人全員寮務に被害届を出しています。その被害が起きて3ヶ月たちましたが寮務は警察も呼ばず他の寮生に事情調査もしていないです。自分は犯罪を犯してしまったことと迷惑をかけてしまった罪悪感、いつバレるかという不安でもう自殺してしまいたいです。犯罪行為を犯してしまったことや友達を裏切ってしまった自分が本当に嫌でもう毎日心臓が痛くなって死にたいと思います。6人のうち3人には確実に怪しまれています。でも自首すると退寮になり親からの信頼を失い、私は生きるすべを失います。そのくらい悪いことをしてしまったのはわかっていますし、バレたくないと思うのは甘えだということもわかっています。ですがバレたくないです。自分の罪の重さを重々承知して背負投げ、二度としないように誓います。 いまから寮務にバレたりするのでしょうか、、、 監視カメラはなく、窃盗から3ヶ月経過しているのですが警察はまだ来てないです。

  • 少年事件 家庭裁判所

    少年事件 家庭裁判所 教えて下さい。 自分は中学2年生の時に 窃盗で捕まり警察署に行きました。 そのときは13歳で 反省文を書いて補導との形で終わりました。 その後14歳の時に中学校に不法侵入で交番の方に捕まりました。 それで学校側は被害届を出さないで 学校に謝罪で終わりました。 そのあとに学校で 先生の胸ぐらを掴んで 突き飛ばしてしまい、3日の怪我を さしてしまい被害届を出されて 警察署で指紋や取り調べを受けました それで家庭裁判所で審判を受けることに なりました。 そのあとに審判日が決まってから 人の家に入り不法侵入で捕まり 警察署に行きました。 その家の方が被害届を出さないで 弁償との形で終わらしてもらいました。 補導歴も結構あります… やはり鑑別ですかね?…

  • 少年事件

    少年事件 家庭裁判所 教えて下さい。 自分は中学2年生の時に 窃盗で捕まり警察署に行きました。 そのときは13歳で 反省文を書いて補導との形で終わりました。 その後14歳の時に中学校に不 法侵入で交番の方に捕まりました。 それで学校側は被害届を出さないで 学校に謝罪で終わりました。 そのあとに学校で 先生の胸ぐらを掴んで 突き飛ばしてしまい、3日の怪我を さしてしまい被害届を出されて 警察署で指紋や取り調べを受けました それで家庭裁判所で審判を受けることに なりました。 そのあとに審判日が決まってから 人の家に入り不法侵入で捕まり 警察署に行きました。 その家の方が被害届を出さないで 弁償との形で終わらしてもらいました。 補導歴も結構あります… やはり鑑別ですかね?…

  • 先日、友人が深夜にあるお店に侵入し、PS3等(4万円前後)を盗んでしま

    先日、友人が深夜にあるお店に侵入し、PS3等(4万円前後)を盗んでしまったらしいんです。 しかし、そのお店にはよく行っているから、遅かれ早かれ気付かれてしまうかも知れないので自首をしたいと相談を受けました。 そこで、教えていただきたいのですが、すぐに自首した場合と警察に逮捕された場合、刑罰とその刑罰には、どの位の差が生じますか? 彼は、現在は無職の20歳で窃盗は初めてです。

  • 友人が窃盗で自首しても解決できず生きる望みを無くしています。

    友人が窃盗を致しまして本人もすごく後悔して警察に自首をしたのですが被害者の方が民事で損害賠償をたくさん取ろうと被害届けを取り下げ現在はまずは民事で訴えられています。友人はその時に相手の被害者からお前は時効になる7年間はいつでも告訴したら逮捕されるんだと脅されています。友人は反省して刑事事件にしたくない訳ではないので警察に何度も私は窃盗で自首しているので逮捕して下さいと訴えに言っても被害届けも告訴状も出ていないのでお帰り下さいと言われてしまいます。被害者は数年後に告訴状を出すと言っていますが友人も今回の事で会社も解雇になり現在求職中ですが告訴されればたとえ不起訴になっても犯罪は事実なので取調べや裁判で2ヶ月位は出てこれません。またその時に来る解雇や家族の事を考えると友人もどうして良いかわからず精神科に通院している状況です。窃盗を犯した友人が悪いのは充分に分かっていますがもう数ヶ月前に自首しているのに何度も捕まえてと警察に行っているのに本人も家族も頑張って生きようとしているのに本当に何年もして逮捕されなければいけないのでしょうか?弁護士さんにも何度も相談行っていますが今は我慢して様子を見守るしかない様です。どんな情報でも感想でも構いません。よろしくお願い致します。

  • 保護観察

    17才の息子が建造物侵入、窃盗で鑑別所に入りました。 この事件の前(去年の5月)に自転車(乗り捨ててあった)を取り警察から、事情聴取をされてます。 そのことで、今年の3月に家庭裁判から呼び出されました。その少し前に万引きで事情聴取されてます。このことを家裁で素直に伝えました。 審判の結果、不起訴処分で済みましたが、この不起訴になる前に、今回の建造物侵入、窃盗をしていました。 被害者の方々には謝罪して折ります。 でも、短期間でこんな犯罪を犯していれば、保護観察は難しいでしょうか?

  • 万引き犯の自首

    万引きは窃盗行為であり犯罪です。 万引きは現行犯でなければ、逮捕や警察への引渡しが難しいとされています。 ですがもし、20歳の男性が、盗んだ商品などを持たず(処分した・売ってしまったなど)に、 「五年前にこちらのお店で万引きをしました。本当に申し訳ありませんでした」  と自責の念にかられて謝罪しに来て、「失礼でなければお金を受け取っていただきたい」と言ったとしたら、どう対処するのが正解なのでしょうか? 警察に連絡すべきでしょうか? それとも5年間かかってでも自首したことを認めて、お金を受け取り、注意などをして帰すべきでしょうか? 成年・未成年の問題はどうなるのでしょうか? できるだけ多くの可能性を提示していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今日、窃盗の罪を犯しました。

    ある会社の建物に侵入し、放置されているものを盗もうとしました。 また、盗もうとしてその器材も一部壊しています。 関係者が来てその場は逃げたのですが、しばらくして様子を見に戻ったときに 警察に捕まりました。 警察の取調室では知らぬ存ぜぬで嘘を突き通しましたが、 前科もなく、その場は微罪処分ということで 調書作成、顔写真、指紋採取で自宅に帰してくれました。 ただ、現場には窃盗に使った道具をそのままにしてましたから 証拠品として押収しているそうです。 その証拠品から指紋が判定されれば犯人確定でしょう。 今になって、やっぱりこれからが怖くなったので 明日朝すぐにでも自首しようかどうか迷っています。 盗んだものを換金して収入の足しにしたかったのです。 鬱病を患い、以前の会社を退職してなかなか安定した収入がなく 毎日が不安でしかたなかったとはいえ、犯罪は犯罪です。 出来心とはいえ、家族もいる40歳男です。 自首した場合、今後どうなるのか知りたいです。 家族に犯罪者の家族とのレッテルが貼られるくらいなら、 いっそ、自殺してわびたいと思っています。 刑に服すことになるとその間の収入面でも、迷惑をかけるので それならいっそ自殺したら保険金がでるかもと思っているからです。 質問するのもお恥ずかしい限りなのですが、 どなたか良きアドバイスをお願いします。

腐バレした件について
このQ&Aのポイント
  • 中1腐女子の私が母に腐バレした結果、どう対応すべきか悩んでいます。
  • 母にはLGBTQ等に理解があるが、腐関連の話は気まずいため隠してきた。
  • 私は母に腐を打ち明けるべきかどうか、様々な意見を聞きたい。
回答を見る